5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.98
口コミ数(113)投稿日 : 2024/7/11
---
パズルや思考力問題が好きだったため親のすすめでパズル道場に通うことになりました このおかげで現在でも数学の図形の問題は得意分野です
---
授業の内容や設備が整っているため妥当ではありますが若干高額です 親の負担になっているかもしれないと思うと申し訳なくて、今頑張って親孝行をしたいと思います
プラスワン講座を自宅でも行える選択肢を提供してほしいです 送迎の回数が多すぎるため親に負担がかかってしまっています
---
空調設備や照明などが整備されていて学習に集中できます 高等部の校舎が新しくなりモチベーションが上がります
駅から近いため非常に通いやすくて便利です また学校からも遠すぎず、塾の授業がない日でも自習に行くことがよくあります
面談などを献身的に行っていてとても親身になってくれるため、悩みや相談したいことなどがすぐに解決できます
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学受験に向け、日々塾のお世話になりながら勉強を進めています 来年の冬に3年間頑張ってよかったって思えるような結果が残せるようにしたいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/11
---
小・中とリード進学塾に通っていたため、その流れで高等部のリード予備校へ進みました
---
他の塾と比べたことがないので比較はできませんが、中等部の時から考えるとほぼ同じくらいだと思います
数学と英語のみのため、物理など他の苦手科目のフォローも欲しいです 定期対策パックという動画視聴のコースもありますが、対面授業が望ましいです
---
軽食を購入、飲食できる場所があったりと学校帰りに直接寄れる、長い時間勉強できる設備がありがたいです
駅に近いため、学校帰りに直接塾へ行き、塾後は駅からバスに乗って帰ってきます 送迎の手間がなく楽です
欠席した際は授業動画を送ってくださり、手厚いフォロー体制を感じました テスト期間は早い時間から自習室解放もあります
通塾期間 | 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校入学してまだ3ヶ月、テストの回数も少ないため現段階では判断できないため未達成としました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/9
---
遊び半分(入ったときが小1だったので)。パズル道場で脳トレできるのが面白かったので行ってました。
---
妥当だと思います。正直親にお金のことは任せてしまっているので、詳しいことはわかりません。
ありがたい授業です。とてもためになる授業だし、何を抑えなければ行けないのか明確に教えてくれて分かりやすいです。
---
自習室ちょっと狭い。 自習室を朝から解放してほしいです。 それ以外は全然いいと思います。
食事スペースもあっていいです。塾内に自販機と食事を買える場所があるのはすごいありがたいなと感じます。
チューターが常にはいないので、質問がいつでもできるわけではない。でも、質問対応は丁寧です。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ大学受験をしていないので、未達成ですが、3月には達成に変わると思います。いや、達成に変わります! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
投稿日 : 2024/7/9
---
小学生の頃から勉強をしていて、初めはガチガチの勉強ではなかったけど、脳とか計算力を鍛える感じで、とても楽しかったので入った
---
平均的ではある。ただ、多くを取りすぎてしまうと、少し高くなってしまう印象がある。他の塾との比較はわからないが、特段高いわけではないと思う
数学と英語がメインの授業で、残りは映像授業なので、自分のペースで進めれる。特に夏とかでは分野に絞った物があるので苦手の克服にも役出つ。
---
食事スペースや教室、自習室など問題もなく、タブレットの貸出やコピー機もあるので、便利である。
駅からも近く、周りにはコンビニやスーパーなどもたくさんあり、塾内でも食事を購入することができるので、一日中集中できる
面談や相談を豊富にしてくださり、チューターの先生の数も多く生物対応の先生もいる。急に勉強についての質問とかでも、二者面談や三者面談をしてくださる。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学入試に向けての塾だからハイレベルなことを対策してくれつつも、専門校として各学校に合わせた進度で授業を行ってくれるから自分の力がつく |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求