難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜北きらり校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜北きらり校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜松駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/15

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

部活動が同じ先輩がいたのと、クラスメイトや友人が既に多く通っていて馴染みやすそうだったから

塾の雰囲気

---

料金

親が料金を払っていたが、明らかに高すぎるなどの不満は聞いた事がないので、適切な料金だったと思う

コース・カリキュラム

目標に合わせた授業が取れたし、小論文の授業は添削も受けることができたのでありがたかった

講師の教え方

---

塾内の環境

コピー機をいつでも使えたのがありがたかったし、休憩室が別フロアなのも切り替えができて良かった。

塾周辺の環境

帰りの道中かつ街中で通いやすかった。繁華街が近かったので多少騒がしくなる事もたまにあった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターさんがいつでも質問を聞いてくれたし、どんな質問をしても丁寧に答えてくださって嬉しかった

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年2月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望に入れていた国立大学に合格できたから。ただ、第一志望の大学には合格できなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜松駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜松駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
早稲田大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自分の勉強スタイルや計画に合わせて、勉強が進められた点。 地方の生徒でも、都市部で指導を行う先生の授業が受けることが出来る。


入塾を決めたきっかけ

家から近かったから。 オンラインで授業を受けることが出来、自分の勉強スタイルに沿って勧められたから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

授業費用が、高すぎた。 もっと値段を押えて、お金を取ることを考えた塾ではなく、生徒を合格させることを意識した塾にするべきだと思った。

コース・カリキュラム

第1志望校に受かったから。 先生たちが、代々の入試を分析していてわかりやすく、的確な指導をされていた。 なかには、おかねをすいとるだけで、大した指導をできていないせんせいもいた。

講師の教え方

良い先生もいれば、大したことない先生もいた。 わかりやすく、歴代の入試を分析したやり方の方はすごくわかりやすかった。

塾内の環境

エアコンもあり、椅子もあり、完備はよい。清潔感もたもたれていたため、よかった。 唯一の欠点は、自動販売機が塾内にないことであった。

塾周辺の環境

静かで、広すぎず狭くなかった。 エアコンもしっかり完備され、清潔であった。 たまに、周りの生徒のことを考えず騒ぐ生徒たちもいて、迷惑であった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談というシステムはとても忙しい時期の私にはいらないものであった。 面談というシステムがいるかいらないかは生徒自身が決めれるようにするべきだと思った。

利用詳細

通塾期間 2020年9月〜2023年2月(2年6ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分の第1志望校に合格出来たから。 どんどん偏差値が上がっていったため。 全部の志望大学に受かることが出来たため。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 浜松駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 清水駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/15

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学や理科などの学校では進みが遅い科目を先取りができるから。先取りができてとても助かった。

塾の雰囲気

---

料金

まぁまぁ高い。東進だなと感じる値段ではあった。ならもう少し、質問対応とかできるといい。

コース・カリキュラム

先取りが出来た。また、最後に確認テストみたいなものがあるため習得度がわかる。高速マスターもまた良い。

講師の教え方

---

塾内の環境

個室なので集中出来る。周りのしきりもあるため、気にせず集中して勉強できる。また、開放されたスペースもあるため、場所を変えて勉強できる。

塾周辺の環境

駅前だからコンビニや、マクドナルドが近く、お昼ご飯を買って勉強することが出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問対応ができない。分からないところがあった時、もう1回授業を聞くが、授業を聞いても分からないことがある。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年3月(3年以上)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格したため、この塾で習ったことは、基礎を固める点においてとても役に立ったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 清水駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼津駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
京都大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

