日本初!授業をしない。

武田塾 上野校の口コミ・評判

対象学年

中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

武田塾 上野校の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(162)

※総合評価は、武田塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

武田塾 上野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教室がかかえている生徒の数が多すぎず、塾長によくみてもらえた。担当の大学生も良かった。少しトイレなどが汚い。


入塾を決めたきっかけ

授業形態ではなく、課題が与えられる、自分のペースで勉強できる塾に入塾したかったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

コースの形態や塾の雰囲気、アクセスなどはとても満足したが、割り高だと感じる値段設定だった。

コース・カリキュラム

私は集団授業があまり得意ではなかったが、それぞれのペースに合わせて一週間ごとに課題が出るため進めやすかった。

講師の教え方

担当の大学生が一人つくため、それぞれに合った指導を受けられるから。星が5個の評価でもいいと思ったから。

塾内の環境

トイレが少し汚たないと感じたちめ、この評価にした。よく使うものなので少し気になった。あと、教室が狭かったから。

塾周辺の環境

1番の最寄りの上野駅からのアクセスもよく、近くにファミリーマートやセブンイレブンなどのコンビニもあるから、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長が固定の席に毎日座っていて、いつでも話しかけていいようになっている。自分から話しかけない子でもトイレなどに行く際に最近の状況について声をかけてくれる。

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜2024年12月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することが目的で入塾し、無事に大学受験に合格し、終わらせることができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学 合格
第二志望校: 東京農業大学 合格
第三志望校: 千葉大学
口コミをすべて見る

武田塾 上野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
法政大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別の指導をしてくれるので、弱いところの教科と強いところの教科を伸ばすカリキュラムを組んでくれる


入塾を決めたきっかけ

子供が他の同級生から情報を聞いてきて内見に行ったところ、個別指導含めて受験戦略を立ててくれるところに魅力を感じて入塾した。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段は高校の授業料より高いので、気楽に通えるところではないのは間違いない。とにかく高いのは高いので、コスト的には全く満足できない。

コース・カリキュラム

あくまで本人のやる気の問題ではあるが、普通にやる気があるなら戦略的な受験ができる塾ではないだろうか

講師の教え方

現在の学力と伸ばせる範囲を理解した上で受験校選びを合理的に選択してくれるところに可能性を感じた

塾内の環境

教室(自習室)の中で食事を取ったりするので臭いが漂って、あまりいい気分にならないという話を子供から聞いている。換気の仕方に改善点があるのではないだろうか。

塾周辺の環境

上野駅の近くなので雑多な人間は多いので、高校生だから左程問題はないが、小さい子なら親の送り迎えが必要なのではないかと思われるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談は行なってくれて、二者は行った時には必ず行なってくれた模様である。その様な細かなケアはよくしてくれていた

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ受験中なので結果が出ていない。最終的な結果は未だわからないので結果発表がないと効果があったのかどうかはわからない。
志望校と合格状況 第一志望校: 法政大学
第二志望校: 学習院大学
第三志望校: 獨協大学
口コミをすべて見る

武田塾 上野校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

授業をやらない塾で、参考書だけを使ったものでした。自分に合った勉強法や自分に合う参考書を一つ一つ選んでもらいとてもやりやすかった


入塾を決めたきっかけ

自分だけでは勉強のやりかたがわからずプロの方に教えてもらいただしい勉強法を知りたかったからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段にあたいする塾でしたので言うことはありません。ほんとに勉強が楽しくなる方法を教えてもらったので料金は気にしなかったです

コース・カリキュラム

私のとっていたコースはとてもよかったです。自分に合っていて適応なものでした。また、キツすぎづ、簡単すぎないコースでした

講師の教え方

一人一人に合った勉強法をていねいに毎回教えてもらったのでとてもやっててやりやすくてたのしかったです。

塾内の環境

参考書や赤本などすべてがそろっていていつでも自分がみたいものを見ることができたのでとてもよかったです

塾周辺の環境

周りのみんなも自分の勉強に取り組んで集中していたので静かでとても勉強をやりやすい環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

気さくな先生方がおおくて学校など勉強いがいのことも相談できてとても第二の家のようでした。

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大一志望には合格できなかったが、自分なりの頑張りで教えてもらった勉強法で勉強をすることはできました。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学
第二志望校: 神奈川大学 合格
全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),自立学習
住所
東京都台東区東上野2-18-4 2F
アクセス
JR上野駅(広小路口)徒歩3分
東京メトロ上野駅(日比谷線・銀座線)3番出口 徒歩すぐ
京成上野駅 徒歩4分
JR御徒町駅 徒歩5分
とじる
武田塾 上野校は
こんな方におすすめ!
  • 他塾で授業に毎回出席したのに成績が上がらなかった人
  • 自分で買った参考書が進められず、レベルに合った参考書を提案してもらいたい人
  • 「教えてもらう」から脱却し、MARCH、早慶合格を目指したい人

その他の条件から塾を探す