現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.51
口コミ数(93)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。周りの生徒が進学校に通ってるのもあって学習環境はかなりいいです。塾に入るたびモチベーションが上がります。
模試などで有名だったため、ここなら安心して頼れると思ったから。周りに通っている子が多かったから。
やや自由
結構高いと感じます。それだけサポートは手厚いのですが。もうちょっと良心的だと嬉しいです。
進学校の子のレベル感に合わせているので、レベルを落としてもそこまで基礎のことはやってくれません。
生徒に寄り添った授業内容だが、進学校の生徒の授業進度やレベルに合わせているため、ややレベルが高い、難しめ。
電車が通るたび揺れます。駅から近いし仕方のないことですが、ちょっとそこが集中力が切れる原因になると感じてしまいます。
駅からのアクセスがいいです。わたしは電車で通っていました。塾の最寄りは名鉄の東岡崎駅です。
先生に言えば面談してくれます。定期的に面談できるのでメンタル面でも安心できるので、そこはありがたいです。
通塾期間 | 2022年6月〜2023年3月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望していた大学へ進学することができたから。やりたいことが見つかり、自分に合った大学学部を見つかられたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名城大学 合格 第二志望校: 福井県立大学 |
---
友達がはいっており、近辺でもこの教室の先生と、生徒の質が評判であったためこのじゅくの教室に決めた。
---
詳しいことは学生なので分からないが、とても親も快く出してくれる値段だったのではと自分で感じている。
自分が履修したコースの難易度はちょうどよく、分からないことがあっても最後まで丁寧に教えてくれたりするところもちょうど良かった
---
トイレも綺麗で、自販機や 自習室休憩スペースなど個々で別れていれ切り替えがしやすいいい環境だった、
車や一通りも少なく静かで、コンビニなどもあるため自習室に籠る環境も完璧であった。
いつ先生や学生スタッフに質問してもやさしく的確にかいとうしてくだはり、プリントや書類やデータなどもくれた
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望していた大学に見事推薦で受かることができ、とても感謝している。ありがとうございます |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る先生方がの授業がわかりやすくて、どんどん分からないところが消えていきました!たのしかったです!
近くに住んでいる先輩方が通ってて、とても成績があがったのを聞いてはいるのを決めました!
やや自由
組み方次第ですが、自習室をメインで使うようにすればかなり抑えられると思います!高くなってもコースは価値があると思います
その科目をまったくわからないところから模試や受験で使えるレベルまでもってくことができます
親切でした!生徒の関心に沿った教え方で授業に釘付けでした!とてもわかりやすかったです
設備はきれいで、自習室の環境も長くいても大丈夫なくらい整ったかんきょうでした!図書館が少しうるさいと感じるならここの方がいいと思います
まわりのひとが同じ熱量で勉強できたのがじぶんの成長につながりました!集中できました
不安なところや自分の今の勉強の仕方などを一緒に見てくれて相談にのってくれました!
通塾期間 | 2024年4月〜2025年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目標としていた前期の国公立大学に、前期で合格することができました!勉強週間もつけることができました |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
横浜市立大学 合格 |
環境がいい、先生の質がいい、受験生に配慮された空間がいい。とても快適な空間であった。
友達の紹介で、受験勉強をそろそろ始めないといけない時にちょうどよかった。友達に感謝。
とても厳しい
料金は両親に払ってもらったのであまり感覚は分からないが、そこまで高くないと両親は言っていた。
自分の勉強したい授業だけを取れる為、ありがたかった。本当に塾に感謝している。成績が上がってよかった。
先生の、生徒によって適切な距離感を保っていてよかった。自分の性格ととてもこの塾はあっていた。
空調、トイレ、たくさんの自習室があり、不便に感じた点は特になかった。集中できる環境が整っていた。
駅からは歩いて5分ほどで、近くにコンビニもあるので息抜きがしやすい環境であった。
面談や大学入試のためのセミナーなどがあり、塾側からさまざまな提案をしてくれることがありがたかった。
通塾期間 | 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校一年生の最初からずっと行きたいと思っていた第一志望の大学に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西大学 合格 |
映像授業なので自分の好きな時に見れて、何回でも見ることができるので復習にも使える。また一流の先生方が教えてくださるのでわかりやすい。しかし中には合わない先生もいる。
父がネットで探して見つけて来た。あとは学習環境が整っていた。とても綺麗で静かな場所であったから。
とても自由
授業は他の塾に比べて少し高いと思う。しかし講習会のように長期休みになるとお金が取られる心配がないのがいい。(河合塾マナビスには講習会がないため。)
映像授業なので自分に合った授業を取ることができるのがとても魅力的である。また幅広くの授業があるのでとても良い。
一流の先生方が教えてくださるのでとてもわかりやすい。また質問は高学歴な大学生のアルバイトが教えてくれるのでとてもいい。しかしアドバイスタイムというものがあるがそれがいらないと思う。
校舎は綺麗になっていて、自習スペースも広く綺麗なので特に不満はない。ウォーターサーバーがあれば文句はない。
周りもレベルの高い人が来ているのでとても刺激になる。他校の知り合いもできたりしたのでとても良かった。
社員の人が1人1人のために受験直前に受験までの計画表みたいなものを作ってくれるのでそれがとても役に立っていた。面談も年に数回あったのでいろいろ話し合えた。
通塾期間 | 2021年4月〜2024年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験で第一志望はダメでしたが第二志望には受かることができました。東京の有名私立大学だったので嬉しかったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
