幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/14
勉学で困ったことがあると塾長に質問できた点が良かったと思う。2対1と言われていたがほかの方が休むと一体一で教えて頂けるなどかなり自由度が高く質問しやすい環境
母のすすめでした
やや自由
私が払ってないから分からない
私が払ってないから知らない
個人に合わせてくれる
問題など印刷できるので助かっていた
自習しやすい環境
相談しやすい環境
通塾期間 | 2018年8月〜2019年12月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験合格のために通っていたため目標は達成出来たのかなと思います。勉強をする習慣がついたことは塾を辞めてからも役にたったと思います |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
明光学園高等学校 合格 |
投稿日 : 2023/12/17
---
集団の授業ではなく、個別で指導を受けたかったため調べて1番良さそうだった個別指導塾を選んだ。
---
講師別に料金設定が異なり少し料金の差が大きいと感じた。現役の大学生と卒業された講師陣の方とは授業料に差が出てしまうのは仕方がないとは思うが、集団塾に比べるとやはり少し料金は高い。
科目数ごとにコースを決められたからよかった。また入塾した当初は理科だけを習っていたが、途中から算数に切り替えたくなったが、そこもスムーズに対応していただけた。
---
個別指導用の机スペースとは別に自主スペースを広く確保してるのがすごく良かった。また、席の間隔が広かったため、周りの指導の声と混ざることなく集中して受講できた。
駅も近くにあり、バスで通うことができた。またコンビニも近くにあり、1日自習するときも昼食を買いに行くのに便利だった。
授業外でよく自習しに行っていた時に、質問を沢山しても全てに回答や説明を丁寧にしていただけた。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 内部進学ではあったが、他校から受験してくる人たちと差がつきたくなかったため、長科目克服のために入塾した。苦手としていた理科を克服することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求