総合評価
3.43
口コミ数(95)※総合評価は、創英ゼミナールの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
先生と定期テストの見直しをしたり、弱点克服など様々な所でお世話になった。雰囲気も良く通いやすい塾
母のお知り合いから紹介されて、入りました。評判も良く、これなら通い続けられると思い決めた。
どちらとも言えない
少し他の塾と比べると高いのですが、それに見合った授業内容なので、満足しています。
自分の難易度にあった丁度いいコースなので満足しています。一人一人への対応が丁寧で助かっています。
分からない所は一緒に重点的にみっちりやってくれる、説明が分かりやすく、先生自身も親しみやすい人柄だから。
比較的できたのが最近なので、新品の物がたくさんあり、個人的には満足しています。観葉植物が可愛いです。
内装もとても雰囲気が良く、周りの子達とも学校が同じなので仲良く一緒にやっています。
面談も年に数回あり、塾の日でなくても、勉強を見てもらえるのでとても助かっています。
通塾期間 | 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 実際に行きたい私立高校に合格したので満足しています。苦手教科の社会も得意になりました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広尾学園高等学校 合格 第二志望校: 東京都立松原高等学校 合格 第三志望校: 東京都立千歳丘高等学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
教室や先生に対して生徒が多いように感じた。 塾長が寄り添ってくれる感じで相談しやすい、安心できる。
自宅から近く通いやすいのと金額的にも無理のない範囲で体験で本人もやる気になったので決めました。
どちらとも言えない
安くはないですが近隣の塾と比べると比較的に通わせやすい金額設定になっていると思います
受験対策コースがあり通常の授業とは別なので受験に向けて集中して学習をすすめられると思います、、
塾長は優しく寄り添ってくれる感じで相談しやすいです。 他の講師は様子が分からないのですが娘からも悪い話しは聞かないので問題ないとおもっております。
あまり詳しく分からないですが子どもも不便なことはないようですし充分じゃないかと思います。
自宅から近いので便利です。 大きい通りに面していて防犯上も心配なく通わせることができます。
面談が定期的にあり子どもの塾での様子が分かるので安心です。相談もしやすくていいと思います。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 40,001円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 今のところ、学習のレベルが上がったように思うので、高校の受験の目標も決まり努力しているところです |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立鷺宮高等学校 第二志望校: 東亜学園高等学校 第三志望校: 東京都立松原高等学校 |