個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 小岩校の口コミ・評判

  • 個別指導(1対1)
  • 個別指導(1対2~)
  • 集団授業
  • オンライン指導
  • 映像授業
  • 小学1年〜小学6年
  • 中学1年〜中学3年
  • 高校1年〜高校3年
  • 浪人生
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 小岩校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(476)
料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(476件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
苦手克服
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

私の苦手や得意にすぐ気づいてくれて、その対策を一緒に考えてくれました。とても有難かったです。


入塾を決めたきっかけ

夏期講習のチラシを見た母が入れてくれたのがきっかけです。自分も学校の授業に追いつけないのを不安に思っていたので、通うのを決めました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少々高いような気がしていましたが、致し方ないでしょう。子供に対する投資だと思えば安いくらいかと思います。

コース・カリキュラム

優しくかつ丁寧に教えてくれるので、苦手克服になります。夏期講習だけでも行く価値があると思います。

講師の教え方

とても好印象でした。優しく教えてくれたのが嬉しかったです。どんなに間違えても優しく教えてくれました。

塾内の環境

あまり覚えていませんが、狭いながらに色々ありました。パソコンなども完備されていて、楽しく学べました。

塾周辺の環境

住宅街の中にあるような作りで、かなり立地が良かったのを記憶しています。子供の足で行くのは大変でしたが、大人ならすぐでしょう。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

母とよく話していたような気がします。2者面談のようなものを帰り際にサラッとしていたのを覚えています。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 夏期講習のおかげでその後からのテストが上手くいくようになりました。自分の苦手を克服出来て嬉しかったです。
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 大山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 長原校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立田園調布高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自宅から近く通いやすい。 授業が丁寧でわかりやすい。 勉強はもちろんだが、進路先の学校の特徴などについても丁寧に指導してもらえた。


入塾を決めたきっかけ

体験授業を受けてみて、授業のわかりやすさと丁寧な教え方を感じた。 自宅から近く通いやすい。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

近隣の塾と比較しても特別高いとは思わない。 面倒見の良さなどを考えるとコストパフォーマンスはいいと思う。

コース・カリキュラム

子供に合わせたカリキュラムを組んでもらえるが、テキストが多く、進捗度合いが今一つわからないのがちょっと欠点かもしれない。

講師の教え方

わかるまで丁寧に説明してくれるし、わかりやすい。 子供のレベルに合わせて説明してくれる。

塾内の環境

空調設備もきちんとしており、快適な教室。 教室のスペースも十分な広さがあり狭い感じはなかった。

塾周辺の環境

環七と中原街道の交差点近くにあるが騒音も気にならない。 長原駅からも徒歩数分で利便性をもいい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

偏差値にとらわれすぎずに子供にあった学校を調べてくれる。 進学後の面倒見の良さなどについても教えてもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年10月〜2022年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手としていた英語もそこそこ克服することができて、希望する都立高校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立田園調布高等学校 合格
第二志望校: 正則高等学校 合格
第三志望校: 自由ヶ丘学園高等学校
個別指導スクールIE 長原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 鷺宮校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立文京高等学校
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

狭くて賑やかだった。緩すぎる塾。宿題をしてなくても何も言われなかった。自習は普通の授業する部屋とくっついていてうるさい。


入塾を決めたきっかけ

家から近くて便利だと思ったから。自習室を利用するにも移動時間が少ないとより多く勉強できると思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

正直あんまりわからないです。でも個別指導塾で1対2の授業なので安くはないと思います。

コース・カリキュラム

緩すぎて、あまり効果を感じられない。受験対策としては向いてないかもしれません。成績を少し上げるのにはいいかも。

講師の教え方

大学生がバイトで授業をしていたから、塾講師として教えることを本職としているわけではないから。

塾内の環境

空調は良かったのですが、自動ドアが壊れていて手動または外からは開けられませんでしたq

塾周辺の環境

近くにはスーパーがあって、今はスーパーに加え、マツキヨ、ダイソーもあって充実しているから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

可もなく不可もなく。先生によって合う合わないがあると思う。塾長は明るくて話しやすい人だった。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年2月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 高校受験で第一志望にしていた高校に落ちたから。成績は上がった。特に数学がだいぶ上がった。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立文京高等学校
第二志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校 合格
第三志望校: 関東第一高等学校 合格
個別指導スクールIE 鷺宮校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 戸越公園校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学4年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

いつも綺麗に設備されていて勉強がとてもしやすいかんきょうなのでこどもとてもよろこんでいる。


入塾を決めたきっかけ

お友達が通っていて、先生も子供によりそってくれておしえてくれるのでかよいやすいよとしょうかいされたから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

