小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.64
口コミ数(477)※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
個別指導で苦手克服しやすく、子供のペースに合わせてくれる。また、遅めの時間も対応でき(21時以降)部活との両立も可能
近くて通いやすく、個別指導が希望であった。また、時間の融通もきくので通いやすいと思った
やや自由
適正料金であると感じます。個別指導で二万円弱なので無理なく通わせられる点も良いです
苦手な数学をメインで学んでいます。また、自分の苦手を自分のペースで教えてもらえるという点は非常に本人に合っているため、続けられていると思います
非常にわかりやすく丁寧に教えてもらい、また子供との相性も良く実際に成績が上がっている
施設自体は昔からありますので、最新の環境というほどではないですが、全く問題ないと思います。自習室も使えますので、好きな時間に集中して勉強できる環境は良いと思います
スポーツ施設の中にあるため、駐車場広く、合わせてスポーツスクールやジムにも通いやすい。兄弟で色々入っても合わせて対応できるなど
受験の志望校選びや、勉強方法など色々お世話になりました。結果的に第一志望含め、受けた試験全て受かっており、自身にも繋がったと思います。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望高校に合格できました。また、入学後の指導により、学校内でも成績は程よく上位にいられます |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋市立大学 合格 第二志望校: 愛知教育大学 第三志望校: 名古屋大学 |
投稿日 : 2025/3/10
よかったです。講師の方もしっかり教えて頂いて、成績も上がり、勉強の意欲の向上にもつながりました。
成績が上がると言ってたので体験で少しだけ講義を受けさせていただき、本当に成績が上がりました。とてもよかったです。
やや厳しい
少し高いと思うが、結果にコミットするので、とてもいいとおもった。もう少し安い方がいいかなと思うが、今の時代消費税も上がっているのでしかたないかと、、
学習コースについては、自分から進んで勉強できる環境ができていて、成績アップにつながるとおもった
優しくわからない問題を教えてもらったと本人も喜んでいました。褒めて伸ばす。本当にその通りだと思いました。
エアコンの設備もしっかりしていて、暑い、寒いと言ったことはなかったとおもいます。
静かな空間で、個人個人集中のできる環境があるからこそ成績がアップし自分たちが行きたい大学にも進めたと思う
家での学習の仕方について、相談した時には優しく対応していただき、家での学習にも積極的に学びを深めれた
通塾期間 | 2019年6月〜2023年6月(4年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年,春期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 普段から得点が上がりたいと言ってたのですが、この塾に入り得点アップにつながったのでとてもよかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
東京都立大学 合格 第二志望校: 埼玉県立大学 合格 第三志望校: 横浜国立大学 合格 |
投稿日 : 2025/3/10
特に重点的に何かを見てくれる訳ではないが。成績が下がってないので内容には満足している。
家に近く、大勢で授業を受けるより個人で勉強を見てくれる塾を探していたためここに決めた
やや自由
もう少し安くなればとも思うが、他と比較したこともないのでこんなものかと思っている
週一で通っているが本人はそれ以上通いたいともコースを変えたいともいわないのでまあ満足かと思う
あまり見る機会がないので分からないが、本人は満足しているようなのでそうなのかと思っている
教室内をくまなく見たことがないので詳しくは分からないが、静かな環境なので良いかと思う
家に近く、通塾する経路も特に危ないところも怪しいところもないので問題はない環境かと思う
受験前の面談ではかなり良いアドバイスを受けられたと思うが、普段はあまり話を機会がない
通塾期間 | 2021年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学受験のために通っており、今まさに受験中で通塾している最中であり、まだ結果が出ていない |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋工業大学 第二志望校: 愛知県立大学 第三志望校: 名城大学 |
投稿日 : 2025/3/10
塾自体が新しいため、先生たちもしっかり教えてくれる。教室も綺麗で勉強しやすい環境。悪いところは、実績がないところ。
家の近くにオープンしたから。無料体験をして、子どもが気に入ったから。月謝もそこまで高くなく、通わせることができそうだった。
