難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松サンフラワー通り校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
山陽小野田市立山口東京理科大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

すぐに値段の高いコースを勧めてくるので子供のためを思っているのかが分からなかった


入塾を決めたきっかけ

数人の友人が利用していたので塾ついて値段や授業内容などの話を聞いたところ評判がよかったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

他の塾に比べて料金が高かった上に17万円もする講座を共通テスト直前に勧めてきたから。

コース・カリキュラム

共通テストの過去問が10年分解くことが出来るコースだったので、演習を沢山することができたから。

講師の教え方

すでに知っている前提ではなく、まだ知らない、初めて知る人向けのような分かりやすい説明をしてくださったから。

塾内の環境

2階だったので階段の昇り降りが少ししんどかったが、自習室や面談室の掃除も行き届いていたから。

塾周辺の環境

映像講座を見るための部屋で他の生徒がこそこそと話しており、話し声がうるさかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒のみの面談が週1くらいの頻度であり、保護者を含めた面談も他の塾に比べて多かったから、

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜2024年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 塾の映像講座を毎日真剣に見ていたので、自分が志望していた大学の学部に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 山陽小野田市立山口東京理科大学 合格
第二志望校: 徳島大学 合格
第三志望校: 岡山大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松桜井校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
九州大学
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

共通テストや、2次試験の過去問講座に全ての科目に解説動画が着いているのがすごく良かった。


入塾を決めたきっかけ

友達が多く通っていたため、紹介されて体験授業を受けてみたら自分に合っていると思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

ある程度お金に余裕がある家庭でないと満足のいく講義数を購入できないのかなと少し感じたから。

コース・カリキュラム

とったコースは自分のレベルに合っていて分かりやすかったし、実際に成績も上がってとても満足したから。

講師の教え方

分からないところがあったら質問しようと思ったけど、実際は分からないとこがなかったから。

塾内の環境

自習室の机は一つ一つ区切られていて、とても集中しやすいように設計されていたから。

塾周辺の環境

みんなとても静かに勉強していて良かったから。外は高校生や小学生の下校時は少しうるさいけど、仕方がない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分が計画性がないため、面談で、受講計画を一緒に立ててくれるのがすごく助かったから。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2024年3月(2年)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 成績もアップした上に、第1志望の大学に合格することが出来て、非常に満足したため。
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松桜井校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

子供のペースで個別に学習することができた。後から教科を追加することもできた。録画なので、家でも授業を受けることができた。


入塾を決めたきっかけ

高校に通う途中の駅で下車してすぐのところにあったこと。部活の友達が数人通っていたこと。近くに飲食店もあり、軽食が食べられたこと。

塾の雰囲気

やや自由

料金

負担になる金額ではなかったので、適正価格だと思って支払った。毎日のように通っていたので、良かったと思う。

コース・カリキュラム

本人が選んでいたので、親としては料金を払うだけだった。自分で決めたことなので、まじめに通って勉強していた。

講師の教え方

人気講師の授業を録画したものを観るので、分かりやすかったと言っていました。何度でも見直せるため、分かるまで見られていたようです。

塾内の環境

私が見たところ、清潔な感じで、過ごしやすいように思えた。自主室もあったので、集中して勉強する環境としては良かったと思う。

塾周辺の環境

駅から近いので通いやすい。休みの日も定期券があるので通える。ファーストフード店もあって、軽食が食べられる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験近くになると、三者面談があり、成績を見ながら受験合格範囲であることを話してもらえて安心した。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2021年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手な教科の点数が伸び、受験までサポートしてくれたので、希望の学校に合格できた。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学 合格
第二志望校: 山口大学
第三志望校: 香川大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自習室がいつでも使えて、過去問も簡単に手に入るのが素晴らしく使いやすくて良かったです。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていて楽しそうだったことと、通学する道の途中にあり通いやすそうだと思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

