入会費用0円!授業満足度98%!やる気を引き出す個別指導塾

個別指導塾スタンダード 滑川教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

個別指導塾スタンダード 滑川教室の口コミ・評判

総合評価

3.26

口コミ数(100)

※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.2
講師の教え方
3.4
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.4
授業以外のサポート
3.2

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダードの他の教室の口コミ・評判(100件)

口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 黒部教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
富山県立魚津工業高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

気軽に分からないところを教えてもらいやすい、個別なのでしっかり教えてもらえるところ


入塾を決めたきっかけ

家の近くで、個別であり、分からないところを聞けたり、個人で集中出来るなど、勉強をするにはいい環境であると思ったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

毎月3万円くらいと支払いが少し高いところが気になった、ただサービスがいいので仕方ないところがあるのかもしれない

コース・カリキュラム

高校受験や大学受験などのコース毎の目標に向かって、サポートや教え方が充実しているところ

講師の教え方

分からないところがあれば、分かるまで個別でしっかり計算方法や解き方などの答えに繋がる方法を教えてくれる

塾内の環境

机があるが、横の人が見えないように板が設置されている。なので横の人と話すなどの事が出来ないため集中できる

塾周辺の環境

ショッピングモールであり、時々掃除音や話し声、扉を開ける音などがするがさほど大きくないところ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別面談があり、今後のことを話す機会や、模試の機会を設けているところ、課題を設けるところ

利用詳細

通塾期間 2023年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 いい成績を取り続けているから、行きたかった高校に受かったから、勉強が楽しくなったから
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立魚津工業高等学校 合格
第二志望校: 富山県立入善高等学校 合格
第三志望校: 富山第一高等学校 合格
個別指導塾スタンダード 黒部教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 小杉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

学習の習慣がついた。 学校では解かない問題もあって良かった。 一人ひとりにしっかりと指導をしてくれたから苦手なところと得意なところをはっきりさせることができた。


入塾を決めたきっかけ

テストの点数が伸び悩んでいる時に、友達から通っていることを聞き、自分も通って点数を伸ばしたいと思ったから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

しっかり結果も出ていたから妥当だと思う。家で勉強していた時より学習の習慣がついたからこれからも使える財産になったと思う。

コース・カリキュラム

週2回であまり多い方ではなかったけどその代わりに集中して取り組むことができた。全体的に伸ばすよりも部分的にすることが多かった

講師の教え方

すごく分かりやすい教科や問題もあったけど、最後までよく分からずに終わってしまったことも多々あったように感じたから。

塾内の環境

冬は少し寒いけどしっかり環境は整っていると感じた。周りも集中して取り組んでいたから自分も集中することができた。

塾周辺の環境

送迎は必要だったけど、そんなに遠いわけではなかったからあまり夜遅くにならずに通うことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校を決めるときや、家や学校での勉強方法などの相談も乗ってくれた。結構気さくに話してくれて相談しやすかった。

利用詳細

通塾期間 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 今まで伸び悩んでいたところも伸ばすことができた。 定期テストでの点数目標も毎回超えることができて達成感をすごく感じた。
志望校と合格状況 ---
個別指導塾スタンダード 小杉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面:分からないところがあればとことん教えていただき、理解するまで付き添って頂きました 悪い面:特にないです


入塾を決めたきっかけ

知り合いからの紹介や学力を伸ばし、少しでも良い高校に入れるように中3からの入試試験に向けての定期テストで点数を取れるようにするために入った

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾に入塾したことがないため、あまり詳しくは分かりませんが、普通なのかなと思います

コース・カリキュラム

それぞれの人の適正にあったコースで自分に合わせた学習ができたため、良いと思います。

講師の教え方

初めての塾を体験したため基準がよく分からなく、勉強しに行き、分からないところがあれば聞くというのが普通だと思うからよく分からない

塾内の環境

各個人の机があり、隣同士の机では壁みたいな空間づくりがされてあったため、集中できると思いました

塾周辺の環境

駅からもとても近いため電車で通う子からすると交通の便では困らないと思う。個別の机もあって集中できる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特にはなかったです。困り事も心配事もなかったため、普段通っていた学校のように過ごし、コミュニケーションもとりませんでした

利用詳細

通塾期間 2021年9月〜2022年2月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が伸び、分からないところがわかり、テストでは苦手だったところで点数を取れるようになったため
志望校と合格状況 ---
個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 魚津教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
富山県立富山東高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

