現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。
総合評価
3.51
口コミ数(93)※総合評価は、河合塾マナビスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
自習室がとても充実していて勉強できる環境がとても整っていたから。また先生が真剣に指導してくれるから。
---
他の個人塾と比べるとはるかに高い。もう少し抑えれたら嬉しい気持ちもある。料金に見合った指導をしてほしい。
とくに問題もなく通塾している。河合塾マナビスは毎日塾に来て自分で講座を選んで受けるので自分の意思がとても重要。
---
トイレの壁が薄いのが気になる。面談の時の声が外に漏れているから気になる。ほかは特に気にならない。
生徒も教室の環境もとても整っている。勉強に向かう他の生徒の影響を受けて頑張れる環境にある。
毎月先生との面談や親を含めた三者懇談があるので時期ごとに自分が頑張らないといけないことが明確になる。
通塾期間 | 2020年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 国公立を始めとする大学受験がまだ終わっていないから。私立や推薦の対策なども面談で確認していきたい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る先生がとても親身になってくださっています。 定期的に面談もあるので色々相談できて助かります。 自習室も使えるので勉強に集中できます。
河合塾マナビスに通う前に通っていた塾に不満があり、塾を代わりたいと思っていた時、成績優秀な友人が通っていたから。
どちらとも言えない
料金はお高めだと思いますが、とても満足できる学習内容なので、金額に納得できています。
学習コースが充実していて、とても満足できています。 サポートが手厚くて安心して勉強ができていると思います。
とても丁寧でわかりやすく教えて下さるから。 親身になってくれて、相談しやすい先生ばかりだから。
綺麗な校舎で自習室もあり、エアコンも使えるので、学習しやすい設備が揃っていると思います。
静かで駐車場も広く、通いやすい環境です。 学校から近い場所にあるので、学校帰りにも通いやすいです。
定期的に面談を行なってくださっているので、色々相談がしやすく精神的にも助かります。
通塾期間 | 2023年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ大学受験が終わってないので、今も塾を利用してがんばっているため。 受験が終わるまで利用させて頂きます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
滋賀大学 第二志望校: 成安造形大学 第三志望校: 南山大学 |
大学生がチューターみたいなのをしているため、大したアドバイスは貰えず、また、講座をこなして営業利益を出そうとするのが見え透いている
部活後に行けるかなと期待して入塾を決めました。また、友達に誘われたのも理由のひとつです
やや自由
映像授業のくせにそこまで金取らなくて良くないかと言うくらい金が高い。先生を選べないのも痛すぎる。
とにかく講座を採らすので金がすごいかかる割に習得度はそんなによくない。先生のあたりはずれおおきい
そもそもオンラインの講座をとるタイプなので講師に教えてもらうことはあまりなく、分からないものを大学生に教えてもらうという学生に頼りきっているシステム
設備は普通の塾くらいであると思う。がしかし、金とってる割にそこまで大した設備ないし過去問少ないし努力が見られなかった
飯を食うところさえなく、コロナ禍だったため、部屋の中で食べるのも嫌だったのでそとでたべてました
塾長のみ話す感じでしたが、面談では当たり障りのない内容を話す感じで特に役に立たなかった
通塾期間 | 2021年5月〜2022年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 受からなかった責任は自分にあると思いつつも、あの金を払う必要はなかったなと感じさせられるレベル |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大学 |
大学生のバイトの人との距離が近く親しみやすい。それから授業もわかりやすくてとても良かった。
友達が通っていたから。自宅から徒歩でいける距離にあってとても便利だったから。また高校からの通り道だったのもよかった。
やや自由
少し高いと思ったが、他塾も同じくらいの価格設定なのでどこもこれくらい高いのかなと思った。
取りたい授業を取れたのでよかった。基本的に受験に使う科目はほとんどとったが後悔はしてない。
とても丁寧でわかりやすかったから。質問対応も丁寧に答えてくださりとても助かったから。
自販機があったのがよかった。冷暖房や加湿器、空気清浄機もあったので安心して塾に通えた。
近くにコンビニがあって便利だった。個人的には自宅からとても近いのが1番便利だった。