1教科1教科が少したかいきもするけど先生たちのおきゅうりょう維持ひもあるのでしかたないかなぁーとはおもうけどもう少しお手頃だととてもありがたいと思う。

コース・カリキュラム

ほかのじゅくにくらべてほんとうにパーフェクト過ぎる。きらいだった勉強も少しずつだけど好きになり始めてる気がするのでかんしゃしかありません

講師の教え方

こどもがわかるまでとことんよりそってくれてわかるまでみてくれる。教え方もとても丁寧らしく子供もとても聞きやすいといっている。

塾内の環境

せつびにたいしてもなにひとついうことはない。 いつも整ってて綺麗にそうじも行きわっているので言う事がほんとうにない。

塾周辺の環境

ひとどおりもそれなりにあるので安心して通える場所なのかなとおもっている。 電車で行くのにもとても便利である。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

分からないところがあれば授業以外でも嫌な顔せずていねいにおしえてくださってるのでおやとしてもとてもあんしんしてかよわせられている。

利用詳細

通塾期間 2018年11月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだまだべんきょうぶそく。自分での努力がぜんぜんたりないとおもいます。まいにち勉強する日課ができて無さすぎる
志望校と合格状況 ---
個別指導スクールIE 戸越公園校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田忠生校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

入試まで時間が無く、近くの塾を探していたから。月謝は高かったが、個別指導ということもあり、ここを選んだ

塾の雰囲気

---

料金

4万円は高いと感じた。個別指導と言っても、ワンツーマンではなく、ほかの子と同時に授業を進めていく感じである。

コース・カリキュラム

私立大学に入学できたため、概ね達成できたと感じるが、先生たちが若い大学生であり、少しふわふわしていた印象を受けた

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレが狭く快適では無い。玄関を狭く、靴を置けないこともある。しかし入退室の記録が電子カードでしやすい

塾周辺の環境

塾周辺は中学校があり、交通量が多い。少し歩く小さいモールがある。バス停も近くにある。コンビニは少し遠い

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接対策や、相談に乗ってくれたりした。塾長の話し方が上手く、興味をそそるようなレッスンであった

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年2月(5ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入試まで時間が無く、近くの塾を探していて、個別指導ということもあり、ここを選んだ。私立大学に入学したので概ね達成できた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 町田忠生校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 町田金森校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東海大学付属相模高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

月謝は高いですが生徒にあった先生がついて生徒の理解度に合わせた授業をしてくれるので結果的にコスパは良いと思います。


入塾を決めたきっかけ

体験学習のチラシをみて体験授業を受けたところ子供がここが良いというので決めました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

集団塾に比べれば高いと思いますが子供に合わせた授業をしてもらえるので効率的に学習ができる事と自主学習の為の問題やプリントも用意してもらえたので子供にやる気があればコスパ最強だと思いました。

コース・カリキュラム

規定のテキストもありますがそれが終わっても、自主学習の為でも子供に合った問題やプリントを用意していただけたのでとても力になったと思います。

講師の教え方

子供に合った講師を選べるので効率よく学習ができました。 説明がわかりづらいと相談するとすぐに変えてもらえたので良かったです。

塾内の環境

隣の机との間隔も気になるような距離ではなく、自習室も自由に使えたようです。自習室には過去問等テキストもたくさんありました。

塾周辺の環境

住宅街の中にあるためよく聞く繁華街で塾に行く前に遊んでしまうといった事に無縁でいられますし静かな環境なので集中できたようです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供に合った講師を選べる点もですが学校の担任には第一志望は無理だと最後までいわれていましたが塾の先生方はずっと大丈夫だと声をかけ続けてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2023年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 当初予定していた学校よりも高い偏差値の高校に合格できたため。学習の要領も身についたようで高校では塾に通わなくても成績をキープできています。
志望校と合格状況 第一志望校: 東海大学付属相模高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立荏田高等学校 合格
第三志望校: 岩倉高等学校
個別指導スクールIE 町田金森校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE ひばりが丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/16

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近かったために通いやすかっただけでなく、個別指導が受けられたので、私の学力に合ったペースで進めてくれそうだった

塾の雰囲気

---

料金

私が料金を払っていたわけではないのであまりよく分からないが、その後に通った塾よりも安かったと親が言っていたので、親としては満足なのではないかと思う

コース・カリキュラム

英語と数学のコースを受けたが、学校よりも深い内容の教材を使ってくれたので、理解しやすかった

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室が5席ほどしか無いので、早い者勝ちだったのが少し不満だったが、自習室が空いてなければ他の生徒が来るまでの時間、その生徒の席で自習させてもらう事が出来ていた

塾周辺の環境

街頭も多かったので、夜遅くに帰るのもあまり危険には思わなかったことが、親も安心していたと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

個別指導であり、わからない事があればすぐに教えてくれた、自習室にいる時にもわからない事があれば教えてくれたので良かった

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績が上昇しただけでなく、都立高校にも推薦で入学する事ができたので、目標を達成する事ができた、親も喜んでいた
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE ひばりが丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 国領校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
筑波大学附属駒場高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別にまるで家庭教師さながら教えてくれるのは良い。 悪い点は、当たった教師が教え方が良くない場合には変更要求しなければならず、面倒。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で熱心な所です。 分かるまで徹底的に指導する姿勢が良いです。 共に寄り添い良くやってくれました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

