総合評価
3.94
口コミ数(14)※総合評価は、個別教室のアルファの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
教え方が良くて先生方が真面目です。環境が整っていて、勉強に集中できます。部屋が適切な温度で快適です
家が近いからです。遠くまで行く時間があるならその分勉強に当てたいです。あと雰囲気です。
どちらとも言えない
これに関しては私自身も驚いています。成績が楽に上がるのにお手頃な価格です。すごく良いと思います。
特進コースを選びました。私は国公立を目指しているので、そのコースが最適だと思ったからです。
とても分かりやすくて、質問をするといつも的確な答えが帰ってきます。教え方が上手いからです。
これに関しても、すごく良いと思います。冬は暖かく、夏は涼しい、まさに学習する環境って感じですね。
交通の便が非常に良く、バスがすぐ来るので、行き帰りに困る事はありません。すごくいいです。
コミュニケーションは取りやすいです。先生方はとても親切で面白いので、とても話しやすいです
通塾期間 | 2024年11月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験してないから、私の目標は志望校に受かる事であり、通う事が目標ではありません |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北海道大学 第二志望校: 札幌市立大学 第三志望校: 北海道科学大学 |
投稿日 : 2025/3/10
とても先生との距離が近くとてもわかりやすい授業をしてくれる。 ひとつひとつの事にしっかりと話をしてくれる。
友達が誘ってくれて、体験をしたら、とても明るい先生が教えてくれて、入塾した。他には、分かりやすい授業をしてくれたり とても話しやすい関係だった。
やや自由
塾の授業が分かりやすいため それにあった金額だと 思われる。その分 教えてくれることがたくさんあるため とても良い。
コースごとに分かれているため 自分に合った勉強ができる環境があるそのため 成績が伸びた
先生が教えてくれる 授業はとても分かりやすく覚えやすいため 成績が伸びた。そのため 志望校に合格した。
エアコンや 暖房が効いてるためとても過ごしやすく 勉強がしやすい環境である。 照明が明るい。
勉強できる環境があるため、とても集中して勉強に取り組むことができる。そのため 成績が伸びた。
一つ一つの物事に、話し合ってくれて 授業以外のことなどでも相談に乗ってくれる環境がある。
通塾期間 | 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 毎週に少しでも勉強ができるようにしようと思い、塾に通っていますが、勉強をするための環境がいいため成績が伸びています |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北海道札幌北高等学校 合格 第二志望校: 札幌市立星友館中学校 第三志望校: 札幌市立伏見中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
先生方が生徒ひとりひとりにたいしてとても親身になって教えてくれるところがとても魅力的なポイントです。
同じ学校の他の生徒さんに進められたから、、チラシで見ていて以前からきになっていたから、、
どちらとも言えない
他の塾とくらべても特にたかくなっているわけでもなく、学習プランとも見合っていると思う。
生徒ひとりひとりにあっているコースの選択や相談をしてくれていたので、安心できた。
生徒ひとりひとりにとても親身になって接して、細かく指導をしてくれるので、安心できる
全体に的に清潔感があり、生徒がきもちよく勉強できるのうな空間だという印象がありました
先生方が生徒ひとりひとひにとても親身になって接してくれるので特にこれといったトラブルもなく過ごせていた。
先生が生徒ひとりひとりにとても親切に接してくれるので、相談もしやすく、安心してべんきょうできるかんきょうだった
通塾期間 | 2017年以前〜2023年7月(5年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がった、、コミュニケーションをよく撮るようになった、、他の生徒と仲良くなった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
北海道大学 合格 第二志望校: 群馬県立渋川高等学校 合格 第三志望校: 福島県立視覚支援学校 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
高い面もあるけど、それはやはり、学習面では必要なことであるので、それは、金銭的には仕方ない。
合格して良かったです。やはり、学習塾は必要だと思ってます。お金より、学習面は大事です。
どちらとも言えない
今後も、よく考えて受験生はシーズンでしたので頑張りましょう。ここから、始まりますが、チカラを合わせて頑張りましょう。
このあとも、まだまだ受験生はたいへんですが、これからが本番、勝負ですね。是非とも合格しましょう。
合格した良かったです。この塾にして良いと思います。おススメです。自分自身もそうしたからです。
良いと思います。合格しましょう。受験生の皆さん、頑張りましょう。ここからが勝負ですね。
合格したので、報われました、学習塾は、とても、大切で必要です。おススメです。是非ともおねがいいたします。
良いことがあると良いと思います。ぜひぜひよろしくおねがいいたします。合格することを願っております。
通塾期間 | 2024年1月〜2024年12月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | やはり、お金より、大切なものがたくさんある。学習面においては、かけがえのないものだと感じました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
札幌医科大学 第三志望校: 札幌医科大学 合格 |