現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.55
口コミ数(59)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。優しかったところと、自分のペースで勉強することがゆるされたところです。ありがとうございました。
勉強のリズムをつけることです。なまけものでぐーたらものだったので、非常に助かったと、そんな気がしています。
やや自由
たかく感じました。親に迷惑をかけたなと思ってます。でもそのぶん、がんばろうと思えました。なのでいいのかもしれません。
無理なくすすめられました。蚊もなく不可もなくといったかんじです。ありがとうございました。
とてもやさしく、ときに厳しかったので、じぶんらしく頑張ることができました。ありがとうございました。とても。
綺麗でした。そうじしてくださってて、ゆきとどいてました。たまに私もお手伝いさせていただいたりしました。たのしかったです。
自由な雰囲気で、気軽に登校できました。自分らしくがんばることができたので感謝しています。ありがとうございました。
悩みがあれば聞いてくださったところがやさしかったです。ちょくちょく気にかけてくださり、サポートしてくださいました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年9月(9ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望である、福岡県立福岡高等学校に合格することができました。ありがとうございました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
福岡県立福岡高等学校 合格 |
自分に合った学習環境で集中できる。 苦手科目を克服し効率よく学力を伸ばせる。 分からない点をすぐ講師に質問できる。 受験対策や戦略的な学習が可能になる。 同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる。 学校の授業より深く内容を理解できる。 学習習慣が身につき成績アップが期待できる。 専門講師の指導で新しい知識が得られる。
入塾を決めたきっかけは、苦手な科目を克服したいと思ったことです。学校の授業だけでは理解が追いつかない部分があり、もっと深く学びたいと感じていました。また、志望校合格に向けて専門的な対策が必要だと思ったのも理由の一つです。集中できる環境で学べる点にも魅力を感じ、塾なら自分のペースで効率的に学べると考えました。さらに、周りの友達が通い始めたことで刺激を受けたのもきっかけです。
やや厳しい
料金については、コストパフォーマンスが良いと感じています。最初は少し高いと感じるかもしれませんが、授業内容やサポートを考えると納得のいく金額だと思います。個別指導や少人数制のクラスに加えて、家庭学習サポートや面談などのサービスも含まれているため、料金に見合った価値があると感じます。また、支払い方法や料金プランが柔軟で、無理なく続けやすい点も魅力的です。全体的に、質の高い教育を受けるための適正価格だと思っています。
コースについての評価は、非常に満足しています。自分の目的やレベルに合わせたコースが選べるため、無理なく学習を進めることができます。例えば、受験対策コースでは、試験に出やすいポイントを中心に学べ、効率よく知識を深めることができます。さらに、個別指導や少人数制のクラスがあるため、質問しやすく、自分に合ったペースで学習できるのが魅力です。コース内容も充実しており、補習や特訓など、必要に応じてサポートが受けられる点も良いと感じています。
講師の教え方や対応についての評価は、非常に満足しています。まず、授業は分かりやすく、難しい内容も例を使って丁寧に説明してくれます。自分のペースに合わせて進めてくれるので、理解が深まります。また、質問にもすぐに答えてくれて、どんな些細な疑問でも気軽に聞ける環境があります。加えて、励ましの言葉をかけてくれるので、モチベーションを維持しやすいです。講師は常に生徒の理解度を確認して、柔軟に対応してくれるため、安心して学べています。
設備については、非常に整っていると感じています。教室は広く、快適に学習できる環境が整っています。各席に十分なスペースがあり、集中して勉強できるようになっています。また、必要な教材や資料がすぐに手に入るので、学習の効率が上がります。さらに、パソコンやタブレットなどのデジタル機器も完備されており、オンライン教材や模擬試験の活用ができるため、学びの幅が広がります。全体的に、学習に必要な設備が整っており、快適な学習環境が提供されています。
周辺環境についての評価も良いです。塾は静かな場所にあり、勉強に集中できる環境が整っています。周囲に大きな音や気になるものがなく、落ち着いて勉強できます。また、アクセスも良好で、自宅から通いやすい位置にあり、通学時間を無駄にすることなく塾に通えています。近くにカフェや書店もあるので、休憩時間にリラックスすることもでき、気分転換しやすい環境です。全体的に、学習に集中できる理想的な場所だと感じています。
授業以外のサポートも非常に充実しています。まず、定期的な相談や面談があり、進捗状況や目標達成に向けてのアドバイスをもらえます。この面談では、学習の悩みや疑問をしっかり聞いてくれ、個別に対策を提案してくれるので安心です。また、家庭学習のサポートも手厚く、宿題や予習復習の進め方についてアドバイスをもらえるため、学習計画を立てやすいです。さらに、授業以外でも講師と気軽にコミュニケーションを取ることができ、モチベーションを保ちながら学び続けられる環境が整っています。
