偏差値アップへの確かな道。九州トップクラスの合格実績を持つ学習塾

学習塾の英進館 小倉本館の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら

現在この教室は
塾シルから申込みを受付していません。

学習塾の英進館 小倉本館の口コミ・評判

総合評価

3.76

口コミ数(30)

※総合評価は、学習塾の英進館の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.2
コース・カリキュラム
4.0
講師の教え方
---
塾内の環境
3.6
塾周辺の環境
3.9
授業以外のサポート
3.9

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

学習塾の英進館の他の教室の口コミ・評判(30件)

口コミをすべて見る

学習塾の英進館 戸畑校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通っていた学校の専用のコースがあったから 通っていた学校から徒歩5分くらいの場所ですぐに行けるから

塾の雰囲気

---

料金

2万円を超えているので少し高いなと思います。週に2回しか授業がないのに少し高いのではないかと思う

コース・カリキュラム

通っていた学校の進度に合わせてくれるので良い 通っていた学校の生徒しかいないので楽しかった

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレは綺麗ではあるが、個室の数は少なく便座が冷たい。トイレの芳香剤の匂いが少しきつい

塾周辺の環境

コンビニまで徒歩1分 通っていた学校から徒歩5分 あまり、塾の前の通りを人が歩かないので静かで勉強に集中できる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生たちのいる部屋が開けていて質問がしやすい環境にある。保護者面談をしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年4月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストの順位が上がったから 学校で習った授業の復習なども行われていたので授業内容を深く理解することが出来た。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 戸畑校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 那珂川校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

進学実績が良かったこと、福岡でも有数の進学塾であったため、入塾を決めました。 友人が通っていたのもきっかけの一つです。

塾の雰囲気

---

料金

料金は高かったですが、それ相応の授業とプログラムが組まれていました。 受験期には補講もしてくれたり、手厚いサポートがあったので特に不満には思っていません。

コース・カリキュラム

苦手分野を集中して勉強する期間がありました。基礎ができていない人はこの期間に基礎固めをしていたような記憶があります。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなくという感じでした。 学校と同じ机の椅子でした。受験のことを考えると同じ環境で勉強できるのでよかったですが、値段を考えるともうすこし良い設備を導入してくれてもいいのかなと思いました。

塾周辺の環境

しっかりとクラス分けがされていたので、自分のレベルにあった学習を進めることができました。また、周りも切磋琢磨しながら頑張る環境があったため、勉強も苦ではなかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

周りにスーパーがあり、駐車場もあったので送迎も問題なかったです。 しかし、周りが暗かったので防犯の面で心配でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストも高得点をとることができ、志望校にも合格することができたので通塾目的は達成されました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 那珂川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 折尾校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/26

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親が塾に行くなら英進館がいいということを調べてくれておりそれを言われたのでそのまま入りました。

塾の雰囲気

---

料金

料金についてはわからないことが多いですがそれに見合ったものが提供されていたと思います。

コース・カリキュラム

自分のクラスは公立高校の難しいところを目指すコースだったのでその対策がしっかりしててとても助かったです。

講師の教え方

---

塾内の環境

駅から近くまた周辺にコンビニなどがあったのでご飯の調達などがとてもしやすかったです。

塾周辺の環境

ともに高め合えるみんながいて一緒に頑張ろうという環境になったのはもちろんそれを支えてくれる先生がすごかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところはいつでも質問に答えてくださってすごくお世話になりました。また自習室を使うことができたのがとても大きいなと感じてます。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 みんなと高め合って第一志望校に合格することができたから。先生が僕を本気で叱ってくれたからこそ受験に真剣に向かうことができたのですごく感謝してます。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 折尾校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 天神本館3号館の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元でとても有名だったのと合格者がとても多かったのでこの塾を選びました‼︎‼︎‼︎

塾の雰囲気

---

料金

コスパが良いと思います‼︎良い先生が集まってるので天神に行くのが一番良いです‼︎

コース・カリキュラム

自分の志望校以上のところを目指すことでより確実に志望校に合格できるようになってます!

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレ綺麗です‼︎教室も綺麗でだに空気が淀んでますが、それ以外は最高です‼︎ぜひおすすめです‼︎

塾周辺の環境

少し汚い川がありますが、都会のど真ん中なので交通の便がとても良いのとなんだか気分が上がります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

勉強以外にも面白いことがたくさんあった記憶があります‼︎ユーモア溢れる先生で溢れてます

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 受験までの勉強プランが完璧だと思います‼︎宿題やテストをしっかりこなしていくことが大事です‼︎
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 天神本館3号館の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 大橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/25

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

地元では進学実績や評判が特によく、当時勉強が得意な子たちは大体が英進館に通っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

安くはないと思う。ただ、大学生がアルバイトでやっている塾に比べ、適切な指導が受けられる点で、それなりに妥当な金額である。

コース・カリキュラム

レベルに応じたクラス分けがされていて、教材もそれに適したものになっていた。テストでクラスが分けられる緊張感から、しっかり勉強する習慣もあったと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室はあまり新しくはなかった。壁に穴があいている箇所もあった。今はリニューアルされたらしい。

塾周辺の環境

大きめの駅から近く、中学、高校も自転車で行ける距離に複数あり、通いやすい場所にあったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生との面談が定期的にあり、先生も生徒の名前をしっかり覚え積極的にコミュニケーションをとってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、志望校に合格することができた。レベルが高い先生や仲間と関わることができた。一方で定期的にあるテストでクラスが決められ、良い先生も優秀なクラスに配属されるなど、シビアな環境だった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 大橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 行橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/9

