ちがいは成果。大学受験と点数アップに強い個別指導

個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミ・評判

総合評価

3.54

口コミ数(159)

※総合評価は、個別指導学院フリーステップの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
京都府立北嵯峨高等学校
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

常連学生の私語がうるさくて嫌だった。スタッフも注意しなかった。 学校の進度と違うし定期試験前に範囲以外の課題があった。


入塾を決めたきっかけ

広告をみたら、キャンペーンが魅力的だと感じて体験して決めた。近くに教室ができたから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

キャンペーンに惹かれて入塾したが縛りがいろいろあった。追加でテキストやテスト、講習会などがあり勧誘されたが効果は見られない。

コース・カリキュラム

コースが分かれているほどの人数、場所ではなかった。ダラダラ空いている席でプリント課題をしている時もあった。

講師の教え方

大学生が,多く、親しい生徒ばかり話していたかんじで、人気の生徒は質問しにくい雰囲気だったから。

塾内の環境

できたばかりで綺麗でエアコンもあったが、狭いしうるさかった。日当たりはよく、明るいのは良かった。

塾周辺の環境

商店街にあり、ひと通りも少なくなく、コンビニも近くにあった。狭いが、駐輪場も一応あったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

お金を払って模試をしたが、結果を返却されないことがあった。子供の様子について話す機会があまりなかった。不満を伝える術があまりなかった。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2022年1月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 プリントを渡されて問題を解くだけ。分からなくても親しい生徒と先生が話をしていて質問しにくい。お金が無駄だとでやめた。
志望校と合格状況 第一志望校: 京都府立北嵯峨高等学校 合格
第二志望校: 京都外大西高等学校
第三志望校: 花園高等学校 合格
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
関西医科大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

教室は明るく清潔感があるので過ごしやすい。講師は特徴は薄く、具体的なアドバイスは望みにくい


入塾を決めたきっかけ

近いのて、自転車で通学できたことが大きかった。また、室内の明るく清潔感があったので選んだ

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周辺の色々な塾にくらへてみても平均的な金額であったように思います。が、家計にとってはやはり負担がかなり大きいと感じました

コース・カリキュラム

通いやすい、行きやすいことについては、よかったと思います。授業の内容はあまり力にはならなかったように思います

講師の教え方

若い先生が多く、しつもんはしやすいふんいきであったようだかが、回答は今ひとつのときが多かったようである

塾内の環境

設備がどうかは覚えていませんが、いすやつくえなとの備品はあたらしく気持ちいいものであったように思います。他に印象はありません

塾周辺の環境

商店街の中にあり、道路は暗くないので、その点では安心感があった。自転車も停めやすかったようだ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家族には相談、面談も何もなかったので、こたえようがありません。子供もあえて希望しなかったようです

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 塾より学校で実施してもらった個別指導のほうが本人に取って有効であったように思われる
志望校と合格状況 第一志望校: 関西医科大学 合格
第二志望校: 佛教大学 合格
第三志望校: 大和大学
口コミをすべて見る

個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
京都市立堀川高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

雰囲気が明るいのと先生が優しいので子供が楽しんで通っているが料金が高いので他の塾を検討している


入塾を決めたきっかけ

3箇所の塾に体験に行ってみて周りの子の雰囲気が良かった塾を選んだ。先生に質問がしやすいことが良かった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

周りに比べて高い印象なので集団にしたが個別で習わせたかった。結果が変わらなければ安い塾へ変える予定

コース・カリキュラム

年度の途中で入ったのでテキストを買わずにコピーで対応していただけたのが助かった。テキストが分かりやすいので子供が、集中できる

講師の教え方

分からなかったところを、授業終わりに聞いてくれるので子供が聴きやすくて説明が分かりやすい。

塾内の環境

あまり新しい感じではなく、狭い印象。部屋も狭いので人数が多い時は少ししんどそうな感じ。もうすこし、広かったら良かった

塾周辺の環境

家から塾までの道が住宅街なので帰りの時間が、暗くて冬は心配なところ。周りにコンビニがあるので残る時は軽食が買える

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生が話しやすいので面談でも分からないところが聞きやすい。知らない情報もたくさん教えてもらえたので助かった

利用詳細

通塾期間 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ習い始めて期間が短いのでテストで結果が出ていないから分からない。次の学年でテスト結果を見たい
志望校と合格状況 第一志望校: 京都市立堀川高等学校
第二志望校: 京都市立西京高等学校
第三志望校: 京都府立嵯峨野高等学校
全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),少人数制(10人以下),オンライン指導,映像授業
住所
京都府京都市右京区太秦堀ケ内町32-1 2階
アクセス
帷子ノ辻駅 徒歩2分(0.12km)、撮影所前駅 徒歩4分(0.27km)、太秦(山陰本線)駅 徒歩5分(0.32km)
とじる
個別指導学院フリーステップ 帷子ノ辻教室は
こんな方におすすめ!
  • 関西・首都圏エリアの難関私立大学に合格したい方
  • 個別指導でも演習のサポートをしてもらいたい方
  • 学習プランナー、専門家に進路指導を相談したい方

その他の条件から塾を探す

京都市右京区の授業形式別の塾を探す

帷子ノ辻駅の授業形式別の塾を探す