難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校
高1〜高2
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/24
少し自由度が高すぎるところもあるが、授業はとてもいい。値段が高いところがネックであるため、経済的余裕があるなら入るべき
中学の時の成績で、特待生になれたため。特待生になると、少し金額的にはマシになる。
やや自由
高いため、とる授業は十分に吟味した方が良い。自分で学ぶ科目も作るつもりで選ばなければ、お金的にも授業時間的にもかなり苦しい
可もなく不可もない。値段が高く、質はそこそこ、授業は良いと言った感じ。経済的に余裕があり、高いレベルを目指したい人はあり
とてもいい 勉強への興味がそそられる授業を行ってくれる。授業のレベルで言うと、最高クラス
可もなく不可もない。タブレットが少し重いが、使えないことはない。コピー機を使えるのは今のデータが主流の世の中ではとても良い。
駅近ではあるが、駐輪場はないため、電車通学や徒歩圏内はいい。大通りに面しているため、少しうるさい
この辺りがあまり良くない。数Ⅲをできる人が少ない。文系ならいいかも。人は優しいので、感じが悪いことはない。
通塾期間 | 2021年4月〜2024年3月(3年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第一志望不合格だったため。それ以外は通ったが、正直通ると思っていたところが通ったので、達成とは言えない |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都大学 第二志望校: 神戸大学 合格 第三志望校: 大阪公立大学 合格 |