先生との相性が合ってるかわからない 学習意欲は出てきた模様 成績が結果としてまだ出ていない


入塾を決めたきっかけ

以前通学していたお子さんの親御さんからの口コミなど ネットでいろいろ情報を調べた 子ども自身がどこに通いたいかなど

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

学習塾費用については、個別指導という点もあるので割高には感じている いずれ学習の習慣が付けば集団学習でもいいと思っているので料金的不満は特に無い

コース・カリキュラム

学習コースは、現在はまだ1年目なので受験対策というよりは、学習の習慣化や苦手対策ができるようにしてもらっている

講師の教え方

子供に聞いた話でしかないが、学習意欲はあるので悪くはないのかなと 親としては見ていないので何とも言えない こちらが思うような成績アップに繋がっていない

塾内の環境

新しい感じはしないが特に不満はない デジタル機器も揃っている 特に不満はない 特に不満はない

塾周辺の環境

都会では無いので環境はいいと思う 騒音などはない 送迎もしやすい 夜間も静か家からもそう遠くはない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学習以外のサポートは良いと思う 将来的に受験する高校への対策や現在地をしっかり教えてもらっている

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 結果が出ていないのでもっとやるべき事があるように思う 苦手克服までに至っていない 受験対策がまだ整っていない
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立富山東高等学校
第二志望校: 富山県立富山中部高等学校
第三志望校: 富山県立富山高等学校
個別指導塾スタンダード 魚津教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/19

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校から実家までが遠かったので、駅の近くで自習ができる場所が欲しかったために通塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

普段の予習復習に用いる用途では十分だと思う。高校生なら、無理して塾の参考書や教科書は買う必要が無い。自分の学校の資料を持ち込むので十分賄える。

コース・カリキュラム

基本、自学をサポートする方針のためじぶんから問題を解いて質問できる人の方が向いていると思う。毎回先生が変わるので人見知りの子は少々大変かもしれない。

講師の教え方

---

塾内の環境

駅近ということもあり、かなり通いやすい。そのうえ、コンビニもかなり近いので休みの日など長時間学習しやすい環境だった。

塾周辺の環境

家の近くにあり、家以外で集中出来る場所が欲しかったため通塾。学校のすぐ側にあり、家と学校の間にあったため、利用しやすくコンビニも近かったのでかなり都合が良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話や塾のプラン、休みの連絡などをしようと思ってもなかなか連絡がつかないことがほとんど。アプリ内から連絡する方がスムーズだろう。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 普段は定期テストの勉強、自習、テストの復習や解き直しをするために塾を利用していた。分からない問題などを授業中に質問する形で授業をうけていた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導塾スタンダード 高岡教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 小杉教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
富山県立小杉高等学校
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

講師の質が悪い、個別指導で契約したにもかかわらず、掛け持ち指導。何度か改善を求めたが改善されなかった。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近い。指導が個別指導。知り合いからの評判がよかった。友人も同じ塾に通っていた。

塾の雰囲気

とても自由

料金

周辺では普通の料金だったと思います。ただ、いろいろな質がわるかったので、相対的には高かったと感じた。

コース・カリキュラム

どこにでもある普通の内容であったと感じた。ポイントを強調した内容にして欲しかったと感じた。

講師の教え方

学生アルバイト。教育、指導の経験はほとんどない様子であった。正規講師がまったくいなかった。

塾内の環境

どこにでもある普通の設備だと感じた。自習スペースをもっと拡大、拡充したほうがよいと感じた。                                                   

塾周辺の環境

評判がだんだん悪くなっていった。それにつれて、生徒の数がどんどん減っている様子。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こちらの要望はほとんど対応してもらえなかったと感じた。サポートもレスポンスが非常に悪いと感じた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2022年3月(4年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 公立は合格したが、塾の効果ではないと感じた。成績はほぼ横ばいで、向上しなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 富山県立小杉高等学校 合格
第二志望校: 富山国際大学付属高等学校 合格
第三志望校: 高岡向陵高等学校
個別指導塾スタンダード 小杉教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 亀田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
北越高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

・先生と喋りながら楽しく勉強できる ・自習時間が無料で出来る ・オンライン教室があり、授業の受け方を自由に決められる ・休んだとき、授業の振り返りが出来る ・ テキストがたくさんある


入塾を決めたきっかけ

1番の理由は授業料が安くてたくさんコマを入れられるから。自習時間が無料でたくさん出来るから。自宅から近かくてかよいやすいかったこと。

塾の雰囲気

とても自由

料金

周りの個別指導塾と比べても比較的値段は安い方です。それに授業回数も自分で選べるので人にあった頻度で塾に通うことができます

コース・カリキュラム

私が、利用しているコースは自習時間がどんなにやっても無料なので家でやるしゅうかんがなくても安心です

講師の教え方

教室内の雰囲気がよくて、先生とも仲良くなれるから。先生とのおしゃべりが、楽しい。若い先生だから、はなしやすい

塾内の環境

常にオンライン教室用のタブレットが3台あり、自分が使えなくなることはそんなにありません。

塾周辺の環境

隣接した道路は狭くなく、広めの道路だから送り迎えが楽。学校が近くてそのまま行けることがいいところ。だけど駐車場が少し狭いカモ、、、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自宅からでもできるオンライン教室があるから、家の都合で、行けなくなっても大丈夫です。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立高校に無事、合格できました。試験近くになると自分のやりたい勉強やテキストが出来るので助かりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 北越高等学校 合格
第二志望校: 新潟県立新津高等学校 合格
第三志望校: 新潟県立新潟東高等学校
個別指導塾スタンダード 亀田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 白根教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
新潟県立新潟中央高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方との距離が近く、学習だけでなく受験へのプレッシャーの悩みなどにも親身になってくれた


