現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.55
口コミ数(59)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
体験授業に参加した際、河合塾マナビスの講師の話がものすごく理解しやすく分かりやすかったため。また校舎の雰囲気もアットホームでたのしく学べそうだと感じたから。
---
一般的な集団塾と比べて自分でとる講座を選択できるのでそこまで料金が高くなりすぎず経済的であると感じた。また卒業後に残っている講座は返金してくれるのも助かった。
さすが河合塾の先生と言うだけあって指導力はさることながら予習、復習の方法まで丁寧に教えていただき勉強法に困ることがなかったのは非常に助かった。
---
昼食スペースという昼ごはんを食べるスペースを設けてあったのが非常に助かった。そこに移動するという場所を変えることで気分転換になった。
周辺に手軽に食べられるチェーン店があったため、そこに食べに行くことによってある意味気分転換になったのでその点が良かった。
アドバイスタイムという、授業終了後にスタッフの方と5分程度学んだことを話す時間があったので、アウトプットの練習がすぐてきて良かった。
通塾期間 | 2020年4月〜2023年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に設定していた京都大学農学部資源生物科学科に合格することができ、また基礎学力の向上もすることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
夏休みに無料講習を受けて決めました。個人のペースですすめる個人塾が良かったため、また、家から近いため。
---
基本的な塾の料金だと思う。高くもなく、安くもない。あまり長い期間は通っていないのでそこまで負担ではなかった。
教材はわかりやすそうだった。確認テストもあり、何度もやることで身についていた。ただ、机が狭かったそうなので改善してほしい。
---
自習室は快適だった。夏休みも通っていたが涼しかったそう。パソコンもあるため持ち物も少なくて良い。
駅に近いため治安は悪くない。近くにはコンビニがあったのでお腹が空く場合は食べ物を買って行くことができた。
成績が伸び悩んだときには声をかけて励ましてくれていた。集団塾よりも親身になってくれる。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年12月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望の国立受験に合格しました。結局推薦での合格でしたが、相談に乗っていただきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
春季講習や夏期講習などの短期講習の体験を経て、授業のわかりやすさや通いやすさなどを加味した結果、河合塾が1番良いと判断したため。
---
河合塾は他の塾と比較するとやや料金が高いように感じますが、授業形態や授業難易度のレパートリーが多く、個人に合った勉強の仕方を提案してくれるため、良かったです。
自分の志望大学のレベルに合った授業を展開してくれており、難しすぎず簡単すぎないコースで諦めずに意欲的に勉強することができたと思います。
---
自習室が充実していたので個人的にありがたかったです。個室のような自習室や、解放教室など、その日の気分で勉強場所を変えることができ、いいリフレッシュになりました。
大学受験生が多く、共に勉強に励む学祭が近くにたくさんいたことによって、良い刺激を受けることができたと思っています。
個別的に模試などの結果を相談できる大学生アドバイザーさんがいてくれたことにより、親近感を持って成績の相談をすることができたのが非常に良かった。
通塾期間 | 2021年3月〜2022年2月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 河合塾に通年で通い受験勉強をすることで、志望校である国公立大学に入学することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見るずっと籠って勉強できるので良いです。休日は朝から晩までずっと友達と勉強していました。
友人の誘いで入塾しました。また、部活をしていたこともあり、融通の効く動画授業に魅力を感じました。
やや自由
分かりませんが、高いかなと思います。早慶レベルでの受験でしたが、基礎レベルから受講しました。
コースは特にないです。入塾した時期によってとる講義は変わると思うので、それくらいかと。
動画なのでいい物が揃っており、実際英語力が伸びたのは動画授業によるものが大きいです。
普通の設備です。めっちゃ綺麗って訳でもないです。動画見る用のモニターがあります。
静かな環境で、動画もブースがあればいつでも使えるため、1人で勉強できる人にはうってつけかなと思います
特に使ったことがないですが、勉強した内容やそのフィードバックをチューターと行います。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 300,001円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第2志望への現役合格ができ、満足のいく結果で受験を終わらせられました。とてもよかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
早稲田大学 第二志望校: 明治大学 合格 |
---
大学受験に向けた勉強のため。また、受験をするにあたって必要な情報を手に入れるため。
---
何個も映像授業を受講するので高くなるが、自分に必要な授業分の料金なので、納得できるから。
自分に合った映像授業を選んで学習することができて、自分のペースで進めることができたから。
---
清潔感がある。また、仕切りがある机なので、周りを気にせず集中して授業を受けられるのもよい。
駅の近くにあって通いやすいから。疲れた学校帰りに通いやすいのは、とてもありがたい。
アドバイザーに気軽に質問できるのがよい。勉強面以外にも色々と話せるので落ち着いた。