すごく高いけど勉強することを考えると仕方がない部分もあるのかなと思うこともあります。

コース・カリキュラム

ちょっとお金が高くてしんどいなと思うことはあるけど、とても便利に使わせていただきました

講師の教え方

動画なので、質のいい講師が教えてくれるのでとてもいいです。質問しても頑張っね調べて答えてくれます

塾内の環境

一人一人に自習の机があって、受験生は一人一人机を決めて勉強していたのでとても便利でした。

塾周辺の環境

とてもすばらしいです。治安もよく大通りに面しているため通いやすかったです。コンビニも近くにあるので便利です

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身になっておしえてくれます。志望校も成績に合わせてきちんと考えてくれるので、安心することが出来ます。

利用詳細

通塾期間 2020年5月〜2022年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 1人では勉強出来なかったので、毎日塾に行ってべんきょうするという週間が着いたので良かったです。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪大学
第二志望校: 岡山大学 合格
第三志望校: 同志社大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松菊池寛通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
九州大学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

自習室が自由に使えるのが良かったと思いますが、本当に勉強していたかどうかは本人次第なので分かりません。 回りの友達の頑張ってる姿をみて自分も頑張ろうと思えたことはよかったとおもいます。


入塾を決めたきっかけ

学校が同じ友達がたくさんかよわれていたから、ほんにん行きたいと言ったため 家から近かったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

自習室を毎日利用しての値段としては、良心的な料金だったのではないでしょうか? ほかをしらないのでよくわかりません。

コース・カリキュラム

申し訳ありませんが、本人に任せていたのでよくわかりません。 学校の進度より早かったのではないでしょうか?

講師の教え方

親の私が塾に行くことはほぼなかったのでよくわかりません。 本人に任せていたので、特に何も言っていなかったのでよかったのだと思います。

塾内の環境

とてもよかったのだと思います。 夏は冷房がきいているしら冬は暖かいし、本人から不満はきいたことはありません。

塾周辺の環境

学校の帰りに行けて、家からも近かったので、とても通いやすいのと、周辺にお店もあるので、軽食を買ったしていたと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業でわからないところや進路の相談にのってもらえてよかったのだと思います。 本人ね任せていたのでよくわかりません

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2022年3月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の大学には残念ながら入学できませんでしたが、二次試験まで頑張ってなんとか大学に入学することができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 九州大学
第二志望校: 香川大学 合格
第三志望校: 中央大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供が自分で決めて塾に申し込みしたので良いところや悪いところはわかりません。特にきいていないです


入塾を決めたきっかけ

子供が友達と一緒に塾を探してきて申し込みしました。どこがいいのか悪かったのかはよくわかりませんが1年間ぐちや不満もなく通っていましたので親としては満足してます

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の塾にに通っていないので、そこの塾の受講料が高いのか安いのか判断できません。他の塾に通っていたなら比較できるのでしょうが

コース・カリキュラム

子供が自発的に通っていたので学習コースは子供が選んでいたと思います。私が学習コースを決めたわけではないのでよくわかりません

講師の教え方

子供が自発的に通っていたので親としては見守ることしかできませんでした。教師の対応などは特にみたことがないのでわかりません

塾内の環境

子供が自発的に通っていたので学習塾の設備がどうだったのか判断できません。私が設備をりょうしたことは一度もありませんし、子供も設備のことに関しては何も言っていませんでした

塾周辺の環境

質問の意味がよくわかりません。周辺の環境は大きな道路があったりオフィス街、で街中にあります。そこがいいのか悪いのかわかりません

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

子供が自発的に通っていたのでよくわかりませんし、私が教師とやり取りすることもありませんでしたので授業のサポートが適切だったのかどうか判断できません

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格したので一応達成ということになるのではないでしょうか?子供が自発的に塾に通って勉強していたので詳しいことはよくわかりません
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学 合格
第二志望校: 関西外国語大学 合格
第三志望校: 関西学院大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪公立大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

他の塾に通ったことが無いので比べようがなく、良い所も悪い所もみあたりません。しいていうなら家から近くて送り迎えが必要ないことです


入塾を決めたきっかけ

いえからちかくて友達もかよっていたからです。塾のよしあしがわからなかったので家からちかいところにしました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

