国公立大学合格を可能にするカリキュラムと生徒フォロー

河合塾マナビス 脇町校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

河合塾マナビス 脇町校の口コミ・評判

総合評価

3.51

口コミ数(93)

※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.9
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

河合塾マナビスの他の教室の口コミ・評判(93件)

口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/30

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生がとても優しく、分からない所があればすぐに対応してくれる。また塾自体の雰囲気が良いため勉強がとても捗った


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあり、学校からも通いやすかったため。また元々評価がよく、親から進められたのがきっかけである。

塾の雰囲気

やや自由

料金

内容、時間に対してちょうどいいものもあれば少し高いなと感じたものもあったがとても満足できるものである

コース・カリキュラム

コースの内容、時間の中で自分が目標としていた事をしっかり理解、また出来るようになれるようなコースだった

講師の教え方

講義中や、自習中でも分からない所があればすぐに対応してくれた。また分かりやすく文字に起こして教えてくれた

塾内の環境

講義用の教室、また自習室、休憩室はいつもとても綺麗な状態であり、また夏、冬など厳しい環境の際はとても過ごしやすい温度を保ってくれていた

塾周辺の環境

常に落ち着いた雰囲気であった。またとても勉強しやすい環境が常に作られていて安心して勉強することが出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親などを含めた三者面談の際には現状では厳しいかもしれないところにあるのにも関わらず常に前向きの言葉をかけてくれた

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の大学に合格するだけではなく、第2志望や滑り止めの大学に確実に合格することが出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬大学 合格
第二志望校: 東洋大学 合格
河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

河合塾の授業を気軽に受けられるのはよかったが、対面授業も気軽に受けたかった。河合塾岐阜高がすぐ近辺にあるためそちらの授業とセットでとれるような講座があればなおよかった。


入塾を決めたきっかけ

受験に関する情報量の多さやネットワークの多様さ、講座以外の参考書や受験知識の提供の機会の加減

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やや高かった。施設使用料が高いのはどこの塾も変わりないと思うが、もう少し値段設定は河合塾全体で考えてほしい

コース・カリキュラム

志望大学別の講座を受けることができ、第一志望に加えて私立受験用の対策も併せて行うことができたから

講師の教え方

河合塾のプロの講師の授業を受けることができ、対面授業とあまり変わらぬクオリティで授業を受けることができたから

塾内の環境

学習環境は整っており、集中してやるべきことをやる環境は整備されていた。本部高に匹敵する設備

塾周辺の環境

やや中心部から離れているものの、不便という訳ではなかったから。強いて言うならもう少し大通り沿いがよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業のない日にも面談があったりとサポートが非常に充実していたから。高校のテストに関しても情報提供が多かった

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望群の大学に合格できたから。国立大学合格を目標にしていてそれは実現できなかったが私立には合格でき、納得できる進学先だから。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学 合格
第二志望校: 慶應義塾大学
第三志望校: 明治大学 合格
河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
その他
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

映像授業なので自分の好きな時に見れて、何回でも見ることができるので復習にも使える。また一流の先生方が教えてくださるのでわかりやすい。しかし中には合わない先生もいる。


入塾を決めたきっかけ

父がネットで探して見つけて来た。あとは学習環境が整っていた。とても綺麗で静かな場所であったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

授業は他の塾に比べて少し高いと思う。しかし講習会のように長期休みになるとお金が取られる心配がないのがいい。(河合塾マナビスには講習会がないため。)

コース・カリキュラム

映像授業なので自分に合った授業を取ることができるのがとても魅力的である。また幅広くの授業があるのでとても良い。

講師の教え方

一流の先生方が教えてくださるのでとてもわかりやすい。また質問は高学歴な大学生のアルバイトが教えてくれるのでとてもいい。しかしアドバイスタイムというものがあるがそれがいらないと思う。

塾内の環境

校舎は綺麗になっていて、自習スペースも広く綺麗なので特に不満はない。ウォーターサーバーがあれば文句はない。

塾周辺の環境

周りもレベルの高い人が来ているのでとても刺激になる。他校の知り合いもできたりしたのでとても良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

社員の人が1人1人のために受験直前に受験までの計画表みたいなものを作ってくれるのでそれがとても役に立っていた。面談も年に数回あったのでいろいろ話し合えた。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験で第一志望はダメでしたが第二志望には受かることができました。東京の有名私立大学だったので嬉しかったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 中央大学 合格
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

大学受験に向けた勉強のため。また、受験をするにあたって必要な情報を手に入れるため。

塾の雰囲気

---

料金

何個も映像授業を受講するので高くなるが、自分に必要な授業分の料金なので、納得できるから。

コース・カリキュラム

自分に合った映像授業を選んで学習することができて、自分のペースで進めることができたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

