個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 学芸大学校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 学芸大学校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(477)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(477件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 世田谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近く、 通いやすかったため。また、入塾体験を行った際に分かりやすく丁寧に指導をしてもらうことが出来たから。

塾の雰囲気

---

料金

非常に高いということはなく、教師の質に対しては妥当な金額であったが、夏期講習の値段が高かった。

コース・カリキュラム

国数英理社に別れており、国語の中でも古典漢文現代文と、柔軟に内容を変更し学ぶことが出来た。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンが常時聞いており、快適に過ごせたものの、直撃する場所だと夏場は少し寒く感じた。

塾周辺の環境

バスや電車の駅が近くに多く、場所も大通りに面していたため、とても通いやすくて良いと思った。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習スペースがなく、人が少なければ空いてる教室を使えたものの、そうでなければ自習を行うことが出来なかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望に入ることが出来、その際の苦手な教科やジャンルであっても、比較的丁寧に分かりやすく教えて貰う事ができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 世田谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 千歳船橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

補習がしっかりしており、定期テスト対策が手厚い。また、たくさんの先生がいるので、自分に合った先生を選べる。


入塾を決めたきっかけ

定期テストで、赤点を取ってしまい成績が低迷していたため、成績を上げる必要がてできたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導塾としては、非常にリーズナブルな料金で補習対策を含めた料金なので非常に手厚い。

コース・カリキュラム

苦手な教科だけを、授業で受講することができるので成績アップがしやすかった。補習もしっかりしていた、ら

講師の教え方

わかりやすい先生もたくさんいたが、わかりにくい先生もたくさんいたため。また、伝達されてないこともあった。

塾内の環境

校舎はできたばかりなので、非常に綺麗だった。また、自習スペースもあったので良かった。

塾周辺の環境

自宅から歩いて5分ほどと近く、通いやすかったため。また、校舎も非常に綺麗だったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト毎に対策がされており、複数の教科で補習があるなど対策が、非常に手厚かった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手だった教科の定期テストの点数が以前に比べ高くなり、成績が上がったので良かった。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 千歳船橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 祖師ヶ谷大蔵校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/3

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りが中学受験用の塾に通い始める中で、勉強についていけなくなったため。学習習慣を身につける目的のもと、親が通わせてくれた。

塾の雰囲気

---

料金

可もなく不可もなくだとおもうが、春季講習だけにしては高いと感じた。他と比較して、そこまで受験に特化してないなら安くてもいいかと。

コース・カリキュラム

いつでも質問できる雰囲気。また、コース以外の科目も気兼ねなく質問できたと記憶している。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が整備されてある。また、長机のところでも勉強でき、わからないところはすぐに聞けるようになっていた。

塾周辺の環境

商店街内にあるが、バス通りてもあり、自転車で通うのが危険。歩いて行くのも、人が多く、防犯面でも危険かと。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外も、学校の宿題などでわからなかったとこらを持っていくと、なんでもわかりやすく教えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 オーダーメイドで自分に合った学習ができた。通塾経験がなく、中学受験組から遅れていたが、勉強習慣を春休み中に身につけることができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 祖師ヶ谷大蔵校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 長原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立田園調布高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けてみて、授業のわかりやすさと丁寧な教え方を感じた。 自宅から近く通いやすい。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。

コース・カリキュラム

子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。

講師の教え方

わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。

塾内の環境

空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。

塾周辺の環境

環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

偏差値にとらわれすぎずに子供にあった学校を調べてくれる。 進学後の面倒見の良さなどについても教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手としていた英語もそこそこ克服することができて、希望する都立高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立田園調布高等学校 合格
第二志望校: 正則高等学校 合格
第三志望校: 自由ヶ丘学園高等学校
個別指導スクールIE 長原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 糀谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/9

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
京華女子中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

塾の先生は静かめの人が多くて、蒲田校と比較して、塾の中も静かめでした。良くも悪くも勉強する場所という印象が残っています。


入塾を決めたきっかけ

父親が蒲田校の塾長をしていたので、中学受験をするにあたり、母親とも相談して基礎力を上げるために入塾することに決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