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

無料で行われている英進館のテストを受けた事があり、そこで自分の能力について客観的に見つめることが出来たため。

塾の雰囲気

---

料金

比較的に安価でありすぐに通うという決断をすることが出来ました。親に「行きたい」と申し出たところすぐに許可がおりました。

コース・カリキュラム

夏期講習であったため短期間でそれまでに学んだことの総復習を行うことが出来、満足しました。

講師の教え方

---

塾内の環境

入口近くに自動販売機もあり良かったです。また、塾自体も綺麗に清掃されていました。

塾周辺の環境

近くにコンビニやショッピングモール、駅がありとても良かったです。昼食を調達するのにも困りませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日常的な会話もすることが出来、グループワークで他校の生徒とも仲良くやることが出来ました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学6年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 漢字の使い分けが苦手だったのですがグループワークを通して楽しく学ぶことが出来ました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 行橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 原田校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友達に勧められたから。親に勧められたから。体験してみてとても分かりやすい講義をしてもらえたから。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾では成績優秀者の方が料金が安くなるが、英進館はその逆で、成績優秀者の方が授業数が多くなり料金が高くなるから。

コース・カリキュラム

素晴らしいと思うから。特にこれといった不満は思い当たらないから。直す点も思いつかないから。

講師の教え方

---

塾内の環境

集中できるから。教室数も多いから。自習スペースがあるから。特にこれといった不満も思い当たらない。

塾周辺の環境

周りには特に建物もなく静かな環境で勉強に取り組むことができたので素晴らしいと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

人間性も成長させてくれる。先生方がとても熱心で、気持ちが伝わってくる。とても良いと思う。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 県内屈指の進学校のひとつである志望校に合格できたから。また、入試本番で良い成績がおさめられたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 原田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 長丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自分の学力向上や志望校合格のために効果的な学習方法や指導を受けたいと思ったからです。個別指導や集団授業など、塾独自のカリキュラムやサポートが魅力であり、自分の目標達成に向けて取り組む決断をしました。

塾の雰囲気

---

料金

高くもなく低くもなく手が出しやすい金額でした。ただ、夏休みに合宿があったのでその時の月謝が高くなっていました。

コース・カリキュラム

いくつかレベルごとにコースがあって自分と同じレベルの人たちが集まって切磋琢磨して学力を向上することができました。

講師の教え方

---

塾内の環境

冷房、暖房つきのエアコンがあり、体温調整のしやすい環境でした。ホワイトボートで音に違和感などを感じることはありませんでした。

塾周辺の環境

家から遠くも近くもないところにあって自習に行っても直ぐに帰りたくならないような丁度いい場所でとてもいい場所にありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でも質問に答えてくれたり、受験結果が分かり受かった時には自分の事のように一緒に喜んでくれました。

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2018年9月(6ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の行きたい第1志望校に受かることが出来ました。全て先生たちの手厚いサポートと友達と切磋琢磨して辛い時期を乗り越えることが出来たことが通塾目標の達成に繋がったと思います。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 長丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 荒江本館の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/11

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
1.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの人が多く入塾しており、やはり人が多いところが切磋琢磨できていいと思ったから

塾の雰囲気

---

料金

人数が多く、授業クオリティも先生によって変わるにもかかわらず高額だなと感じたから

コース・カリキュラム

コースについて、学べるコースは定期的に行われるテストの成績によって決められるのがよかった

講師の教え方

---

塾内の環境

机が低い、椅子がガタガタする、トイレがあまり綺麗ではない、カメムシがめっちゃいる

塾周辺の環境

うるさいクラスはうるさいが、クラスが上がれば静かになり授業内容も良くなり勉強にも集中できるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

机が低い、先生がうるさい、自習室があまり上手いこと使えなかったから。あと理由のわからないことをさせられる

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望校の公立高校に落ち、元々の学力で受かるそうな高校に結局入学することになったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 荒江本館の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

学習塾の英進館 久留米本館の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験が近づくにつれて自分の実力の無さが実感でき合格できる自信がなくなっていっていたから

塾の雰囲気

---

料金

正直もう少しとりたい授業も多かったけど料金の関係でこれはやめとことなることがあったから

コース・カリキュラム

自分が今頑張りたい科目だったりその分野だったりを自分好みに受けれてちょうどいいペースですすむから

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースが広くてさらに長い時間空けてくれていて自分が勉強したいときに勉強できるから

塾周辺の環境

まず自分としっかり向き合えるような自分だけのスペースを作ることができ、さらに周りを見るとみんなに刺激をもらえるから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分がずっとわからなくて全然自分じゃ理解できないところを年上の先輩が優しく教えてくれるから

利用詳細

通塾期間 2020年2月〜2021年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 あまりやる気が出ず受験が近づくにつれてかなり焦っていた自分がずっと目標にしていた大学に合格できたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

学習塾の英進館 久留米本館の口コミをもっと見る
全30件中 1~10件を表示

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年
授業形式
集団授業,自立学習,映像授業
住所
福岡県北九州市小倉北区米町1丁目3-22 北九州米町ビル
アクセス
平和通駅 徒歩4分(0.22km)、小倉(福岡県)駅 徒歩6分(0.36km)、旦過駅 徒歩7分(0.49km)
とじる
学習塾の英進館 小倉本館は
こんな方におすすめ!
  • 偏差値を上げて難関校に挑戦したい方
  • 楽しく学びながら成績を伸ばしたい方
  • 地域トップクラスの合格実績を持つ塾で学びたい方

その他の条件から塾を探す

北九州市小倉北区の授業形式別の塾を探す

平和通駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:27367