ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 金町教室の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 少人数制(10人以下)
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 金町教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)
料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップの他の教室の口コミ・評判(159件)

口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 正雀駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大倉中学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった


入塾を決めたきっかけ

評判がよかった。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

塾の雰囲気

とても自由

料金

料金は適切。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

コース・カリキュラム

生徒に合わせてコースを設定した。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

講師の教え方

講師は生徒に寄り添ってくれた。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

塾内の環境

設備は充実している。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

塾周辺の環境

治安もよかった。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

嫁が自宅で過去問や模擬試験を勉強していた。合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年1月(10ヶ月)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格できたのは、塾のお陰でした。伝統のある塾であり、先生も生徒に優しくて、非常良いじゅくであった
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大倉中学校 合格
第二志望校: 大阪女学院中学校 合格
第三志望校: 相愛中学校
個別指導学院フリーステップ 正雀駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 近江八幡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
滋賀県立八幡高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わかりやすく丁寧に教えてくれるが、料金が高いのでたくさんコマ数を入れられないのが残念です。


入塾を決めたきっかけ

本人の姉妹が、以前この塾に通塾していて、友達もこの塾に通塾していたから、入塾を決めた。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

時間の割には、料金が高いと思う。、また、複数の講座を受講しても割引の率があまりないように思う。

コース・カリキュラム

個別だけでなく、集団も取り入れて、両方を自由に選択できる形態になると習熟度に合わせられるので助かると思う。

講師の教え方

できるだけ本人に合う講師をつけてくださり、緊張することなく聞きたいことが聞けて助かっている。

塾内の環境

駅の近いにあり、利便性はあるが、部屋の温度が暑かったり本人に会わないことが多々あったように思う。

塾周辺の環境

家から塾までの距離が近く、送り迎えがしやすい。また、駅が近いのでお迎えの待機場所がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談があり、サポートしてくれた。また、授業以外に面接の練習を何回も対応してくれた。

利用詳細

通塾期間 2023年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験が終わってないので、その結果次第で通塾目標を達成できるかどうかを判断できると思う。
志望校と合格状況 第一志望校: 滋賀県立八幡高等学校
第二志望校: 近江兄弟社高等学校
第三志望校: 滋賀県立大津高等学校
個別指導学院フリーステップ 近江八幡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 洛南教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都市立開建高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

講師の皆様もよくしてくださっているようですし、子供が気にいっているからいいと思います。


入塾を決めたきっかけ

私もいいと思いましたし、金額も高すぎず、講師の皆様も良さそうだったし、子供が希望したからです。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

学習の内容や自習室ががいいので悪くないと思っていますが、もう少し安いとありがたいです。

コース・カリキュラム

子供に合った教え方をしてくださるのでいいですし、子供も意欲的に学習しているのでいいと思っています。

講師の教え方

子供にあっているようですし、学習をきっちりしているので、教え方がいいのではと思っています。

塾内の環境

子供がいいと言っているのでいいと思っていますし、古いということもないのでいいと思っています。

塾周辺の環境

他の生徒の皆さんもきちんとしていて、自習室も使いやすいといっているので、いいと思っています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供の能力をきっちり分析してくださって、子供に合った学校を斡旋してくださるので、いいと思っています。

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 頑張っているという点は評価できますが、これから受験でまだ結果がでていないためです。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都市立開建高等学校
第二志望校: 龍谷大学付属平安高等学校
第三志望校: 京都女子高等学校
個別指導学院フリーステップ 洛南教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 箕面教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

苦手科目の強化と自習室の確保、過去問対策のため。過去問対策が1番重要だと考えていたため、個別指導が最適だと考えた。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導ということもあり少し割高な印象だった。しかし自分のペースで勉強ができるため、そのメリットが上回った。

コース・カリキュラム

講師は大学生のため当たり外れはある。しかし、塾長に相談すれば変更など対応してもらえる。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコンがしっかりと効いており、机も十分に大きいため勉強はしやすい環境だった。トイレもきれいだった。

塾周辺の環境

休憩中の学生が外で雑談をしていることがあり、うるさい時がある。また、授業中の学生が講師と雑談していることもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に面談をしてアドバイス等が貰えるため合格のために必要なことの再確認ができた。面談以外の時でも相談に乗ってもらえた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の強化、過去問対策、自習室の確保が十分にでき、第一志望の高校に合格できたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 箕面教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉栄高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生が丁寧に指導してくださり、生徒が分かるまで教えてくれます。そして、自習スペースがあり、いつでもくることができます。


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が下がり、学校の授業にもついていけなくなったから。教えてもらわないと1人ではわからない問題などが多かったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金はそれほど高くないと思いました。夏期講習などで、一定数の講座をとると、もう1講座無料になるというのもあるので良いと思います。

コース・カリキュラム

週に数学1コマ、英語1コマを取っていましたが、そのほかにも、英検対策などのコースがあります。自分の目標に向かって努力できるコースが充実していてとても良いと思います。

講師の教え方

大体の先生方は自分がわかるまでとても丁寧に指導してくださいます。けれど、中には説明が不十分で問題に入る先生もいるので改善してほしい。

塾内の環境

設備はとても綺麗で言うことはないです。授業のスペースも自習室も最後に先生方が整理整頓してくださっているのでとてもきれいです。

塾周辺の環境

ブースはとても静かで集中できます。間隔を空けて授業しており、うるさくなることがないです。自習室も扉を閉めることができるので静かで集中して勉強に取り組めます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長の先生は厳しすぎることなく、優しい先生なので、生徒一人一人に寄り添って指導してくれます。自分のペースで勉強に取り組めるので受験期は負担がかからず様々なことに落ち着いて取り組めると思います。