Z会をやっていたことがあったので、それと比較するとだいぶリーズナブルだったと思います。複数科目を一つの授業で教えてもらえるのでよかったです。

コース・カリキュラム

コースについては通年でした。基本はテキストベースで進めますが、その時々によって自分がやりたいものを持っていくと教えてくれました。柔軟にやってくれます。

講師の教え方

私が寝てしまうことがよくありました。それに対して、気づくたびに起こしてもらっていました。教え方は淡々としているという印象です。

塾内の環境

自習室はしっかりと完備されていたので、席が埋まっていて勉強ができないということはなかったです。

塾周辺の環境

周りには中学生や高校生も通っていました。定期テスト勉強などをしてる人が多く、図書館のような静かめな環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は成績が出たときだけなど少なかったと思います。家庭学習としては宿題を出してもらっていましたが、それに対して復習する機会がなかったので定着していたかどうかは危ういです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学受験用の算数と国語を中心に習っていました。小学生だったのであまり勉強に集中はできなかったけど、志望校に合格することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 京華女子中学校 合格
個別指導スクールIE 糀谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 成瀬校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親が大学受験のため、良い高校に入学させたかったらしく、中学が始まった段階で入塾をした。結果的には成績も上がらず、友達の時間を削ってしまった。

塾の雰囲気

---

料金

個別塾にしては安い方だと思うが質の高い授業、先生の熱を考慮するのならあまりお勧めできない。テスト対策で入塾するのならコスパも良くいいとおもう

コース・カリキュラム

必要最低限のコース量だと思う。自身が取っていたのは数学だけだったが、テスト対策では全ての教科の対策をしてくれる

講師の教え方

---

塾内の環境

田舎だが、駅にも近くてよかった。また駐輪場は広くないが設備はしているため、ちょっと遠い人などには通いやすい

塾周辺の環境

うるさい生徒がいたり、眠くなるような時間があり集中してる時間が短く、先生も仮眠時間を取るなどしていたが、今となってはせっかく高いお金を払っていたのだから無理にでも起こして学力をあげさせることに熱を持ってほしかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト対策として無償で授業をしてくれる。この講座でもらえるプリントが結構役に立ち、テストに出ることが多かった。そのため、テスト期間はよく利用していた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年5月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 目的である学力の向上を達成することが出来ず、成績を上げることができなかったから。また学習の習慣づけをすることが出来なかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 成瀬校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田忠生校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
東京都立町田総合高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子どもが楽しんで通っていることと、受験対策など細かく教えてくれるところが良かったです。 成績の上がり具合に関してはあと一歩なので星は4にしました。


入塾を決めたきっかけ

高校受験に向けて学力に不安があったので家から近い範囲で何か所か体験授業を受け、最も相性の良かったところを選んだ

塾の雰囲気

やや自由

料金

家庭でも映像授業などで復習をする事が出来るので、やる気のある子ほどお得な塾だと思います

コース・カリキュラム

主要二教科に関しては1コマ1.5時間の授業ですが、それ以外の三教科に関してはお得な1時間の集団講座があります。また、映像授業で全教科の復習が可能なので非常にお得だと思います

講師の教え方

子どもの習熟度に合わせて受講内容を変更してくれている事、宿題などの課題が多くても楽しく通塾出来ていることなどを鑑みると高評価で良いと思う

塾内の環境

狭いので授業風景などを見学することが出来ないので何とも言えない。子どもにとっては不便はないとの事

塾周辺の環境

大きな通りに面しているので遅くまで真っ暗になる事がないことが利点。駐車場はないけれど、駐輪場はある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

今年の担任が頼りなかったので、何を相談してもきちんと回答してもらえることが非常にありがたかったです

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わっていないので未達成としている。 模擬試験の判定に関しては射程距離内なので、近々達成する可能性がある
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立町田総合高等学校
第二志望校: 東京都立野津田高等学校
第三志望校: 東京都立町田工科高等学校
個別指導スクールIE 町田忠生校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 戸越公園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつも綺麗に設備されていて勉強がとてもしやすいかんきょうなのでこどもとてもよろこんでいる。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っていて、先生も子供によりそってくれておしえてくれるのでかよいやすいよとしょうかいされたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

