幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
友達が入っていたのでその紹介で入りました。友達と授業の合間にはなせたりして息抜きできたのでとてもよかったとおもいました。
---
少し高いとおもいます。ですが、いったいちで行うのでしょうがないかなとは思います。個別で質問できるのでとても良かったです
スタンダードコースに入っていました。大学生?の方に教えてもらっていましたが楽しく授業うけれましたありがとうございます。
---
エアコンなどもしっかりと完備されていてとても勉強しやすかったです。また自習スペースでは静かに勉強することができたのでよかったです。
生徒数もとても多かったので、ともだちと張り合いながらつうじゅくすることができたのでとてもやる気になりました。
スタッフのかたが親身に質問を受けてくださったのでとても勉強しやすかったです。また自習スペースもあります
通塾期間 | 2020年5月〜2021年3月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 別の塾への入塾を決めたため、個別指導のトライの方をやめました。なので受験じたいは受けてはいません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 金山駅前校の口コミをもっと見る私語が多く自習室が集中出来る場所ではなく、あまり良い印象ではなかった。個別指導でも分からないところを質問できる雰囲気ではなく学力向上は期待できないと感じた
学力向上しなかった。自習室がうるさかった。先生と合わなかった。成績が下がった為。
とても自由
動画を見たり、プリントをやるだけにしては値段が高く、学力向上しなかったため余計高値に感じた
相談出来る環境じゃなく、不満が溜まる一方だったため。学力が低下し、たのしくもなかった。
私には合わず、質問できる雰囲気ではなかった。個別指導のため学力向上を期待したが、上がらなかった
とても悪く、こわれているばしょもあった。机が狭く、落書きなどもあった為勉強出来る環境ではなかった
駅が近く通いやすかったが、私は車で送って貰っていたため、駐車場がなく送り迎えが不便だった
相談できる環境ではなく、精神的ストレスが強かった。学力向上が見込めず、退塾した。続けていても学力向上はしていなかったとおもう
通塾期間 | 2018年6月〜2018年9月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 達成していない。自習室がうるさく集中出来なかったから、学力向上が期待できなかった。実際学力向上しなかった |
志望校と合格状況 | --- |
---
大学受験をするにおいて周りに質問できる環境が欲しいと思い入塾を決めました。また友達もいたからです。
---
比較的リーズナブルであったと思います。理由は自習室も使えて先生にも質問し放題な環境は値段以上の価値があると思うからです。
目標達成に対して的確にアプローチしていただき、大学受験を成功することができたためよかったです。
---
設備としてエアコンが涼しくもありあたたかくもあったため非常に勉強効率の面で助かりました。
エアコンもあり自習室も静かであったため、非常に快適に自習することができよかったです。
自習でわからないところがあったらそこを先生に聞くことができすぐに解決できる点がよかったです。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験の第一志望に合格する事を通塾目的としていましたが、達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る---
元々東進に通っていたが、自分の性格と合わずやめ、それ以外の有名な塾がトライしか無かったから。
---
他の塾と比較してもあまり差異がなく特に不満は無い。それと同時に特に良いと思った点もない。
普通に国立大学進学を目指すのなら良いと思うが、旧帝や早慶などの上位の大学を目指すなら、物足りないと感じた。特に旭川はそこまでレベルが高くない大学の集まりなので、北大に行きたいというような人には合わないと思った。
---
大きい教室で自習スペースも広く、教材も沢山あったので使いやすかった。事務のバイトの方はとても優しくて癒しだった。
駅前ということもあり、交通の便は不自由しなかった。私はバス停が塾の目の前にあったので、特に通いやすかったと思う。
私は授業以外のサポート制度にも加入していたので、それは良かったと思う。月一くらいで電話の面談があり、自分の勉強の指針を決められた。
通塾期間 | 2021年9月〜2022年2月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 特に基礎学力がよく伸びたという訳でもなく、志望校にも合格できなかったから。また、塾の制度が適当すぎるのがよくないと思う。担当講師が交代するのなら、自分に合った先生を紹介して欲しいし、どれだけ気が合わなくても、その不満を表に現す先生はどうかと思う。常に生徒を見下すことなく、紳士に向き合える先生が教えて欲しいと思った。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 旭川駅前校の口コミをもっと見る---
仲の良い友人が通っており、学校からも遠くはなかったから。また、友人から話を聞いた時に、楽しそうだと感じた。
---
少し高い。他のところではもう少し安くなっている塾もあった。しかしながら、もっと高いところもあるため、ありがたい金額ではある
悪くはないが、人によっては不満を感じている人も多かった。値段で決める人も多かった。
---
勉強する環境が整えられている。照明や、説明するときのホワイトボードなどか揃っており、よかった
駅が近いため、通いやすい。また、道路も狭い場所ではないところにあるため、夜になっても比較的安心して通える
学校などについて相談したときに、人によっては明確な答えが返ってこないため、はっきりした答えや意見が欲しかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年3月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校としていた学校の受験に合格したから。(中高一貫校への受験)また、テスト期間ではわからないところを聞き、理解することができていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 古川校の口コミをもっと見る---