とても自由
個別にしては安い。先生もこちらから聞けばしっかり教えてくれる。何を聞いたらいいかわからない子は、特に教えてもらえない。
可もなく不可もなくといった感じ。教材が多いので置き場所がなくて困る。宿題が多すぎる。
子どもが嫌がらずに通ってくれる。学習習慣が身についた。成績は上がっていないので星4つにしました。
新しい塾なので綺麗。新築の匂いがする。冬は暖かく、夏は涼しく、快適な環境で勉強ができる。
大通り沿いなので遅くなっても明るく、人通りもあり、安心。駐車場が狭く、車が入れにくいのが難点。
授業以外のサポートは、特にない。先生たちは、優しく、絶対に怒らないので、子どもは安心して通っている。
通塾期間 | 2024年10月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 成績が上がらない。塾に通っている以上、それなりの見返りが欲しい。先生が優しすぎるところが原因? |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
教えてくれた先生達は親身だし優しかった。また数学などの教えた方が分かりやすく助かった
当時の成績が悪かったから少しでも成績が伸びるように親に入るようにいわれ、入塾した。
どちらとも言えない
結構かなり高いと思う。 冬期講習など夏講習なども含むとかなり高い。でもその分受ける価値はあると思っ
タブレットなどがあり、そこから5科目の問題が沢山とけたし、分からないところや間違った所が分かるようになった
先生たちの対応が優しく親身で良かった。また困ったことがあったら相談にも乗ってくれて向かい合ってくれた
トイレなど施設は全体的に綺麗だと思う。少し汚れてるところはあるけど恐らくそこは共有範囲だと思う
バイクなど騒音がうるさくじあんが悪い。また喋ってる人や叫んでる人がいてうるさい。
高校受験の時やテスト勉強で悩まされた時など親身に向き合ってくれた。また優しく勉強も教えてくれて分かりやすかったし、勉強する意味がわかっま
通塾期間 | 2021年4月〜2024年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験に学力が足りなく受けれなかった。またテストなどの目標点数などがあと少しってゆうのを前に達成出来なかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋大谷高等学校 第二志望校: 中部大学第一高等学校 合格 第三志望校: 名古屋市立大学 |
投稿日 : 2025/3/10
個人指導なので本人のペースで進めてくれるのが非常にいいところである。その分他の塾に比べると高いのが気になる
友達のお母さんからそこの塾に通ってから三ヶ月で苦手だった数学の成績が劇的に上がったから絶対にいいと勧められて
やや自由
やはり個人指導だけあって、他の塾と比較すると、少し割高になっている。その分手厚くケアしていただけるのでいい
通常コースの他に強化コースもありとてもいいと思います。特に強化コースは成績ごとで括られている
基本的に個人指導なので本人のペースで進めていただいて、先生も若いので話も合うみたい
設備については特に他の塾とあまり変わらないような気がするが、学校にそった教材を使用していただいている
家から大通り一本で行けるのであまり送り迎えしなくていい。本人が自転車でいける距離なので
大変親身になって相談に乗ってくれて大変ありがたいですね。授業の終わりには必ずコメントしてくれるので非常に助かる
通塾期間 | 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 公立高校受験がまだこれからなので当初の目的である合格するという目標にまだ到達していないから |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋市立西陵高等学校 第二志望校: 愛知県立大府東高等学校 第三志望校: 至学館高等学校 |
投稿日 : 2025/3/10
講師からのコメントがあるので、何を学習しているか知れるところが良い。面談で、客観的に子供の習得率が知れるのが分かりやすい。体調不良等でも振替ができる。
自宅からの通いやすさで決めました。自習も可能なので、環境をかえて(自宅以外)勉強することもできるため。
どちらとも言えない
金額だけみると家計としての負担は大きいと感じるが、2対1の指導という面、受験(合格)までという期限があるので納得している。
特に問題は感じることはないため。また、大学進学で必要な内容を学習できていると思うので。
寄り添って教えている様子であるため。子供の感想からも、講師に信頼していることを感じるため。
子供から設備に対し不満の声を聞いたことがないので満足している。建物の一角のため、他の店舗等の状況(環境)を考慮しても問題はないと思う。面談で伺う際も 特に目について改善を要望する項目もない。
