個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 学芸大学校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 学芸大学校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
その他
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

部活動を引退し、時間ができたため、また、中学3年生ということもあり高校受験の勉強をするに、入塾をした。受験生という理由で入ったが、学習の仕方や、勉強をするコツなどを学ぶことができ、とても良かった。

塾の雰囲気

---

料金

料金は、他の塾に比べて高すぎることはないけれど、一般庶民からすると、高いように感じる。

コース・カリキュラム

2対1のコースをとっていたため、講師がもう片方の生徒を教えている場合は、とても話しかけづらい。他のブースでは、2対1で授業と関係のないことまで話していることがある。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に問題はない。 トイレが夏は暑く、冬は寒い。  床にゴミが落ちていることはほぼなく、きれいに掃除されている。参考書も豊富にある。

塾周辺の環境

自習ブースには個別に区切られている机があり、大変、集中して取り組むことができる。また、授業では面識のない講師が話しかけてくれ、自習中にわからなかった問題などを教えてくれる。とてもありがたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習中には、通常授業の担当ではない講師も声をかけてくれる。授業では面識のない講師が話しかけてくれ、自習中にわからなかった問題などを教えてくれる。とてもありがたく、自習に来ることが孤独ではなくなり、苦にならない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾に通う前までは、学校に行っていれば勝手に頭が良くなると勘違いしており、勉強の仕方が全くわからなかったけれど、塾に通ってはじめて学習の仕方を知ることができた。先生との巡り合わせもあるが、自分にとってはとても相性の良い先生とマッチすることができ、とても学習能力が上がった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 恋ケ窪校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 荻窪南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京農業大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

生徒の個性に合わせて、先生が親身になって指導してくれるので良い。 宿題の量もちょうどよく、負担にならない程度で助かる。


入塾を決めたきっかけ

中学の高校受験の時に入塾しており、その時の指導が親身で親切でとてもよかったため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

平均的な塾の料金がいくらくらいなのか知らないが、高くも安くもなく、経済的な負担を感じるほどではなかった。

コース・カリキュラム

学習コースという枠組みがあったどうかはわからないが、カリキュラムを生徒に合わせて組んでくれて、無駄なく学習できていたと思う

講師の教え方

うちの子供には合っていたが、他の人に合うかはわからない。総合的に見ると、可もなく不可もなくといった感じだと思う。、

塾内の環境

大通りに面した教室だが、防音効果が高いのか、外の騒音はほとんど聞こえず、快適な環境だった

塾周辺の環境

治安が良く落ち着いた環境で、大通りに面しているが、防音効果が高いのか、騒音はまったく聞こえない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自ら積極的に頼めば、色々なリクエストにこたえてくれる。テスト対策から学校の宿題、英検対策まで何でも対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2022年2月〜2024年7月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学の指定校推薦を取るために、学校の成績と模試の偏差値を上げることを目標にしており、達成できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京農業大学 合格
第二志望校: 成城大学 合格
第三志望校: 駒澤大学
個別指導スクールIE 荻窪南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 浮間舟渡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
山形市立第三中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

親身な先生ばかりです。多くのことを学び、得ました。志望校も合格し、感謝しています。


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介です。体験に伺った際も雰囲気が良いことが決め手でした。迷う術はありませんでした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高すぎず安過ぎずなのでとても良い。周りの人からの評価も良い。もっと有名になっても良い塾だと思う。

コース・カリキュラム

様々なコースがあり好きなようにカリキュラムを組めるのがとても良い。成績によっても決めることができ有能である。

講師の教え方

非常に親身。大学生が多い印象。説明もわかりやすく、宿題も多過ぎず少なすぎず。とても親切な方達でした

塾内の環境

特に汚くはない。不潔さは感じないが、トイレが一つしかない。そこだけはあまり綺麗ではなく、かつプライバシーも整っていない。

塾周辺の環境

悪くない治安。駅はそこまで近くはない。学校が周辺にあるので近くから来ている人が多い印象でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談が多く、何事もすぐ相談しやすい環境であった。宿題のやることリストが明確で、自主学習がやりやすかった。

利用詳細

通塾期間 2018年11月〜2019年12月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 応援してサポートしていただいたおかげです。志望校も無事合格しました。この塾に来て本当によかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 山形市立第三中学校 合格
第二志望校: 宇都宮市立旭中学校 合格
第三志望校: 開智小学校 合格
個別指導スクールIE 浮間舟渡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中野北口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/19

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
専修大学附属高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒主体でやらせてくれていたと思う。先生によって当たり外れはあると思うが、自分は良い先生であったため高評価


