駿台予備学校 大阪校の口コミ・評判【2024年最新】

第一志望はゆずれない。100年以上の伝統と実績で難関大学へ

駿台予備学校 大阪校

評判・口コミ

3.63

(95)

※総合評価は、駿台予備学校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

駿台予備学校 大阪校の口コミ・評判

総合評価

3.63

口コミ数(95)

※総合評価は、駿台予備学校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.8
塾内の環境
3.7
塾周辺の環境
3.8
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

駿台予備学校 大阪校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/28

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

家から近かったことと、講師陣のレビューや、十分な学習環境(教室や自習室など)が整っていたから。

料金

裕福ではなかったので、正直高額ではあったが、その学費に見合った授業やサービス、施設は揃っていたように感じる。

コース・カリキュラム

理系の1番上のクラスである、SSクラスに所属していた。周りの生徒のレベルが非常に高く、教えてくれる講師陣もトップレベルの講師が揃っていた。

塾内の環境

自習室の環境が非常に良い。席が指定されるので、仲の良い友達と隣同士の席に座ることができないが、それが集中に繋がった。

塾周辺の環境

駅から徒歩2分ほど着くので、アクセスがとても良い。また、近くに大きな公園や飲食店があるのでリフレッシュに利用できる。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

模試や小テストの順位を発表することで、学習のモチベーションが上がる。また、定期的にチューターとの面談もあるので、学習管理もしてもらえる。、

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎日の学習習慣を身につけることと、それにより京都大学に合格することを目標としていた。実際に、京都大学の志望していた学部学科に合格したから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

駿台予備学校 大阪校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/26

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

合格実績がかなり良く、大阪大学を目指していたため、本場の大阪で学びたいと思ったから。

料金

正直かなり高かった。親には本当に申し訳ないと思ったが、それだけの授業は受けれると思った。

コース・カリキュラム

阪大コースに入っていたが、阪大に受かるために特化した授業を多くやってくれた。過去問演習においてとても役立った。

塾内の環境

自習室棟があり、自習がしやすい環境だったが冬になるとかなり鬱になりやすい環境ではあったと思う。

塾周辺の環境

駿台大阪校はみんな仲良くて、わきあいあいとしてる一方、優秀な人も多く勉強意欲を上げさせてくれた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターと呼ばれる人たちは真摯に相談に乗ってくれて、どんな相談でもできた。まあ、朝起きれない場合はモニコしてくれる神対応付きだった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 成績は上がったが、第一志望には合格できなかったため、達成とは言い切れない。自分の努力不足も多分ありました。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

駿台予備学校 大阪校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/7

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

信頼と実績。 圧倒的な進学実績があり、それ以外にもまた国内で非常に優秀な講師たちが集まっており、とても有益だと考えたから

料金

少し高いが適切だと思う。奨学金などを借り自分で浪人も手段だと思う。また賢ければ安くなる

コース・カリキュラム

講師の授業が非常にわかりやすすぎる。今まで受けてきた授業とレベルが違うと感じた。

塾内の環境

トレイが少し汚い。しかし清掃は行き届いていると思う。そこまできにするほどのレベルではない

塾周辺の環境

学力が高く意識の高い人達が多く勉強せざるを得ない環境の作成に優れている。また近くに娯楽施設が無いことも大きい要因

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

カウンセリングなどもありすばらしかった。クラスがあり担任の先生が着くので非常にコミュニケーションもとりやすい。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
月額料金 300,000円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 第1志望に自分の実力不足で落ちてしまった。しかし予備校内の環境は非常に良く毎日勉強出来る環境があった。適度な息抜きが大切。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

教室情報

対象学年
高校1年~高校3年
授業形式
集団授業・オンライン指導・自立学習
住所
大阪府豊中市寺内2-5-18
アクセス
緑地公園駅, 千里山駅, 関大前駅
続きを表示する
駿台予備学校 大阪校は
こんな方におすすめ!
  • 東大、京大など難関大学を目指す受験生
  • 個々のレベルに合わせた指導を求める受験生
  • 確かな合格実績に裏付けられた指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

豊中市の授業形式別の塾を探す

緑地公園駅の授業形式別の塾を探す

塾ID:24673