入塾を決めたきっかけ

周りの子が塾に行き始めていて、受験のために行った方がいいのではないかという話になっていたから

塾の雰囲気

やや自由

料金

あまり使わなかった教材等もあるのでその分の料金は必要なかったのではないかなと思う

コース・カリキュラム

個別指導ではあるが通路を挟んで隣にもう1人の生徒を見ている形での授業なのですぐに聴きたい時に聴けないこともあった

講師の教え方

歳が近い先生方が多かったので話しやすかったし、怒られることもなかったので優しい雰囲気であった

塾内の環境

学習室もありいつでも学習できる設備が整っている しかし少し歩かないと飲み物を買ったり軽食を買ったりできないので自販機くらいは欲しい

塾周辺の環境

周りにコンビニやスーパーがあるので小休憩するにはいい 環境であったと思う 逆に周りに何かがありすぎるわけでもなくちょうどよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験のプレッシャーへの悩みや志望校の偏差値を下げたところにするかなどさまざまな悩みにも乗ってくれていた

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格することができた 第一志望ではなかったが合格することができたのでよかった
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟中央高等学校 合格
第二志望校: 新潟第一高等学校 合格
第三志望校: 北越高等学校 合格
個別指導塾スタンダード 白根教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 白根教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
新潟県立新潟中央高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

大学生の先生が多くて授業の質にばらつきがある 常にいる塾長がいないので何かあった時の対応に困る


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすいと思ったから 歩いて行ける距離なのでいつでも自習室が使えてよかった

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は高かったと思う 使わなかった教材等もあったし、いらないのであれば最初から購入させなければいいのにと思った

コース・カリキュラム

個別指導といっても通路を挟んでもう一人生徒がいるので予定していたコース進捗よりも遅れてしまうこともあった

講師の教え方

とりあえず志望校に受かったのでよかった 教えるのが上手い先生とそうでいない先生がいたので少し残念だった

塾内の環境

設備はまぁまぁ綺麗だったと思う 学習室も完備されていていつでも学習できる環境が揃っていた

塾周辺の環境

周りにコンビニやスーパーもあるので少し休憩したい時には便利だったと思う 適度に息抜きもできると思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校の面接対策など学習だけでないことも親身になって取り組んでくれた 勉強だけでなく進路のことなども相談にも乗ってくれたのでよかった

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年3月(2年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 とりあえず志望校に受かった もっと上の学校に行きたかったが無理だったのでしょうがないと思う
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立新潟中央高等学校 合格
第二志望校: 新潟第一高等学校 合格
第三志望校: 北越高等学校
個別指導塾スタンダード 白根教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導塾スタンダード 東三条教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
新潟県立三条東高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

先生が大学生のみで聞いても時間がかかる場合が多かった、さらに苦手克服している感がなにもなかった


入塾を決めたきっかけ

近かったことと、比較的安かった、、、ら、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ら

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高いとかではないと思う、塾にとって平均的だろう。それがその塾にとって最適価格かは別として

コース・カリキュラム

短期だったからか、偏差値が上がった気もしないし、そんな塾にいって支度する時間あったら家で勉強する時間にした方がよっぽどよかった

講師の教え方

あんまり熱心に教えてくれた印象はあまりない。教材はたくさんあったけど、知識がプラスされた感はなにもない

塾内の環境

割と駐車場もあったし、入りやすいところにあったからまずいいとおもう。 警察署の前だしらwww

塾周辺の環境

そこそこ綺麗なところだったと思う。ゴミもなくて机は常に綺麗だった。、、、、、、、、、、、、、、、

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長みたいな人がいて、その人は親身になって勉強のやる気を出してくれたイメージがあったが、他の先生が皆無だった

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2022年2月(10ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に入学できたから、 また、塾内でテストをしたり周りの影響を受けて、勉強する意識が向上したため
志望校と合格状況 第一志望校: 新潟県立三条東高等学校 合格
第二志望校: 中越高等学校 合格
第三志望校: 東京学館新潟高等学校
個別指導塾スタンダード 東三条教室の口コミをもっと見る
全100件中 1~10件を表示

体験授業申し込みに関するお問い合わせ

現在塾シルからのお申し込みを停止しています。

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導
住所
富山県滑川市上小泉2697-1 Jポートビル1F
アクセス
中滑川駅 徒歩15分(1.02km)、西滑川駅 徒歩18分(1.24km)、西加積駅 徒歩18分(1.27km)
とじる
個別指導塾スタンダード 滑川教室は
こんな方におすすめ!
  • 子どもにとってベストな勉強方法が分らない
  • 受験に備えてしっかり勉強させたい
  • 塾に通わせたいけど、授業料が心配

その他の条件から塾を探す

滑川市周辺の塾を探す

塾ID:2840