まあ適切な価格であったと、思います。 払える範囲内で良かったと思っています。 それ以上のコメントはない。

コース・カリキュラム

良かったと思う。 そのへんは正直、妻のほうが詳しいので、私は分からないが。 良かったと思う。

講師の教え方

熱心で細かく教えてくれるのは良い。 時間過ぎても惜しまずに教える姿勢が良いです。 人間的にも、素晴らしいと息子からは聞いてます。

塾内の環境

素晴らしい環境でできましたと息子は言っていましたよ。 それ以上のコメントはありません。 以上でした。

塾周辺の環境

よく分からないが、国領という土地は家から近く通う環境はベストであったのではないかなと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

家庭教師と個別に対話したことがないので詳細は述べることができない。 ちょっと難しいです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 国立、私立ともに合格達成したから。 それ以上の何物でもない。 感謝ですね。 熱心にやってくれたのが、功を奏したと確信している。
志望校と合格状況 第一志望校: 筑波大学附属駒場高等学校 合格
第二志望校: 駒場東邦高等学校 合格
第三志望校: 東京都立日比谷高等学校 合格
個別指導スクールIE 国領校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 早稲田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
保善高等学校
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は講師が全員大学生なので生徒との年齢が近いため、親しみやすく質問しやすい。 悪い面は、担任講師が大学卒業と共に退職してしまうので、 変わってしまう。


入塾を決めたきっかけ

先に親戚の子どもが通っていて、通いやすく、比較的塾代金も安く、個別指導なので質問しやすいからお勧めすると紹介された。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別指導なのに、講師が全員大学生なので、塾代金が抑えられるのかと思った。 塾代金の中に、スマホ用アプリの代金があり、読まなくても強制加入だった。

コース・カリキュラム

1対1か1対2の個別学習なので、自分のペースでも授業を進めてもらうことができる。 また、定期テストの対策や英語検定対策、受験対策などにも対応してもらえる。

講師の教え方

講師は全員大学生なので、親しみやすく、講師自身が勉強して通ってきて間もない部分の勉強なので、具体的な覚え方や生徒の立場を考えた指導や配慮があったようなので。

塾内の環境

駅近のビル内に入っているため、塾の室内は非常に手狭。 狭い中でも、上手に仕切り個別学習をしやすい設備になっていたように思えた。

塾周辺の環境

地下鉄早稲田から歩いて2分ぐらいの立地で、通いやすい。 周りには飲食店が複数あり、 夏期講習の昼食などは助かった。私立の学校もあり学生が多く学生街として穏やかで賑やかなので心配はなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

講師が全員大学生なので、生徒との年齢が近く親しみやすく 勉強の相談だけでなく、学校生活や進路の相談、将来的な話しなども気軽にできたようで、 かなり頼りにしていた。個人面談は、社会人の塾長が担当してくれて保護者の細かな相談にも乗って頂いていた。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2024年12月(5年6ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 本人の第一希望の高校に入学でき、その後も苦手な科目の予習復習のために通い続けて、その後、第一希望の大学にも入学できたため。
志望校と合格状況 第一志望校: 保善高等学校 合格
第二志望校: 豊島学院高等学校
第三志望校: 城西大学附属城西高等学校
個別指導スクールIE 早稲田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 小作校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
東京都立国立高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

細かいカリキュラムで最後まで面倒を見てくれたので無事志望校に合格することが出来ました。先生との何気ない雑談もとても楽しく勉強のモチベーションにもなっていました。


入塾を決めたきっかけ

個別指導であることと、料金設定がとても安く入塾する上での条件がとても良好的だったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

値段設定も他の塾に比べて安い方だった。カリキュラムも値段相応であったため、通塾するのにいいと思いました。

コース・カリキュラム

自分の現状から分析して最も適切なコース設定にしてくれた。そのため、変に高いコースや無駄なコースを勧められなかった。

講師の教え方

普段の学校生活についての話も聞いてくれて通塾が嫌になることなく勉強を進められた。

塾内の環境

教材が豊富だった。科目に関係なく幅広い分野を幅広い難易度で学習できて、とても効率的だった。

塾周辺の環境

教材が豊富で幅広く学べた。また、同じ教科でもさまざまなな難易度のものに触れることができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校生活のことについてよく相談に乗ってくれた。そのため、普段からリラックスして授業に臨めた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたから。また、普段の定期テストでも大きく点数が上がって成績も良くなったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立国立高等学校 合格
個別指導スクールIE 小作校の口コミをもっと見る
全476件中 41~50件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
東京都江戸川区北小岩1−3−14 ベル・エポック町田店舗1F
アクセス
小岩駅 徒歩8分(0.56km)、京成小岩駅 徒歩10分(0.67km)、江戸川駅 徒歩13分(0.91km)
とじる
個別指導スクールIE 小岩校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

小岩駅の授業形式別の塾を探す

東京都にある個別指導スクールIE の教室から探す