1教科1教科が少したかいきもするけど先生たちのおきゅうりょう維持ひもあるのでしかたないかなぁーとはおもうけどもう少しお手頃だととてもありがたいと思う。

コース・カリキュラム

ほかのじゅくにくらべてほんとうにパーフェクト過ぎる。きらいだった勉強も少しずつだけど好きになり始めてる気がするのでかんしゃしかありません

講師の教え方

こどもがわかるまでとことんよりそってくれてわかるまでみてくれる。教え方もとても丁寧らしく子供もとても聞きやすいといっている。

塾内の環境

せつびにたいしてもなにひとついうことはない。 いつも整ってて綺麗にそうじも行きわっているので言う事がほんとうにない。

塾周辺の環境

ひとどおりもそれなりにあるので安心して通える場所なのかなとおもっている。 電車で行くのにもとても便利である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところがあれば授業以外でも嫌な顔せずていねいにおしえてくださってるのでおやとしてもとてもあんしんしてかよわせられている。

利用詳細

通塾期間 2018年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだまだべんきょうぶそく。自分での努力がぜんぜんたりないとおもいます。まいにち勉強する日課ができて無さすぎる
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 戸越公園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 青梅校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立武蔵村山高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

個別指導があるので分からないまま次の授業へと進まずにしっかりと理解した上で学習が進められる


入塾を決めたきっかけ

近さ、自分で通えるという点で塾選びをした。そこまで偏差値が高い高校を選んだわけではないので勉強面での選択は余り重視していなかった。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導なので若干高いのは承知の上。個別指導だから成績もアップできて大変満足している。

コース・カリキュラム

子供に合っているかはどうかは分からないが成績がアップしたので子供に、寄り添えている学習コースだと思う。

講師の教え方

塾の先生や生徒とあまりうまくやれて居ないようで帰ってきてから不機嫌なことが多い。勉強は楽しいそうなので通ってくれてはいる

塾内の環境

家のようにリラックスして勉強ができているようです。いい意味でアットホームな塾だと思う!

塾周辺の環境

駅が近くにあるので塾にいってから遊びに行く。学校帰りにそのまま塾に行けるという利点がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室もあるので授業がない日も勉強ができる。空いている先生に教えてくれることもあるようです。

利用詳細

通塾期間 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 楽しいというだけで勉強に余り意欲的ではないため達成できていないとおもう。もっと頑張ってほしい
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立武蔵村山高等学校
第二志望校: 東京都立八潮高等学校
第三志望校: 東京都立大森高等学校
個別指導スクールIE 青梅校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 上北台校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立上水高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

相談に親身になってのってくださり、授業でたくさん質問する機会をつくってくださり話しやすかった。


入塾を決めたきっかけ

成績をあげ、高校受験で志望校に合格するために入塾した。あとは、近く家から通いやすいのと評判が良かったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

自分自身で支払いをしていないからなんとも言えないと思うが、高くも低くもないと思う

コース・カリキュラム

一般的な感じで特に良いも悪いもないと思う。夏、冬、春にある短期集中講習は良いと思った。

講師の教え方

一人一人にあった勉強の仕方を提案してくださった。質問にも丁寧にきいてくれた。 学校の先取りで進めてくれて学校の授業では復習でき、理解できた。

塾内の環境

トイレが少し狭い印象がありました。生徒の数からみてもう少し大きいか、数を増やして欲しいと感じました。

塾周辺の環境

大きい道路に面している教室であったので、車の通りが多く、バイクなどの騒音が気になることが多々あった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談、相談はいつでもしますよーって言ってくださり助かった。担当の先生も優しく相談にのってくださった

利用詳細

通塾期間 2019年11月〜2021年2月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績上がり内申点で私立の併願優遇をとることができました。そのため、目的は 達成でも良いと感じました。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立上水高等学校
第二志望校: 明法高等学校 合格
個別指導スクールIE 上北台校の口コミをもっと見る
全477件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都世田谷区下馬6丁目15−6
アクセス
東急東横線学芸大学駅より徒歩6分
とじる
個別指導スクールIE 学芸大学校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

学芸大学駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す