通塾期間 | 2021年12月〜2023年1月(1年2ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの点数を上げる、苦手な教科を得意にする、志望校に合格するなどができました。塾ではそのための勉強法やサポートをもらえるので、自分のペースで進められました。目標に向けて努力して結果が出たときには、大きな達成感を得られましたし、「やればできる」という自信もつきました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北里大学 合格 |
---
最寄駅から近く、休日も放課後も通いやすかったため。また、中学校の先輩が通っていて、いい評判を聞いていたことも決め手になった。
---
コースごとに料金が発生する形なので、受けるコースを絞ればその分料金は節約できる。ただ、全ての教科を取ろうとするとやはり高額になる。
志望校別のコースをとったので、その大学に合格するための勉強を効率的に行うことができたと思う。授業で過去問を解説してくれるのがよかった。
---
自習室や個人の受講ブースはとても静かで集中できた。一人一人区切られているので隣の人が気になることもなくよかった。
駅から近く、通いやすかった。コンビニも塾からすぐのところにあるので、間食や夜ご飯を買うのにとても便利だったのでよかった。
模試の成績を塾長と一緒に見て、今後の方針を提案してくれたので、最適な勉強ルートが見つけられた。勉強に行き詰まった時は、話に付き合ってもらい息抜きができた。
通塾期間 | 2021年8月〜2023年2月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望を入塾前の当初の予定よりあげ、その大学に無事合格することができたため。塾に入ったことで確実に学力を向上させることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 小山駅東校の口コミをもっと見るワンツーマンで分からないところをきくことができる。また、課題なども解き方を丁寧に教えてくれたから。
成績がなかなか上がらなかったから。また、定期テストや入試へのモチベーションが低く勉強することができなかったから。
やや厳しい
合っていた。学生だったためあめり料金を気にしたことは無かったが、長期で通えていたため良かっとおもう。
自分に合っていた。大きなプレッシャーもなく、自分のペースで勉強することができたから。
丁寧に教えてくれたから。持ち込んだ課題やテスト内容も分からないところを教えてくれたから。
田舎だったからかあまり綺麗ではなかった。机や電球もなんだかどんよりした感じではあった。
家から少し遠く送迎が必要だった。遠かった。また、近くに何も無く車道が近くで騒音はあった方だと感じたから。
比較的話しやすかった。勉強以外のプライベートな話もできて通うのが楽しくなっていたから。
通塾期間 | 2022年9月〜2023年12月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績も上がり、志望校にも合格できたから。また勉強する習慣もみちくけることができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明治学院大学 合格 |
---
姉や友達が昔から通っている塾であったため、大学受験に向けて塾を選択するとなると、いちばん身近な選択肢であったから。
---
授業の内容の充実度が高く、妥当だと言える。質問に行ったり、自習室の利用を熱心にをこなうことでより値段に対する釣り合いが取れると思う。
学力にあったコースである。私立のコースで偏差値60以上のコースを作ることで、問題傾向に慣れながら、難しい問題に取り組む事が出来るとおもう。
---
冷暖房も効いており、ルールもしっかりと決まっているため、過ごしやすかった。アカホンも揃っていてありがたかった。
自習室が綺麗。冷暖房が聞いており、不要な用紙が置いてあり、自由に使えることも良かった。掃除も行き届いている。
チューターは積極的な声掛けはしてくれなかったために、期待外れだと感じることがあった。人によって生徒にかける熱量がちがう。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験で塾での学習を通して、志望通りの大学へ行けたから。自らの伸ばしたい能力を伸ばすことができたと実感したから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
いつでも行くことができ、空いた時間で勉強することができた。そのため、上手くやっていくことができた。
---
すこしたかいが、合格のためなのでいささかないと感じた。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
少し難し買ったが、目標達成のため、よく頑張った。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
---
ネット環境も充実しており、よく学習することができ、安定していた。そのため、上手くやっていくことができた。良い経験になった。
自習室が充実しており勉強がしやすかった。そのため上手くやっていくことができた。良い経験になった。
サポーターによるアドバイスが悩みを解決してくれた。そのため、上手くやっていくことができた。