マンツーマンの個別指導で自習スペースも完備されていたため。また、紹介者の成績がアップしたという事実があったから。
---
金額的には高く見られるかもしれないが、コースに合った金額だと思われる。マンツーマンの塾なら妥当な金額であると思える。
講師が生徒にあった指導をしてくれる。マンツーマンなため周りを気にせず質問できたり、じっくり解説を聞くことが可能である。
---
机に敷地があるため隣を気にせずに勉強ができる。椅子も柔らかい素材であるため長時間座っていても痛くならなかった。
道路沿いに建物が建てられていたため騒音があった。近くにコンビニやお弁当屋があったので、空き時間などに軽食を買いに行けた。
大学進学や将来についての相談ができた。大学面接の練習や小論文の添削なども行ってくれる。また、外部模試なども受けられる。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年7月(7ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 成績が大幅にアップし、学年順位下位であったが塾に通い始めて学年トップの成績を収めていた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 瀬名校の口コミをもっと見る---
学校の近くだったことと、同じ学校の人たちがそこに通っていた。また個別で授業をしてくれたのがいいなと思っていたから。
---
あまり親に任せていたのでわからない。多分少し高いのかもしれないが、個別指導なので妥当な金額かなとはおもう。
授業に柔軟に対応してくれたので、学校にあったカリキュラムで授業を教えてくれたと思う。また宿題も出されたため復習もできた
---
可もなく不可もなくだった。あまりしきりがなかったから他の生徒のこともたまに気になっていたが、特に悪い点はなかったとおもう
同じように定期テスト対策をする同じ学校の子がいたから。また同じ学年の子で、他の学校の子とも交流があったので切磋琢磨できたとおもう。
少し面談があったが、あまり成果はなかった。それ以外は特になにもされていないと思う。先生が日常会話をしてくれるのは楽しかった。
通塾期間 | 2018年5月〜2020年4月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | テストの点数が60点から80点まで良くなった。苦手な国語を重点的に教えてくれたと思った。先生が優しかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 吉祥寺駅前校の口コミをもっと見る---
数学が苦手だったのと、高校から近く、月謝代も県内の他のところと比べてみるととてもやすかったから。
---
他のところと比べるととても良いと思った。コストパフォーマンスが良いのでとても満足することができた
とにかく安いし先生と一対一でしつもんや相談ができるからお得感がある。ただ大学生なので先生側のやる気はあまりない
---
タッチパネルやコピー機、問題集がたくさんあったのが良かった。充実していた。ただ休憩室がないし個室もないためうるさい。
コンビニや広い駐車場が近くにあるため、休憩や送り迎えに便利。フードコートもある。
独自の学習用アプリが入ったタッチパネルやコピー機、問題集が置いてあって自由に使えるためとても便利だった
通塾期間 | 2022年4月〜2022年10月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 大学生がわからないところだけ教えてくれるので、克己心がないと成長できない。自分に合わないと思って途中でやめた |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 新庄校の口コミをもっと見る---
数学に苦手意識が強く、中学に入学してすぐに成績に伸び悩んだから。また、最寄駅からも近く通いやすいと思ったから。
---
親が管理してくれていたので、詳しいことはわかりませんがしっかり成績が伸びたので感謝しています。
自分のペースに合わせた授業内容を親身になって考えてくれた。わからないと言いやすい雰囲気もあって学習への不安が一気に減ったように感じているから。
---
集中して学習できる環境があると感じていた。自習スペースにも行きたいと思える環境だった。
周辺にキャッチや飲み屋が多く、遅い時間になると、塾の前の道は通りづらいと感じるから。
街中で先生方とお会いすると、いつも声をかけてくれるから。また、授業がない日に自習スペースを使っていても必ず見に来てくれたり声をかけてくれるから。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年1月(1ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格することができました!私は数学に苦手意識があり、成績も悪かったのですが塾で指導してもらったことでぐんぐん成績が上がっていました! |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 聖蹟桜ヶ丘駅前校の口コミをもっと見る教師の質がよかったです。とても丁寧で家庭学習にまで細かく介入し、塾を超えたコミュニケーションをきづいてくれた。
教師の質が非常に高く、満足のいくものでした。こんなせんせいにであえてよかったです
やや自由
適切だったと思います。教師の方々の質と授業時間をかざしても満足のいくものであったと思います。
選びやすかったように思います。自由に自分の現状に合わせた細やかなコース選択が可能だったので納得感を持って選べました。
丁寧でよかったです。行動だけでなく、とても親身に精神的なサポートも徹底してくれた
冷暖房もとても整っていて、学習に支障をきたすことは全くありませんでした。満足のいく環境で良かったです。
通いやすい環境。駅近で治安についても安心だったので夜遅くなっても大丈夫だった。親の目線からしても文句なし
十分だったと思います。精神的なコミュニケーションについても徹底してくれました。いい先生に恵まれましたね。
通塾期間 | 2021年7月〜2022年3月(9ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格できた上に、その後の学習習慣の構築にもつながったので非常に価値のある時間でした |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
昭和学院小学校 合格 第二志望校: 日出学園小学校 |