自宅から近いため、周辺環境が問題がないことは以前から知っていた。交番が近くにあるため、送迎の路駐等の問題がないのも良い。
面談があり、状況を知ることが出来る。冬期講習等のプラン立てがあるのも良い(学校行事都合でやるorやらないとなってしまうが)。
通塾期間 | 2024年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 受験合格が目標で、まだ受験をしていない。学校での学習範囲が狭い・遅いため それを補うという面では達成。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
中部大学 第二志望校: 愛知工業大学 第三志望校: 大同大学 |
投稿日 : 2025/3/10
先生は、自分にあった先生に変更可能だから、成績は上がったが、受験の志望校相談が私でもわかるレベルの内容だったので…塾なのに、全然役に立たなかった
体験に行き、子供が決めた。 テスト前は、理科社会も、集団授業があると言われたが、一回だけ定期テストの時にあったが、そのあとは先生不足のため、3年間一度もなかった。振替、先生のチェンジもあったので、高かったが決めた
どちらとも言えない
振替はできるので、休んでも無駄にはならないが、定期テスト、長期休みがあると、別料金で追加せざるを得ないので、高額になる
自宅で学習フォローはしなかったが、先生が前回の確認などをして、理解しているか確認はしているみたいだったが、一回ぽっきりだったのかなぁ?宿題で定着を進めると書いてはあるが、その先の確認はできているかわからなかった
先生は、きちんとしていたと思う。ただ、室長が変わってからは、信用がきづけなかった
部屋は2部屋。個別作動なので、仕切られてはいるが、隣は丸聞こえ。ただ、みんな静かに勉強している。自習室はある
田舎なので、暗いし、特に何もないが、駐車場はたくさんあったので、送迎にはよかった
受験の相談の為に、塾を続けていたが、三年生になった時、信頼していた室長が辞めさせられ、子供とコミュニケーションが取れていない方が室長になり、受験相談が面接をしても、はいはいと聞くだけど、何の役にも立たなかった
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手教科が、苦手ではなくなった。成績が上がりきらなかったのは、自宅での復習が少なかっただけ。宿題や復習をもっとしっかり確認して欲しかった |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/1/21
個別指導でしっかり教えてもらえるのがとても良かったと感じました。集中して勉強できました。
学習意欲を高めるために入塾して、学習意欲も高まり、進んで勉強をすることができました。
とても自由
料金についてはあまり考えてこなかったが、今考えると少し高いかもしれないと感じた。
適切な授業頻度で、進み方もちょうど良くて自分に合っていたと思います。家での勉強と両立できました。
個別指導でしっかり見てくださり、質問もしやすい雰囲気で教え方もうまくて良かったです。
設備は可もなく不可もなく必要なものは基本的に揃っているので、問題はないと感じました。
まわりは賑やかな時もありましたが、楽しく勉強ができる環境で良かったです。しゅうちゅうはできました。
相談や面談がしっかりしていて、不安なことはその都度相談できて、心の余裕もありました。
通塾期間 | 2018年6月〜2021年3月(2年10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験勉強がうまく進んで、志望校に合格することができたので達成にしました。良かったです。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
名古屋経済大学 合格 |
投稿日 : 2024/6/25
---
大通りにあり、家から近くて、子供だけでも通わせることができるし、送迎もしやすいため。
---
少々高めかなとは思う。でも、個別だから仕方ないのかなと思っている。とくに講習の料金を見ると、なかなか厳しい。
先生が、テスト前に対策をしてくれて、わからないところを詳しく知ることができるから。
---
とてもきれいなので、快適に過ごせている。 ただスリッパの消毒がしていないと思うので、そこは改善してほしい。
駐車場の出入りがしやすく、広くて数が多いし、大通りに面しているため、わかりやすいから。
現塾長先生の対応がとても良い。通塾できなくなった不登校の娘に勉強のアドバイスをしてくれた。
通塾期間 | 2021年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 先生の丁寧な教え方のおかげで、今までわからなかった問題も自力で解けるようになったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導スクールIE 刈谷校の口コミをもっと見る4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求