通塾期間 | 2022年4月〜2023年4月(1年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 春期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | わからないところを適切に解説してくれたため、わからないところを克服できた。そのため上手くやっていくことができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
良い講師がみえると聞き入塾しました。スペシャリストでした。 講師の移動はありますが、とても伸びました。
---
周りの塾から見ても妥当だと思います。 志望校に向け増やす教科を一緒に考え料金も決まり学習経過をみて一緒に考えて下さるのでありがたいです。
しっかり相談に乗っていただけて、納得のいくコースを組んでいただけています。 懇談意外にも日頃から相談し易いので増減するコマ数も理解しやすいです。
---
自習室も足りなくなる時はなくわからない所もしっかり聞けアシスタントも沢山いてとても良いです。 送迎時の駐車場も広くとても助かります。
学校や家からも近く駐車場も広くとても良いです。 周りも静かですが、暗くもなくいい環境です。
自習室解放時間もしっかり確保されていて先生方も時間の理解がよくある。 高校と連携が取れていて学校が早く終わる日は早く塾を開けてくださるので、助かります。
通塾期間 | 2019年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強できる環境がとても整っています。 先生方もよく相談に乗っていただけます。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス関校舎の口コミをもっと見る---
当時部活しかやっておらず勉強をする環境が必要だった時に当塾の広告を見かけて体験をしたところ良かったから。
---
入るだけでもかなりの値段だった。親に頼らなければ絶対に入ることはできない値段だった。
値段はかなり高かったものの学力が少しずつではあるが伸びてきていたとわかりやすく感じたから。
---
暖房や冷房だけでなくトイレも完備されていたのが良かった。教室数もとても多くてよかった。
駅から徒歩で10分もかからないほどで家からも近かったと言う点がとても良かった。また、駐輪場の設備も良かった。
わからないところはここをこのように」るといいよと家での学習の仕方についてもリモートなどで教えてくれたから。
通塾期間 | 2022年8月〜2023年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望であった私立大学になんとか合格することができ、共通テストでも目標とする点数を超えることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
勉強したいと思ったから。また、生徒と先生の雰囲気的にも楽しそうだったから。自分も勉強できた。
---
高すぎる。もう少し値下げして欲しい。勉強ができる子への補償金制度を導入していただけるとありがたい。
先生の丁寧な指導に助かった。全く無縁の先生とも仲良くなれる機会であった。自分に合ったコースだった。
---
心地よく使える。比較的衛生的であり、公共の場という感じ。みんながルールを守って使っていたのでよかった。
うるさかった。それを注意する先生がいたことがギリギリ許せたので星2である。塾の先生の対応は悪くはなかった。
丁寧に教えてくれた。宿題もしっかり確認してくださったのでやる気が出た。なお、宿題チェック自体は少し甘かった。
通塾期間 | 2018年3月〜2019年9月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 300,000円〜 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できた。また、勉強に対するモチベーションが高まり、より意欲的に勉強に取り組めるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見るオンラインなため、集中が切れることが多かった。また塾の社員の授業への勧誘が酷く、うんざりする程だった
近くにあり、河合塾という名前を知っていたから。また、友人の入塾が決まっており、同時期に入ることになったから。
どちらとも言えない
非常に高いと感じた。動画なのにも関わらずあまりにも高い料金がかかり、合わないと感じていた。もう少し安くして欲しいと思う。
映像授業の質はとても良いと感じた。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと頭の中に入り、復習がしたくなる内容だった。
映像授業の先生の教え方はとても良いものだった。一つ一つが丁寧で分かりやすく、しっかりと内容が身についたと思う。
自習室がとても静かで良かった。また音読室というものがあり、音読もできる環境はとても良かった。
自習室、受講ブースは静かでとても良かった。集中してる生徒が多く、全くもってやる気がそがれないのは良かった。
社員の別の口座への勧誘が酷く、正直うんざりしていた。もう少し自分で決めれるようにしてくれたら良いと思った。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年12月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自習室を主に使用し、自学に励んだおかげもあり、無事志望校に合格することが出来たから。自習室は良いものだった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京理科大学 合格 |
塾ID:29226