清潔感がある。また、仕切りがある机なので、周りを気にせず集中して授業を受けられるのもよい。

塾周辺の環境

駅の近くにあって通いやすいから。疲れた学校帰りに通いやすいのは、とてもありがたい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アドバイザーに気軽に質問できるのがよい。勉強面以外にも色々と話せるので落ち着いた。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 質の高い授業とアドバイザーのアドバイスのおかげで、志望する大学に無事に合格したから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/17

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

前の塾でここに入ると勧められ、春に体験入塾したが、授業スタイルが自分に合っていてやりやすいと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

思っていたよりは高かったが、まあこの勉強しなきゃいけないと思えるような環境と素晴らしい先生方の授業を見れるということで言えば妥当なのかなと思う。

コース・カリキュラム

全教科のコースだったが、それを受けること自体も確かにためになっていてよく頭に入ったが、その全教科のおかげでやる気が出たりもしたので良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

パソコンなどもあまり止まることなくスムーズに受講できたが、受講ブースがカビ臭かったり、部活の後に入ると私を含め汗臭いので部室のような臭さになる。

塾周辺の環境

コンビニや買い物出来る場所が多くあって息抜きをしやすかった。ただ、周りの騒音などは少し気になる時もあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分自身が個人学習をしたかったためあまり教わりに行ったことがなくて、授業以外のサポートにはあまり良いと感じたことは無かった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2021年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分のペースで勉強できる環境があり、周りに同学年もいたため焦りのおかげで自分が必死になって勉強できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/2

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

成績が下がってしまった時に悩んでいたら友達に勧誘してもらったことがきっかけです。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いですが、サービス料などを考えると仕方ない部分もあるからです。先生のサポートも充実しているので良いです。

コース・カリキュラム

インプットからアウトプットまで対応していて、何回も動画を見直せるので忘れてもすぐやり直すことができるから。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が使いやすく静かなので室内温度の管理もきちんとできていて過ごしやすいです。

塾周辺の環境

自販機があったり、コンビニがあったりして、ご飯は困らないからです。また学校に近いので学校帰りに塾に行きやすいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生と面談をした際に親身に話を聞いてくださったり、アドバイスをしてくださったりしているから。

利用詳細

通塾期間 2020年1月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 公立受験に向けて今勉強している最中なので達成できてないです。しかし定期テストの際には成績が伸びた教科もあったのでよかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2024/7/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通塾に時間がかからないから。 中学生の時もリード進学塾にかよっていたので、そのまま高等部に入った。

塾の雰囲気

---

料金

一括で払うとなると高いと感じるが、長い目で見たら普通くらいだし、料金以上の価値はあると思う。

コース・カリキュラム

自分の受験科目や、苦手な所を分野ごとにとることもでき、自分に合ったコースを選択ができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

窓がないので、温度調節が難しい。クーラーのききすぎる日もあれば、暑すぎる日もある。

塾周辺の環境

近くにスーパーやコンビニがあり、夜ご飯を買いに行くことが出来る。 車がたくさん通るので横断が少し危ない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談を毎月してくれるので、月ごとにやることがはっきりさせられる。また、悩みを何でもうちあけられる。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 毎日塾に行く習慣が着くようになり、勉強時間を確保することが出来たから。また定期テスト前は日曜日も空くため、勉強環境が確保出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 小山駅東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
金沢大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

サクラじゃないです!主は国立大(理系)合格。映像授業だから見直すのも簡単だし自分の都合で授業を止めることもできる!映像授業を見終わった後にはチューターさんとその日に受けた授業についてざっとおさらいする時間もあり,授業内容が定着しやすい。授業の後で、誰かに説明しないといけないと思うだけで授業の受け方が変わるよ!化学が苦手で塾に入った。高校3年生の6月(当時の化学の偏差値30ぐらい)から通塾していたが、10月ごろには化学の偏差値が河合塾の模試で60以上にまで上げることができた。本当に感謝している。また,映像授業として旧帝大のみでなく、地方国公立の対策講座まであるので国公立受験を考えている方にはとてもおすすめ。国公立の対策授業では記述式の回答を添削してもらえる。


入塾を決めたきっかけ

家の近くに理系に強い塾がなかったが、映像授業ならあったから。また、自分の好きなように授業を受けることができるから。受講のペースも塾に行く日も自分の自由に決められる!