通塾期間 | 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 質の高い授業とアドバイザーのアドバイスのおかげで、志望する大学に無事に合格したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
自習室がとても充実していて勉強できる環境がとても整っていたから。また先生が真剣に指導してくれるから。
---
他の個人塾と比べるとはるかに高い。もう少し抑えれたら嬉しい気持ちもある。料金に見合った指導をしてほしい。
とくに問題もなく通塾している。河合塾マナビスは毎日塾に来て自分で講座を選んで受けるので自分の意思がとても重要。
---
トイレの壁が薄いのが気になる。面談の時の声が外に漏れているから気になる。ほかは特に気にならない。
生徒も教室の環境もとても整っている。勉強に向かう他の生徒の影響を受けて頑張れる環境にある。
毎月先生との面談や親を含めた三者懇談があるので時期ごとに自分が頑張らないといけないことが明確になる。
通塾期間 | 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 国公立を始めとする大学受験がまだ終わっていないから。私立や推薦の対策なども面談で確認していきたい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る---
最も通っていた高校に近かった利便性と、有名だったこと、実績があったこと、コースが多かったこと。
---
料金についてはやんわりと聞かされてて、授業などはかなり充実していたし、多少高くても納得はできるかなと思った。
自分の学習進度やレベルに合わせた授業が多数あり、集団授業も個別指導もどちらもあったから。
---
自習室、休憩室など、他の塾においてもよくある設備で、特に特別なものでもないんじゃないかなと思ったから。
自習室があり、いつでも勉強できる環境があったのと、わからないことがあってもいつでも質問できるように講師がいたこと。
前の質問で答えた通りのことが基本的にサポートとしてあり、割とこれはどこにでもあるんじゃないかなと思った。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学入試で志望した大学に入ることが目的で、一応志望した大学に入学することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る大学生のバイトの人との距離が近く親しみやすい。それから授業もわかりやすくてとても良かった。
友達が通っていたから。自宅から徒歩でいける距離にあってとても便利だったから。また高校からの通り道だったのもよかった。
やや自由
少し高いと思ったが、他塾も同じくらいの価格設定なのでどこもこれくらい高いのかなと思った。
取りたい授業を取れたのでよかった。基本的に受験に使う科目はほとんどとったが後悔はしてない。
とても丁寧でわかりやすかったから。質問対応も丁寧に答えてくださりとても助かったから。
自販機があったのがよかった。冷暖房や加湿器、空気清浄機もあったので安心して塾に通えた。
近くにコンビニがあって便利だった。個人的には自宅からとても近いのが1番便利だった。
大学生のバイトの人とのコミュニケーショが楽しかった。面談も親身になって相談に乗ってくれた。
通塾期間 | 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 模試の偏差値もよくあがり、第一志望の大学に合格できたから達成できた。とくに共通テストは点が取れた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡大学 合格 |
---
友達の紹介により入塾した。学校でもここに通っている人は多く入塾することのハードルは低かった。
---
親に任せていたが、子供ながらに負担が大きいと感じていた。親とそれについて言い合いになることもあり料金に関する満足度は低いと思う。
計画を通年で建てているため勉強が進めやすかった。そのおかげで夏休みなど長期休みにもペースを見失わず勉強を進めることができた。自分の実力もわかりやすく示されるため良いと思った。
---
自習スペースは充実しているため授業自体を入れていない日でも勉強しに来れたのが良いと思った。また静かな環境が揃っており快適に勉強できた。
周りの生徒の勉強意欲は首都圏ほど高くないと思う。初めの自分のようになんとなく友達がいるから入塾した人が多い印象を受ける。
面談を行なってくれることで進捗状況や実力を客観的に知ることができた。定期面談に加えこちらから悩みなどを話すこともでき良いと思った。
通塾期間 | 2021年7月〜2023年3月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた大学に合格したため。初めは無理だと考えていたが進むにつれて実力もつき達成することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る優しかったところと、自分のペースで勉強することがゆるされたところです。ありがとうございました。
勉強のリズムをつけることです。なまけものでぐーたらものだったので、非常に助かったと、そんな気がしています。
やや自由
たかく感じました。親に迷惑をかけたなと思ってます。でもそのぶん、がんばろうと思えました。なのでいいのかもしれません。
無理なくすすめられました。蚊もなく不可もなくといったかんじです。ありがとうございました。
とてもやさしく、ときに厳しかったので、じぶんらしく頑張ることができました。ありがとうございました。とても。
綺麗でした。そうじしてくださってて、ゆきとどいてました。たまに私もお手伝いさせていただいたりしました。たのしかったです。
自由な雰囲気で、気軽に登校できました。自分らしくがんばることができたので感謝しています。ありがとうございました。
悩みがあれば聞いてくださったところがやさしかったです。ちょくちょく気にかけてくださり、サポートしてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望である、福岡県立福岡高等学校に合格することができました。ありがとうございました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立福岡高等学校 合格 |
塾ID:29297