情報量と、入試指導が、とても良く、先生も熱心。自習室があるので毎日利用できる。 自習室があるので毎日利用できる


入塾を決めたきっかけ

色々見学も、行ったけど、立地も、よかったし、最終的に友達に、勧められたから。値段は他より安かった

塾の雰囲気

やや自由

料金

安くはないが、妥当だと思う。一日中利用できるし、模試や、過去問、データの量がら半端ない

コース・カリキュラム

目標の学校について、時期別にインプットアウトプット問題が、とても多く、過去問も利用できる

講師の教え方

動画での、学習も、充実しているし、有名講師たちがとても多く、講義もとてもわかりやすいし、パックが充実している

塾内の環境

建物もとても綺麗。不便なところは聞かない。選挙の時期は、候補者の、演説がとてもうるさかったかな。

塾周辺の環境

駅前にあるし、コンビニもある。食事に困らないし、さらに駐車場もあり送迎に便利。治安も問題なし

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

志望校選びから、親の心得、出願にあたり、知識が、豊富で、面談も、丁寧。とても丁寧な対応だし、いつでも相談にのってくれる

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の、学校に合格できそう。しかも共通テストがかなり良くできたので、期待してます
志望校と合格状況 第一志望校: 京都大学 合格
第二志望校: 北海道大学 合格
第三志望校: 早稲田大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 沼津駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

学習教材の購入を無理強いせず、苦手な教科の指導を個別で対応してくれてありがたかったです。


入塾を決めたきっかけ

全国展開している塾なので、模試などで本人のレベルが分かりやすいと思ったからと、先輩が多数入塾していた事も決め手でした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

お高めだとは思います。でも最小限のコースをとらせていただいたので、助かりました。

コース・カリキュラム

いくつも無理強いせずに、最小限のコースで学習出来たので、全てやりきる事ができ自信に繋がまたかと思います。

講師の教え方

映像授業だけでなく、フォローもしっかりしてくれたようです。特に苦手な数学については個人用に指導してもらっていました。

塾内の環境

エアコンが寒すぎるとか暑すぎるとかよく話していましたが、それは自分の着るもので調整するしかないんじゃないかと話していました。

塾周辺の環境

最寄りの駅からも近い上、通っている高校からも割と近かったです。駅から近いのに商店街から離れていたので、静かな環境でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供の現在の様子をデーターをもとに良く説明してくれました。担当教師だけでなく、周りのチューターも頑張って励ましてくれたようです。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2024年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望していた大学には失敗してしまいましたが、塾の方の指導と応援のもと、本人は精一杯頑張れたようなので。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 清水駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
立命館大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

オンライン授業のため、何度も、受講出来る。英単語や数学の基礎を効率よく勉強出来る。マンツーマンで分からないところを教えてもらうスタイルではないため、ある程度の学力は必要。


入塾を決めたきっかけ

元々春期講習に行ったことがあり、興味を持ったから。統一テストを通っていた校舎でうけたことがきっかけ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

値段としては他社と比べても妥当であると考える。無理に授業を進めることもないので良心的だと思う。塾によっては、押し売りに合う。

コース・カリキュラム

特に学習こ-すはない。自身が必要とする教材を買い、授業を受けることができる。そのため、評価は高い。

講師の教え方

講師から直接教わらない。オンライン授業のため、有名講師の講義を聞ける。そのためわかりやすいです

塾内の環境

比較的新しいビルであるから。教室内の壁は緑で統一されており、落ち着く。仕切りもあるため、良き。

塾周辺の環境

通っている生徒のレベルが高いから。みんな集中して勉強をしている。なので、環境は整っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎回、模試を受けるたびに面談がある。どこが弱点でこれからどのように勉強すればよいかや、どの授業をとればよいかアドバイスをくれる。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 小学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語の基礎の底上げが出来たから。現代文や古文に関しても解き方を学ぶことが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館大学 合格
第二志望校: 同志社大学
第三志望校: 京都大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 清水駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/5/9

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

当時通っていた学校から近かったのと、友人や先輩が多数在籍していたので入塾することにしました。

塾の雰囲気

---

料金

料金は一つのシリーズに対していくら、という料金体系でしたが、少し単価が高いように感じました。とる個数によっては他の塾よりも高いとは思います。

コース・カリキュラム

コースは自分で選ぶことができたので、当時面白かった英語の先生の授業を取りました。選択肢はかなり多いので見極めが大変でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業がオンデマンドだったので、その辺りの環境はとても整っていました。休憩場所などもあったのでよかったです。