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜2025年1月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テストの点数、偏差値を上げることができ、そして志望校に合格できたから。夏期講習や冬季講習を経て苦手分野をなくすことができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉栄高等学校 合格
第二志望校: 埼玉栄高等学校
第三志望校: 埼玉栄高等学校
個別指導学院フリーステップ 朝霞教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
京都市立堀川高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

雰囲気が明るいのと先生が優しいので子供が楽しんで通っているが料金が高いので他の塾を検討している


入塾を決めたきっかけ

3箇所の塾に体験に行ってみて周りの子の雰囲気が良かった塾を選んだ。先生に質問がしやすいことが良かった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周りに比べて高い印象なので集団にしたが個別で習わせたかった。結果が変わらなければ安い塾へ変える予定

コース・カリキュラム

年度の途中で入ったのでテキストを買わずにコピーで対応していただけたのが助かった。テキストが分かりやすいので子供が、集中できる

講師の教え方

分からなかったところを、授業終わりに聞いてくれるので子供が聴きやすくて説明が分かりやすい。

塾内の環境

あまり新しい感じではなく、狭い印象。部屋も狭いので人数が多い時は少ししんどそうな感じ。もうすこし、広かったら良かった

塾周辺の環境

家から塾までの道が住宅街なので帰りの時間が、暗くて冬は心配なところ。周りにコンビニがあるので残る時は軽食が買える

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が話しやすいので面談でも分からないところが聞きやすい。知らない情報もたくさん教えてもらえたので助かった

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ習い始めて期間が短いのでテストで結果が出ていないから分からない。次の学年でテスト結果を見たい
志望校と合格状況 第一志望校: 京都市立堀川高等学校
第二志望校: 京都市立西京高等学校
第三志望校: 京都府立嵯峨野高等学校
個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 高石駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

大学受験のために学力を伸ばしたく、部活にも入っていたので勉強の時間を強制的に作りたかったから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾がどのぐらいかは分からないが、授業で伸びた学力やサポートなどをみても良心的な料金だったと思う。

コース・カリキュラム

集団は苦手であったのと、予定や部活動なども考慮して授業時間を決めてくれてので自分のペースに合っていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースも広く、勉強環境が整っていた。授業に集中できるような教室にもなっておりとても整っていた。

塾周辺の環境

駅から近く、コンビニやスーパー薬局もすぐ近くにあり、静かな環境でもあったのでとてもよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談などで受験や成績に対する不安や悩みに親身になってくれ、授業外でサポートしてくれていたと思う。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年1月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学力を伸ばしたく通塾をはじめ、普段の成績向上や、志望大学に合格したため、目標達成できたと言える。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導学院フリーステップ 高石駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ あびこ教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/25

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪学芸中等教育学校
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

一対ニの形式で主に大学生の講師の皆さんが教えてくださったが、個別ということもあってわからないことがすぐに解決できるところが非常に良かった。


入塾を決めたきっかけ

個別教室で近かったから。また、今まだ集団塾に通っていだが、成績の伸びがあまり感じられず、新しい挑戦として個別の塾を選びました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別塾はどうしても集団塾よりも高いのは仕方がないところであり、その点を考慮しても納得のいく料金であったと思います。

コース・カリキュラム

コースについては特になく、生徒自身の目標に対して授業や宿題などでアプローチしていくというような体制であったが、問題はありませんでした。

講師の教え方

ほとんどがおそらく大学生ということもあってその講師の方たちが経験したこと、またそれも直近の経験だと思うので、そういう点でよかったです。

塾内の環境

机や椅子なども特に問題なく設備全体に関しても綺麗に保たれていた印象が非常に強いです。

塾周辺の環境

一つの空間に何人もの生徒がいたので勉強に対して非常に集中できる環境出会ったのは間違いないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談も定期的に行われており、またコミュニケーションの点においても問題中で来ていたと思います。特に塾長がポジティブな言葉を多くかけていたのが印象的です。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望であった中学校に合格できたため、通塾目標は達成できました。もともと勉強はあまり得意ではなかったが、1年間通塾したことによって合格できたと感じている。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪学芸中等教育学校 合格
個別指導学院フリーステップ あびこ教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 堅田駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
近畿大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

進路指導については説明が詳しく積極的に行ってくれたが、学習に関しては伸びなかった。


入塾を決めたきっかけ

自宅に近く、個別指導だったため、学習の効果が効率よく上がると思い学習塾を決めた。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金は高かった。個別指導でもあまり効果が上がらなかったため、ほかのことにお金を使う方がコスパがいいと思う。

コース・カリキュラム

料金が高く、効果も上がらなかった。今ならオンラインなどの選択肢も多いと思うので。

講師の教え方

学習意欲が上がらず、だらだらと通うだけで、成績も上がらなかったため。また志望校にも合格できなかった。

塾内の環境

設備については可もなく不可もなく。平均的な設備だと思う。料金から考えればあまり評価できない。

塾周辺の環境

駅にも自宅にも近く便利な立地だった。ただし駅のさびれた方だったため人どうりが少なく防犯上の懸念はあった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

進路の指導に関しては詳しくサポートも多かった。ただし代替えの案が少なく選択肢がなかった。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2019年3月(1年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校に合格できず、滑り止めにも合格できなかったため、大学に進学することができなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学
第二志望校: 京都美術工芸大学
第三志望校: 京都橘大学
個別指導学院フリーステップ 堅田駅前教室の口コミをもっと見る
全159件中 151~159件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
東京都葛飾区金町6丁目2-1 ヴィナシス金町ブライトコート2階
アクセス
JR常磐線金町駅より徒歩3分
とじる
個別指導学院フリーステップ 金町教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す