能開センター 天王寺校の口コミ・評判(3ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

合格実績重視!多彩な学習プログラムを提供する学習塾

能開センター 天王寺校

評判・口コミ

3.76

(25)

※総合評価は、能開センターの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

能開センター 天王寺校の口コミ・評判

総合評価

3.76

口コミ数(25)

※総合評価は、能開センターの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.9
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

能開センターの他の教室の口コミ・評判(25件)

口コミをすべて見る

能開センター 王寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

体験で教えてくれた先生が非常に親身になって相談や悩みにこたえてくれたことがうれしかったから。

料金

大学受験の予備校は料金が高いので多少仕方がない部分はあるが、やはり簡単に払える金額ではないことは確かだから。

コース・カリキュラム

コースが豊富にあったことはよかったが、あまりそれぞれのコースに違いが見いだせず、どのコースをとるかはほとんど先生の独断だったから。

塾内の環境

冷暖房が完備されており、生徒の体調に合わせて随時温度を変えてくれたことは勉強する上で、非常にたすかった。

塾周辺の環境

駅前はスーパーやコンビニエンスストアなど非常に発展しており、必要なものが必要な時に手に入る環境だったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

進路相談や受験戦略のこまかいところまで、1から一緒になって考えてくれたので、非常にたよりになった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾したときからの希望であった国公立大学に現役で合格することができたから、この塾の勉強方針は間違っていなかったと思えたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

能開センター 王寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

能開センター 西大寺校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

家から近い方で、いい先生が多いと個人的に感じた。入塾してからもここに入ってよかったと思った。

料金

当時はまだ子供だったので親に出してもらうことが当たり前になっていたが少々お高めのように感じた。

コース・カリキュラム

良くも悪くもない感じ。私は昔は嫌いだったが、今考えるとそれほどでもなかったと感じる。

塾内の環境

きれいだったかな。エレベーター使いたかった。階段きつかった。先生だけエレベーター使えることに納得いかなかった。

塾周辺の環境

隣にほっともっとがあった。西大寺駅も近く、帰りは遅かったため、いつも先生が駅まで送ってくれた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

今考えると塾の先生は私が話していたことを親身になって聞いてくれた気がする。いい先生だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望には合格しなかったが、今考えると行きたかった学校に合格することができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

能開センター 西大寺校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

能開センター 宇都宮校(大学受験)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

体験授業に行った際に、先生の教え方がうまく、学校で習ってないこともすんなりと理解することができたから。

料金

普段の授業は妥当な価格だったと思うが、夏季講習や冬季講習は価格が少し高く感じた。

コース・カリキュラム

英語の授業をとっていたが、最難関のコースで全体のレベルがとても高かったので、お互いを高め合いながら学力を高めることができた。

塾内の環境

冷房設備や暖房設備が全ての授業の教室のほか、自習室にもついていたので、快適な環境で勉強することができた。

塾周辺の環境

周りにコンビニがあったため、ご飯を買いやすかった。また、遊ぶ施設があまりないため勉強に集中することができた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

志望校の相談に乗ってくれたり、定期テストや模試の結果に対しても相談をすると、各教科に対して改善点を示してくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2023年2月(4年)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語の授業をとっていたが、周りのレベルが高かったため、それに追いつこうとしていたら自然と成績が上がったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

能開センター 宇都宮校(大学受験)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

能開センター 高松校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/5

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0

入塾を決めたきっかけ

姉が元々中学受験、高校受験対策で入っており、学力がメキメキと伸びていたため、自分も後に叩きたくて入った

料金

能開を辞めたあと別の塾にも行ったが、やはり他の塾に比べて料金が高いと思ったため、料金面は評価が低い

コース・カリキュラム

人数が多い塾であったが、レベル別、目指したい中学別でクラスがわけられていて、授業効率がとても良いと思ったから

塾内の環境

机は広く、冷暖房も付いており、教室も広かったため、授業や自習にしっかりと集中して専念することができたから。

塾周辺の環境

都会でないので、あまり栄えていないところだったから、車や人の喋り声などが塾外から聞こえてこなくてうるさくなかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

授業はわかりやすくてよかったが、それ以外になにか印象に残っていることがあるかと言われればそうではないから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学入学当初から行きたいと思っていた公立中学校に余裕で合格することができたから、達成できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

能開センター 高松校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

能開センター 宇都宮校(大学受験)の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていて、その兄弟が目標を達成できていたから。また、その時の教え方が丁寧だったから。

料金

それなりに値段はするから。一方で、授業や質疑応答の質は高いため、進学が絶対であるならば適切な選択。

コース・カリキュラム

周りの生徒のレベルが高い。競争意識から成績の向上が見込める。また、幅広い交友を持つことも出来る。

塾内の環境

静かな自習室がある。また、質問できるスペースはオープンで質問しやすい。下の階には中学生などの教室もあり、持ち上がりで入学する人が多い。

塾周辺の環境

大通りに面しており、車通りが多く、うるさい。一方で隣が文具屋のため、必要なものをすぐ買えた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

質問に行けば懇切丁寧に教えて貰える。また、自分の学力レベルに応じた問題を出してもらえる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 国立大学に入学したから。一方で、第1志望には落ちてしまったから。 また、成績の向上はおこなえたから、十分に目的は果たせた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

能開センター 宇都宮校(大学受験)の口コミをもっと見る
全25件中 21~25件を表示

教室情報

対象学年
小学1年~小学6年、中学1年~中学3年、高校1年~高校3年
授業形式
集団授業,オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-4-7 Gビル阿倍野015F
アクセス
天王寺駅前駅, 天王寺駅, 大阪阿部野橋駅
続きを表示する
能開センター 天王寺校は
こんな方におすすめ!
  • 受験合格を目指し、実績ある指導を求める方
  • 一人ひとりの志望校や学習目的に応じたコース設定をしてほしい方
  • 実績を持ちながらも最新技術を取り入れた教育に興味がある方

その他の条件から塾を探す

大阪市阿倍野区の授業形式別の塾を探す

塾ID:24780