塾周辺の環境

学校から近く、周りにコンビニなども多いため、ご飯に困ることもなく、とても良い環境でした。落ち着いて勉強できました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターのような方がいつでも相談に乗ってくれましたが、質問に対する答えが曖昧なことが多く、少し不満でした。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年12月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策のために利用していたので、とても勉強になる授業ばかりでした。先生の授業が面白く、楽しんで勉強できました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三島駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/8

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

他の校舎ではあるが、東進に通っている人が多くいて、その評判が良いことから、合格へ導いてくれるのではないかと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

料金はとても高く、入るのにも親に申し訳なかったが、高い割に授業の質は良く、相談に乗ってくれるため、勉強のリズムが安定していた。

コース・カリキュラム

自分でやりたい教科を選ぶことができ、基礎から応用までを1から教材を用意してくれて、それをこなすとこれくらい点数が上がると、表示してくれてモチベを保つことができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

途中から校舎が新しくなったため、とても綺麗で、駅近なこともあり学校の帰りにすぐにやることができ、そのまま流れで行く習慣がついてよかった。

塾周辺の環境

みんな朝9時から塾に来て、過去問を解いたり、共通テスト対策の10年分の問題を解いたりと、切磋琢磨しながら頑張っていた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

いらいらな大学の過去問を印刷できたり、共通テスト対策10年分を用意してあったりと充実しており、また塾に来た時間などがランキング載るため、モチベーションになった。

利用詳細

通塾期間 2022年6月〜2023年2月(9ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分は文転をして、いろいろな先生たちに間に合わないと言われたが、東進に入って成績がとても伸び、合格を勝ち取ることができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三島駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 掛川駅南口校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉県立保健医療大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

追加料金が無いこと、利用時間が自由なことは良い。 自分でやらないとなんにもならない、様子が分からないのは悪い。


入塾を決めたきっかけ

友達や先輩が多く通っていたから。 追加料金が無かったから。 駅や学校から近かったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

相場が分からないし、内容的に他と比較が難しいが、あれもこれもで料金が追加されることはない。

コース・カリキュラム

映像授業が中心みたいです。自分でしっかり通って自分から集中してやらないと意味が無い。

講師の教え方

家で勉強の話はするなと言われている。 様子が全く分からない。 見てくれているのかどうか分からない。

塾内の環境

設備を知らないのでコメントが難しいが、一人一人専用の席があって、映像授業のテレビを付いているらしい。

塾周辺の環境

学校や駅から近いので通いやすい。 安全だと思う。 やる気があれば集中できる環境だと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまりコミュニケーションが無い。何も言ってこない。様子が分からない。 面談も希望しない限り無い。

利用詳細

通塾期間 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだ結果が出ていないので判断できない。 また、基本的に成績アップしたのかどうか、通塾した意味があったのかが分からない。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立保健医療大学
第二志望校: 北里大学
第三志望校: 藤田医科大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 掛川駅南口校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、家から近く先生もサポートしてくれる点。悪い点は、自習室があまり良くなかった。


入塾を決めたきっかけ

家・学校から近く一番有名だから。また、大手塾であるとともに先生のレベルが高いから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他の塾より、やや高い。全体的な通信費と特に、自習室代なども含めるとかなり高いと思う。

コース・カリキュラム

「進学クラス」コースに所属していた。テストによって、クラス替えもあるため勉強を頑張る維持となった。

講師の教え方

有名な先生がたくさんいるのと、週1回のミーティングでモチベーションを維持することができるから。

塾内の環境

まあまあだと思うが、他のジュウより高い。映像授業のための費用、自習室の費用などで他の塾より高い。

塾周辺の環境

周りにコンビニにがあるため、息抜きにちょうど良い。また、駅・学校からも程よい近さであるため、行きやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アドバイザーの先生が親身になって世話をしてくれた。また、苦手部分も詳しく分析してくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2021年3月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習,夏期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校から近いため、学校での勉強の応用や復習を塾でできるから。また、アドバイザーの先生がモチベーション維持できるから。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡大学 合格
第二志望校: 静岡県立大学 合格
第三志望校: 日本大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 静岡校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
静岡県浜松市浜名区染地台1-44-24
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

浜松市浜名区周辺の塾を探す

浜松市浜名区の授業形式別の塾を探す