入塾を決めたきっかけ

姉が通っていたため通い出した。他にも同級生が何人かいたため、この口コミなども聞いていた

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

1コマ5000円と聞いていた。少し高いかと感じるが、個別指導のため仕方ない部分でもある

コース・カリキュラム

自学が必要となる授業時間だった。ただ、集中力の限界の時間でもあったため特に問題はない

講師の教え方

自分で考えることに重きを置いていて良かった。その後の勉強に対する向き合い方も変化したキッカケになった

塾内の環境

過去問などは一式揃っていた。そこまで古びた感じはなく、椅子などは壊れたら買い替えていた

塾周辺の環境

とくに問題はなかった。強いていえば、低学年もいたため、高学年にとってはうるさく感じる可能性がある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校などを戦略立てて考えてくれた。課題も多かったが、今思うと土台を作るための糧になったと感じる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の根幹となる知能向上が図れたと感じる。合格することもできたため、通塾目標は達成できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 専修大学附属高等学校 合格
個別指導スクールIE 中野北口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 水元公園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導は良かったと思います。最後まで諦めずに通い通したのも先生達のご指導のお陰だと思います。


入塾を決めたきっかけ

家から近いのが1番でしたし、体験に行った時に説明や内容も分かりやすくてこの塾にしようと思いました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金に関しては他の塾と比べて多少は高かったのかなと思いますが、内容的には良かったのでその辺は大丈夫でした。

コース・カリキュラム

学習コースもきちんと充実していたように思いますし、先生達のコミュニケーションも取れていたように思います。

講師の教え方

子供自身も内容や説明が分かりやすかったのと先生が気さくに話しかけてくれたのも嬉しかったと言ってました。

塾内の環境

設備に関してはあまり中に入った事が無かったので分かりづらいですが、子供は特に何も言ってませんでした。

塾周辺の環境

自転車置き場もあり、塾教室の前も信号機がありで自転車通学するのにも安心出来たと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師とも受付の方ともコミュニケーションがきちんと取れていたように思いますし、その辺に関しては何の問題も無かったです。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2022年3月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生達のおかげで無事に合格して本人も塾に通って良かったと有難く思ってます。次の子も塾に通わせたいなと思いました。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 水元公園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 金町柴又校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒の希望と理解度に合わせて授業を進めてくれる点が良いと思う。少しサポートが緩いところもあるのでそこは改善して欲しい。


入塾を決めたきっかけ

サポートが自分に向いてると感じたから。また、先生の教え方が分かりやすかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1対2の授業は他塾と比べると少し高いかもしれないが1対1の授業は相場通りだと思う。

コース・カリキュラム

季節別の講習期間が長いため予定を合わせやすい。また日にちを固定していても柔軟に変更が可能なのでとても良い。

講師の教え方

講師によって教え方の分かりやすさは大分異なるが、みんな理解度に合わせて授業を進めてくれるところは良いところだと思う。

塾内の環境

照明も暗くも明るくもなく程よくて、温度調節も良いため気になる点は特にないと思います。

塾周辺の環境

周りの話し声は聞こえるがそこまで気にはならない。たまに先生にタメ口だったり大声で話してる人がいたりするので気になる時もある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テストについてこれと言ったアドバイスがなかったりそこまで勉強に関するコミュニケーションが取れていないから。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストで赤点を取らない上で平均点以上に届くことを目標としていたが、達成できていないから。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 金町柴又校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 中村橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

どの先生ととても優しくて、わからないことはわかるようになるまでしっかり教えてくれる先生が多かった。また、勉強することを強制させるのではなく、やる気を出してくれる教え方だった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から比較的通いやすい所にあり、駅から歩いて1分かからずにつく位置にあったため。また、同じ学校の人が少ない塾に通いたかったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は自分では払っていないため不明であるが、他の個別塾と比べてもそこまで料金の差はなかったように思われる。

コース・カリキュラム

週一の決まった時間にある授業で、個別塾なので1対2の授業になることはあったが、少人数で行っていた。コースに関しては他の塾と変わらない。

講師の教え方

親身で優しい先生が多く、できたら絶対ほめてくれたため、それが勉強に対してのモチベーションを高めてくれた。わからないことも、分かるようになるまで教えてくれた。

塾内の環境

塾内はそこまで広くはなく、ねんきの入ったものがおおかったが、不便に感じたことはない。

塾周辺の環境

個別なので周りとの関わりはそこまでなかったが、点数が上がるととにかく褒めてくれた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室を開放していて、自由な時間に行くことができた。授業外で、先生と世間話をして距離感も縮まった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 主に定期テスト対策で通っていたので、対策していた教科の点数自体は、20点ほどあがったから。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 中村橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 小豆沢校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,苦手克服
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
立教池袋中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で子どもにあった指導をしてもらえました。 ただ先生が固定であるが故の慣れもあり、だらけてしまっている気がしました。