早稲田大学 第二志望校: 中央大学 合格 |
自分のペースで勉強を選択できたから。授業の質が高く自分が求めている水準以上であったから。様々なコースが用意されていたから。
友人が通っていたから。形式が自分に合っていたから。塾の雰囲気を気に入ったから。先生が親身にはなしをきいてくれたから。
とても自由
やや高い内容と見合った金額ではあるが、やや高く、コース全部を買うとすごい金額になってしまって気が引けたが覚悟は出来た。
自分に合っていた様々なレベルの授業が用意されており、自分の伸びと一緒に進めることができた。
非常に質が高い。授業の質はもちろん高く、その後分からないところに関してはリアルで質問し解決できた。
十分であった暖房施設やパソコンなどが完備されており、自分の勉強に集中できる十分な設備だった。
勉強に集中できる環境自分に寄り添った環境の設置を行ってくれた。長時間空いている。
色んな話を聞いてくれた。自分のプライベートについての話も聞いてくれて嬉しかった。
通塾期間 | 2020年8月〜2023年3月(2年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 合格出来たから。成績も上がり、最初は到底追いつかなかったレベルにも一年からこつこつやることで追いついたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
筑波大学 合格 第二志望校: 立教大学 合格 第三志望校: 法政大学 合格 |
---
自分の高校と自分の家からとても近いし、仲のいい人も結構いる気がしたのと校舎内に階段がないため憂鬱な気持ちにならないところ。
---
相場は知りませんが毎月払う金額は安い方だと思います。 一回だけガッって払います。 ガッてね
フレクシブルに授業計画を立てることができるので部活や習い事で忙しく決まった時間に塾に行くことが難しい人におすすめです。 優しく先生も一緒に学習計画を立ててくれるなど支えてくれます。
---
ウォーターサーバー欲しいです。(願) 電気ポットもレンジもある。 (使ったことないけど) 便利だと思う。 朝7時から開いてたら大喜びなのですが... 9時には開きます。 夜は時間後まで勉強してもいい時もあります。
スギ薬局ある (めっちゃ安、PayPay使える) コンビニ近くにある スーパーもある(PayPay使えない) バス停目の前 岐阜北高等学校の近く 夕方スーパーの通りが日陰になるので夏は涼しい 結構いいと思います。
優しいいい人がたくさんいます。 大学生多いからドキドキしなくて済むのはとてもありがたく感じています。 質問対応も丁寧で聞きに行きやすいです。
通塾期間 | 2021年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎日楽しく勉強ができるし、英語の偏差値も入塾後から10以上上がりました。 予習復習のサイクルができたので良かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る---
雰囲気が良く、設備も良かったから。 担当のチューナーも親身になってくれたから。元気ないときも常に励ましてくれ、心強い。
---
決して安くはないので、親にはありがたい。夏期講習や冬季講習が何個も取ると高くなる。
自分に合うコースを選べば、非常に伸びると思う。共通テスト対策などは非常役にたった。
---
いつも綺麗が保たれ、掃除員さんが頑張ってくれてるおかげだと思う。あまり汚いと言うことはない、汚す人もいないし。トイレの数が多くて非常に良い
周りの意識も高く、非常に勉強に専念できた。たまにうるさい時もあったが、基本は勉強しやすかった。
自分から質問しに行けば、丁寧に教えてくれる。自分からいけないのであればおすすめはしない。
通塾期間 | 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 100,000円〜300,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望大学に合格出来なかったため。勉強は非常に努力して頑張ったが、まだまだ努力が足りなかったと言うことだと思う。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 大田原校の口コミをもっと見る---
当時部活しかやっておらず勉強をする環境が必要だった時に当塾の広告を見かけて体験をしたところ良かったから。
---
入るだけでもかなりの値段だった。親に頼らなければ絶対に入ることはできない値段だった。
値段はかなり高かったものの学力が少しずつではあるが伸びてきていたとわかりやすく感じたから。
---
暖房や冷房だけでなくトイレも完備されていたのが良かった。教室数もとても多くてよかった。
駅から徒歩で10分もかからないほどで家からも近かったと言う点がとても良かった。また、駐輪場の設備も良かった。
わからないところはここをこのように」るといいよと家での学習の仕方についてもリモートなどで教えてくれたから。
通塾期間 | 2022年8月〜2023年2月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第一志望であった私立大学になんとか合格することができ、共通テストでも目標とする点数を超えることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る---
夏休みに無料講習を受けて決めました。個人のペースですすめる個人塾が良かったため、また、家から近いため。
---
基本的な塾の料金だと思う。高くもなく、安くもない。あまり長い期間は通っていないのでそこまで負担ではなかった。
教材はわかりやすそうだった。確認テストもあり、何度もやることで身についていた。ただ、机が狭かったそうなので改善してほしい。
---
自習室は快適だった。夏休みも通っていたが涼しかったそう。パソコンもあるため持ち物も少なくて良い。
駅に近いため治安は悪くない。近くにはコンビニがあったのでお腹が空く場合は食べ物を買って行くことができた。
成績が伸び悩んだときには声をかけて励ましてくれていた。集団塾よりも親身になってくれる。
通塾期間 | 2021年4月〜2022年12月(1年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望の国立受験に合格しました。結局推薦での合格でしたが、相談に乗っていただきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る塾ID:29218