大学生のバイトの人とのコミュニケーショが楽しかった。面談も親身になって相談に乗ってくれた。
通塾期間 | 2020年1月〜2021年3月(1年3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 模試の偏差値もよくあがり、第一志望の大学に合格できたから達成できた。とくに共通テストは点が取れた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
静岡大学 合格 |
---
通塾に時間がかからないから。 中学生の時もリード進学塾にかよっていたので、そのまま高等部に入った。
---
一括で払うとなると高いと感じるが、長い目で見たら普通くらいだし、料金以上の価値はあると思う。
自分の受験科目や、苦手な所を分野ごとにとることもでき、自分に合ったコースを選択ができる。
---
窓がないので、温度調節が難しい。クーラーのききすぎる日もあれば、暑すぎる日もある。
近くにスーパーやコンビニがあり、夜ご飯を買いに行くことが出来る。 車がたくさん通るので横断が少し危ない。
面談を毎月してくれるので、月ごとにやることがはっきりさせられる。また、悩みを何でもうちあけられる。
通塾期間 | 2022年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 毎日塾に行く習慣が着くようになり、勉強時間を確保することが出来たから。また定期テスト前は日曜日も空くため、勉強環境が確保出来たから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス忠節校舎の口コミをもっと見る---
部活を毎日19時頃までしており、大学受験の勉強を真剣にしなければいけないと考えた時に、マナビスは自分の好きな日時で受けれるため、無理なく自分のペースで進めるのでそこがとても魅力的に感じたから。
---
確かに他の塾と比べれば高めかとは思いますが、値段以上の価値があります。かなりあります。断言できます。手を出しずらいかもしれませんがぜひ1回試してみてください。 ちなみに、授業料は前払いで金額は人によって異なります。別途月謝があります。これは施設使用料などなどです。
先程述べた通り、アドバイザーさんが自分の志望校や苦手教科に合わせてプランを立ててくれるので無駄なく、効率的に授業を受けることが出来ます。
---
自習室は70席ほどあって広々としており、クーラーの設備がしっかり整っているため夏も冬も快適です。最近女子トイレがリフォームされてとても綺麗になりました。自動で流れます。
高校から徒歩圏内にあり、バス停もすぐそこにあるためとても立地が良く便利です。駐車場もあります。10台ほどとめるスペースがあるかと思います。
毎授業後にアドバイスタイムがあり、スタッフとその授業のおさらいをし、本当に自分が理解出来ているかを把握出来るシステムがあるため着実に力をつけれていると実感しています。 また、月に1回先生と面談をし、自分の志望校の特徴や入試科目の確認、目標のために何の教科から、どんなペースで勉強をすればよいのか、困っていることなど、個人個人にあった話をしてくれるので、自分に何が必要なのかがよく分かり、志望校への道筋がはっきりします。 また、人の良さもこの塾の魅力です!正社員の方も大学生のアルバイトの方もみんないい人なので塾の雰囲気がとてもいいです。おかけで塾に行くのが億劫になりません。
通塾期間 | 2024年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 完全に達成した(大学合格)とは言えないけど、この塾に通うことで学習習慣が身につき、洗礼された講師の授業を受けることで成績が大幅に上がったから。本当に分かりやすいです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス マナビス長良校舎の口コミをもっと見る---
前の塾でここに入ると勧められ、春に体験入塾したが、授業スタイルが自分に合っていてやりやすいと思ったから。
---
思っていたよりは高かったが、まあこの勉強しなきゃいけないと思えるような環境と素晴らしい先生方の授業を見れるということで言えば妥当なのかなと思う。
全教科のコースだったが、それを受けること自体も確かにためになっていてよく頭に入ったが、その全教科のおかげでやる気が出たりもしたので良かった。
---
パソコンなどもあまり止まることなくスムーズに受講できたが、受講ブースがカビ臭かったり、部活の後に入ると私を含め汗臭いので部室のような臭さになる。
コンビニや買い物出来る場所が多くあって息抜きをしやすかった。ただ、周りの騒音などは少し気になる時もあった。
自分自身が個人学習をしたかったためあまり教わりに行ったことがなくて、授業以外のサポートにはあまり良いと感じたことは無かった。