塾の雰囲気

とても自由

料金

マナビスプラスだったので、通常のマナビスよりも少し高く20000/月だったと思う。その他に受講する授業分のお金がかかるが、普通に河合塾に行くよりは安く済むと思う。また、高3の終わり頃は受講がなくても自習しに毎日行っていたのでコスパは良かったのかもしれない。

コース・カリキュラム

基礎から東大レベルの応用まで用意してあってだんだん難しくなるが、その分自分の力もついてくるので問題なく授業を受けることができる。

講師の教え方

映像授業なので、教えているのは大学生等のチューターさんではなく、河合塾のプロの先生なので、とてもわかりやすかった。

塾内の環境

比較的新しい校舎だったので、パソコンも新しいし、設備もちゃんとしていた。強いていうなら席によってエアコンの当たり具合の当たり外れがあるぐらい。概ね満足。

塾周辺の環境

1人1人ブースがあり、よくある自習室のような壁が両サイドにあり,隣に人が来ても、隣の人が何やってるのかは見えない。パーソナルスペースが確保されていて、とても集中できる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

週に1回チューターさんとの面談があり、近況を報告する。受講のペースや を整えることができる。チューターさん(私の時はめちゃイケメン)との面談のために1週間頑張ってたまであった。頑張ってたら褒めてくれるしめちゃめちゃモチベーションになってた。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜2025年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 化学が苦手で受験の武器になるどころか足を引っ張っていたが、その科学を最終的には武器にできるようにしてもらうことができたからです。
志望校と合格状況 第一志望校: 金沢大学 合格
河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス 上田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

自分のペースで勉強を選択できたから。授業の質が高く自分が求めている水準以上であったから。様々なコースが用意されていたから。


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたから。形式が自分に合っていたから。塾の雰囲気を気に入ったから。先生が親身にはなしをきいてくれたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

やや高い内容と見合った金額ではあるが、やや高く、コース全部を買うとすごい金額になってしまって気が引けたが覚悟は出来た。

コース・カリキュラム

自分に合っていた様々なレベルの授業が用意されており、自分の伸びと一緒に進めることができた。

講師の教え方

非常に質が高い。授業の質はもちろん高く、その後分からないところに関してはリアルで質問し解決できた。

塾内の環境

十分であった暖房施設やパソコンなどが完備されており、自分の勉強に集中できる十分な設備だった。

塾周辺の環境

勉強に集中できる環境自分に寄り添った環境の設置を行ってくれた。長時間空いている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

色んな話を聞いてくれた。自分のプライベートについての話も聞いてくれて嬉しかった。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2023年3月(2年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格出来たから。成績も上がり、最初は到底追いつかなかったレベルにも一年からこつこつやることで追いついたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学 合格
第二志望校: 立教大学 合格
第三志望校: 法政大学 合格
河合塾マナビス 上田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
滝中学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

指導がしっかりしている。 先生によって指導力の差が激しいので、もう少し平均化して欲しい、


入塾を決めたきっかけ

私自身が若い時に通っていた塾の分校であり、長い期間に及ぶ確かな実績があったので。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

まあこんなもんなんじゃないかと思う。あまり安くても先生方の給料が上がらないし、企業として成り立たないのでらある程度の金額は仕方が無いと思う。安くはないが特に不満は無い。

コース・カリキュラム

中学受験に必要な知識や考え方を包括的に学べると思う。 高校受験はしなくても良くなるので、大変助かりました。

講師の教え方

熱意があり、指導力にも優れている講師がいる一方、明らかに指導力不足と思われる先生がいるという話を聞いたので。

塾内の環境

ちゃんとしたエアコンがついており、夏も冬も快適に勉強ができた。トイレもキレイなので、特に不満はなかったと聞いている。

塾周辺の環境

交通の便も問題ないし、子供にとって怖い施設も特に近くには見当たらないから。親としては危ない施設が近くにある所は避けたいです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特筆して書くことはないが、質問に行った場合は対応してもらえたと聞いている。 それによって特に不満が生まれたとは聞いていない。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望中学に合格したから。難関校だったがおかげさまで合格することができました。 高校はエスカレーター式ですので、助かります。
志望校と合格状況 第一志望校: 滝中学校 合格
第二志望校: 鶯谷中学校 合格
第三志望校: 岐阜東中学校
河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る
全93件中 41~50件を表示

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年
授業形式
映像授業
住所
徳島県美馬市脇町大字脇町334-1
とじる
河合塾マナビス 脇町校は
こんな方におすすめ!
  • 一つ上の大学ランクを目指す人
  • 学習を継続していくためのフォロー・指導を必要としている方
  • 大学合格に必要な学習を最短時間で達成したい人

その他の条件から塾を探す

美馬市周辺の塾を探す

美馬市の授業形式別の塾を探す

徳島県にある河合塾マナビス の教室から探す

塾ID:29501