入塾を決めたきっかけ

算数の成績が悪く、家から近く子どもだけでも通塾できる塾を探していた。個別指導で有名な塾だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導なので高いですが、人件費考えると妥当だと思います。もう少しコスパよいといいですが、しっかり吸収できるかは子ども次第だと思います。

コース・カリキュラム

個別指導の塾なので、コースというものはないですが、個別の良さを使い切れてきたかは疑問です。

講師の教え方

講師用ノートにわかりやすく解説を書いてくださいます。 子どもが立ち返って確認できるようにしてくれてますが、実際あまり使っている様子が見えず、使い方を徹底できると良いと思いました。

塾内の環境

教室の広さなどは普通だと思いますが、もう少し自習スペースがあると長期休みの時など、使いやすかったと思います。

塾周辺の環境

学校からも家からも近く、人の目がなくなる通塾ルートでもないので、夕方でも安心して子どもを通わせることができました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生とゲームの話などして子どもは楽しかったようです。 教室長との面談も年3回ほどありますが、話した内容を覚えてしらっしゃらないことが多かったです。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 テストの点数アップにつながらなかった。勉強習慣もなかなか身に付かずいつまでも親の指示が必要で手離れしなかった
志望校と合格状況 第一志望校: 立教池袋中学校
第二志望校: 明治大学付属明治中学校
第三志望校: 日本大学豊山中学校
個別指導スクールIE 小豆沢校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近く、また個別だったことも非常にやりやすいと感じたから。通いやすさは非常に大事。また、先生がすごく優しかったから。

塾の雰囲気

---

料金

他のところがわからないのでなんとも言えないが、少し割高だと聞いた。値段に関してはなんとも言えない。

コース・カリキュラム

集団と個別の両方を受けていた。また、自分が伸ばしたい科目を選択して取り組み、テスト前などは対策ができたのでよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

使いやすかった。自習のスペースもあったので、いつもテスト前は昼頃から通っていた。

塾周辺の環境

自習もできるスペースもあり、テスト前はよく通っていたから。 テキストも良かったのと、塾に本がありそれを使ってテスト前は対策ができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

室長がフレンドリーで、卒業後も会いに行くくらい仲良くしている 他の先生も優しくてとてもいい塾だった

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事に行きたい高校にも通えたことと、成績をあげることができたから。 集団授業では、同い年のみんなと仲良くなれたのもとてもよかった
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 高幡不動校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 吉祥寺南校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/6

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京女子大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別塾の中でもかなり面倒見の良い塾だと思った。先生一人一人が自分に合った方法で授業をして下さり、勤務時間外に色々小テストなど用意してくれたり参考書を読み込んでくれたりしていて良かった。個別塾なので担当の先生にはよると思う。


入塾を決めたきっかけ

もともと兄弟が通っていたことと、家から近いことが理由。そして、私は集団の授業だとついていけないと考えたため口コミの良い個別塾を選んだ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別塾という事もあり、集団塾に比べるとお高い値段だとは感じる。だが担当する先生にはよるが値段相当の対応をしてくれいたと思う。

コース・カリキュラム

2対1の個別コースを受講していたが、別の生徒に教えている時は指定されところを解いたり読んだりして時間が経つと自分の番になり解説や続きの説明をしてくれていた。比較的スムーズに進んでいてとても良かった。

講師の教え方

私を担当してくださった先生は皆さん大学生のバイトの人でしたが、自分のことのように隅から隅までサポートして下さり本当に感謝しています。また事務の人もとても感じよく過ごしやすかった。

塾内の環境

特に不満に思うところ早く快適に過ごせたと思う。強いて言うならばトイレが男女共用で1つしか無かったため、授業中や休み時間に行きたい時には必ず誰かが入っている状態だった。

塾周辺の環境

通っていた塾は駅からは程遠く、住宅街の周りに設立されていたため交通の便は少し不便だがコンビニやスーパー、バス停などがありその点では不便ではなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

年に2回ほど塾長と親との面談があり、勉強について相談出来る場面は多かったと思う。また勉強面だけでなく様々な悩みなど気軽に相談できたり全体的に手厚いサポートがあったと思う。

利用詳細

通塾期間 2024年1月〜2025年1月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望には落ちてしまったが、第2〜第4志望までは合格することが出来た。勉強は好きでは無いがひとつの目標に向かって一所懸命頑張れたし、その環境をつくってくれた先生には感謝している。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京女子大学
第二志望校: 聖心女子大学 合格
第三志望校: 共立女子大学 合格
個別指導スクールIE 吉祥寺南校の口コミをもっと見る
全476件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都世田谷区下馬6丁目15−6
アクセス
東急東横線学芸大学駅より徒歩6分
とじる
個別指導スクールIE 学芸大学校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

学芸大学駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す