通塾期間 | 2018年4月〜2021年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分のペースで勉強できる環境があり、周りに同学年もいたため焦りのおかげで自分が必死になって勉強できた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る本人が、成績が伸びなくて気持ちが落ち込んでいるときにも、前向きにやる気を出させてくれる指導が良かった。
同じ高校の周りの同級生たちからの評判を聞いて、個別指導ということで、良さそうと考えたから。
とても自由
他と比べたわけではないが、もう少し安いとありがたかった。夏期講習などの料金ももう少し安いとありがたかった。
目標に沿った内容やタイミングでカリキュラムを提供してもらえ、本人もやる気を持って取り組んでいた。
子どもが成績が下がって落ち込んでいる時にも、前向きになれるよう励まして、本人のやる気を出してくれた
施設内についてはよくわかりませんが、途中で建物が新しくなり綺麗なところで取り組めたと思います。
送迎の駐車場も広く、待つのにも困らなかった。駐車場が道路を挟んで向かいにあったので道路横断が少し心配だった。
2次試験前の頃には、受験以外の話などもして、本人の緊張や不安感を和らげてくれるなどいろいろと配慮していただけた。
通塾期間 | 2021年7月〜2024年3月(2年9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾の時には、少し難しいかもと考えていた希望大学だったが、丁寧な指導により、合格することが出来たから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
神戸大学 合格 第二志望校: 同志社大学 合格 第三志望校: 同志社大学 |
塾の良いところは、専門的な指導を受けられる点や、学習習慣が身につくこと、苦手分野を効率的に克服できること、さらに仲間と切磋琢磨する環境が整っている点です。
元々通っている友人からの勧めで入会しました。また、友人から紹介で入るとAmazonギフト券がもらえるのもよかったです。
とても自由
値段はすこさ高いです。ですが、講師の質も良く、とてもわかりやすいのでそれくらいの値段を出すにも納得です。とてもおすすめです。
全て自分に合った授業を自分の取りたいだけ取って授業をしたいた。自分は受験勉強をするのが遅かったので取捨選択をしながら授業のコースをとった。
一流の講師ばかりでとてもわかりやすかった。わからないところばその場でアドバイザーに質問をして解消していた。基本的には講師に問題はなかった。
設備も割と新しくとても衛生的にも綺麗でした。トイレも綺麗で、ブースや机、教室内もとても清潔でとても勉強がしやすかったです。換気をしたり、空気清浄機を使ったり衛生面にも気を遣えっているようでした。
駅からも近くアクセスも良かった。とても交通の弁が良くて学校からも直接行けてとても良かったです。
授業以外の面談でも三者面談があり、学習状況や志望校までの対策の話など、共通テストなどの傾向の話などさまざまな話をしてくださりました。
通塾期間 | 2021年12月〜2023年3月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 4時間以上 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | アドバイザーがとても親切に指導してくださり、とても良い環境下で勉強ができました。受験の情報もたくさん教えていただきました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岐阜大学 合格 |
---
体験授業に参加した際、河合塾マナビスの講師の話がものすごく理解しやすく分かりやすかったため。また校舎の雰囲気もアットホームでたのしく学べそうだと感じたから。
---
一般的な集団塾と比べて自分でとる講座を選択できるのでそこまで料金が高くなりすぎず経済的であると感じた。また卒業後に残っている講座は返金してくれるのも助かった。
さすが河合塾の先生と言うだけあって指導力はさることながら予習、復習の方法まで丁寧に教えていただき勉強法に困ることがなかったのは非常に助かった。
---
昼食スペースという昼ごはんを食べるスペースを設けてあったのが非常に助かった。そこに移動するという場所を変えることで気分転換になった。
周辺に手軽に食べられるチェーン店があったため、そこに食べに行くことによってある意味気分転換になったのでその点が良かった。
アドバイスタイムという、授業終了後にスタッフの方と5分程度学んだことを話す時間があったので、アウトプットの練習がすぐてきて良かった。
通塾期間 | 2020年4月〜2023年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に設定していた京都大学農学部資源生物科学科に合格することができ、また基礎学力の向上もすることができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
河合塾マナビス 宇都宮中央校の口コミをもっと見る塾ID:29216