小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.26
口コミ数(100)※総合評価は、個別指導塾スタンダードの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
講師の質が悪い、個別指導で契約したにもかかわらず、掛け持ち指導。何度か改善を求めたが改善されなかった。
自宅から近い。指導が個別指導。知り合いからの評判がよかった。友人も同じ塾に通っていた。
とても自由
周辺では普通の料金だったと思います。ただ、いろいろな質がわるかったので、相対的には高かったと感じた。
どこにでもある普通の内容であったと感じた。ポイントを強調した内容にして欲しかったと感じた。
学生アルバイト。教育、指導の経験はほとんどない様子であった。正規講師がまったくいなかった。
どこにでもある普通の設備だと感じた。自習スペースをもっと拡大、拡充したほうがよいと感じた。
評判がだんだん悪くなっていった。それにつれて、生徒の数がどんどん減っている様子。
こちらの要望はほとんど対応してもらえなかったと感じた。サポートもレスポンスが非常に悪いと感じた。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 公立は合格したが、塾の効果ではないと感じた。成績はほぼ横ばいで、向上しなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
富山県立小杉高等学校 合格 第二志望校: 富山国際大学付属高等学校 合格 第三志望校: 高岡向陵高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
学習の習慣がついた。 学校では解かない問題もあって良かった。 一人ひとりにしっかりと指導をしてくれたから苦手なところと得意なところをはっきりさせることができた。
テストの点数が伸び悩んでいる時に、友達から通っていることを聞き、自分も通って点数を伸ばしたいと思ったから。
やや厳しい
しっかり結果も出ていたから妥当だと思う。家で勉強していた時より学習の習慣がついたからこれからも使える財産になったと思う。
週2回であまり多い方ではなかったけどその代わりに集中して取り組むことができた。全体的に伸ばすよりも部分的にすることが多かった
すごく分かりやすい教科や問題もあったけど、最後までよく分からずに終わってしまったことも多々あったように感じたから。
冬は少し寒いけどしっかり環境は整っていると感じた。周りも集中して取り組んでいたから自分も集中することができた。
送迎は必要だったけど、そんなに遠いわけではなかったからあまり夜遅くにならずに通うことができた。
志望校を決めるときや、家や学校での勉強方法などの相談も乗ってくれた。結構気さくに話してくれて相談しやすかった。
通塾期間 | 2018年9月〜2019年3月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 今まで伸び悩んでいたところも伸ばすことができた。 定期テストでの点数目標も毎回超えることができて達成感をすごく感じた。 |
志望校と合格状況 | --- |
塾ID:2843