普通だと思います。たかくても合格するなら安く感じるし不合格ならたかくついてたのではないでしょうか

コース・カリキュラム

合格したので評価はしますがそれが塾のおかげか本人の努力なのかわかりません。学習コースも本人がきめたのでわかりません

講師の教え方

こどもは特に不満もなくかよっていました。先生につてもとくに何もいってなかったのでよくわかりません

塾内の環境

いったことないのでわかりませんが子供は特に不満は言っていませんでした。ふつうのきょうしつではないでしょうか

塾周辺の環境

しゅうへんかんきょうとは?質問の意味がよくわかりませんが家から近いのは利点でう。しゅうへんはオフィスがです。くるまのとおりもおおいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のコミュニケーションや家庭学習のサポートも特にありません。塾内では色々相談にのってくれてたみたいです

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 今回の塾に入った目標はだいがくにごうかくすることなので合格すればもくひょうは達成したということになります
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪公立大学 合格
第二志望校: 関西大学 合格
第三志望校: 大阪学院大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 屋島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

優しい人が多く、皆が全体で勉学に励んでいました。すごく良い環境でした。感謝しています。


入塾を決めたきっかけ

知名度があり、どこからでも通信で同じ授業が受けられる点に魅力を感じました。また、バスで通える範囲だったからです。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

高めかなとは思いますが、払うからこその圧によって勉学に励んでいた気がします。なので星3です。

コース・カリキュラム

すごく面白かったのが古典の授業で、古典嫌いも解消されました。感謝しかありません。

講師の教え方

学生アルバイトの方が常にいて、わからない問題を一緒に考えてくださりました。ありがとうございました。

塾内の環境

パソコンが少し使いにくかったですが、トラブルが起きるとすぐに助けてくださいました。

塾周辺の環境

綺麗でケシカスなどは残っていない感じでした。また、食べ物の匂いとかもしませんでした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親身に何度も面談してくださいました。わたしも、りょうしんも共に満足していました。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2020年12月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習,夏期講習
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学業との両立が大変で退塾してしまいました。が、授業自体はすごくよかったです。感謝しています。
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 屋島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/16

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周りの評判が良く、周りで通っている人は大抵頭が良かったため、力になると思い入った。

塾の雰囲気

---

料金

他塾と比べるとどうしても高く感じる。受験直前になると過去問対策講座等を取ることを勧められるがそれがなかなかに高い。

コース・カリキュラム

難しすぎた。これも自分の実力に合ったコースをコツコツ続けていけば問題はないように感じる。ただ、そういったことについての説明が詳しく欲しかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

席数があまり多くない。授業を受けるためのパソコンはきちんと整備されているがあまり新しくはない。勉強するには事足りる環境であった。

塾周辺の環境

勉強に熱心に取り組んでいる人が多かった。また、常に監視下にあるためサボることも寝ることもできなかったのがいい緊張になった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験相談に親身になって答えてくれた。講座をあまり取っていない自分にも周りと同じような対応をしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年7月〜2021年2月(8ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分に合った講座を取れなかったためあまり力にならなかった。きちんと高校1年から通えばそれなりの力はつきそう。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松天神前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松桜井校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校3年生直前の春休み、親のすすめで春季無料体験を受けた。悪くなさそうだったのでそのまま入塾した。

塾の雰囲気

---

料金

さすがに高すぎると思う。自分は一部の講座しかとらなかったが、人によっては浪人にかかる費用より高くつくだろう。

コース・カリキュラム

過去問添削や単元ジャンル演習は、自分の弱点を埋めるにはかなり良いものであった。生徒ごとの進捗により様々な問題が提示されるので柔軟に学習できた。

講師の教え方

---

塾内の環境

エアコン、パーテーションなど、快適に学習できる設備が整っていた。パソコンが低スペックなのが気になった。

塾周辺の環境

教室は自習室としても利用でき、パーテーションもあり集中して学習できる環境が整っている。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分が活用できなかっただけかもしれないが、チューターのサポートはそこまで役立つものでもなかった。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年2月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望に現役合格することができた。通塾目的は第一志望現役合格に他ならず、これにより通塾目的は達成されたと言える。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 高松桜井校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
香川県高松市今里町1-477-1
アクセス
栗林公園駅 徒歩8分(0.55km)、栗林駅 徒歩10分(0.65km)、花園(香川県)駅 徒歩13分(0.89km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

高松市の授業形式別の塾を探す

栗林公園駅の授業形式別の塾を探す