東進ハイスクール/東進衛星予備校 神立校の口コミ・評判(52ページ目)【2024年最新】

7/31まで限定!体験授業は今がチャンス!

難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 神立校

評判・口コミ

3.36

(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

東進ハイスクール/東進衛星予備校 神立校の口コミ・評判

総合評価

3.36

口コミ数(553)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.5
コース・カリキュラム
3.5
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(553件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 希望が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

映像授業であるため、自分のスケジュールに合わせて受講することができ、部活と両立できることや自宅でも受講できることがよかったから。

料金

料金は、他の塾と比べて高いというイメージがあるが、その分学習システムのレベルが高いことや、授業の質がいいというメリットがあると思う。

コース・カリキュラム

映像授業ということで、何回も繰り返し見れることが良かった。また、パソコン上での一問一答テストがあり、効率的に学習することができた。

塾内の環境

小テストの結果や受講状況ががグラフ化されて表示されるなど、自分の学習状況が可視化されて把握できるため、学習意欲が向上するシステムだった。

塾周辺の環境

他の人が頑張っているので自分も頑張ろうと思える環境だった。ただ、机や隣の人との距離が狭く、少し窮屈に感じることがあった。(現在は塾の場所が移動してるとのことなので、環境は変わっているかも)

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

月一の担任面談では、親身に話を聞いてくれた。受講状況だけではなく、学校生活についても気軽に話すことができた。また、自分の都合に合わせて受講できるので、部活に打ち込めた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 3年間東進衛生予備校に通い、第一志望の国立大学には合格できなかったものの、当初の目標より偏差値の高い私立大学に進学できた。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 希望が丘校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 御器所校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0

入塾を決めたきっかけ

姉が通っていたこと。 加えて、ほかにもともと通っていた塾が理系科目専門の塾だったため、その他の文系科目の対策をすることができると考えられたため。

料金

一コマ一コマが他塾と比べて高すぎるということはなかった。 しかし、いろいろなコースや設備を買わないとうまく進められないなどで総額は上がりやすかったと感じた。

コース・カリキュラム

生徒の必要な分野とその時間に応じて、講義を組み立てることができた。 そのため無駄なく講義を受けることができたと思う。

塾内の環境

席数も多く、席と席のあいだにつきたてがあって集中しやすい環境であったと感じた。 椅子も長時間座っていても苦にならないものが使われていた。

塾周辺の環境

駅からのアクセスは良かった。 また、コンビニや有名コーヒーチェーンも近く、息抜きをすることもできる立地であった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

チューターの質問対応がすんなりとうまくいくことがなかなかなく、質問に答えてもらうまでに少し時間を欲しいと言われることが多かった。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2023年3月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 現役で希望の学部に進学することができた。 しかし、学力がそこまで伸びず、国公立志望であったが、国公立合格はできず、私立に進学することになったため。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 御器所校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 藤井寺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/29

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

集団塾が苦手でしたが、東進衛星予備校は動画授業であるため自分のペースで進めることができ、ストレスがなかったため。

料金

高価だが、非常にわかりやすい先生ばかりだった。 受けなかった授業分は返金してもらえる。

コース・カリキュラム

コースの種類が豊富で、自分の大学受験の仕方やレベルに合わせて取ることが出来る。 先生の授業も分かりやすく、自分に合った先生の授業を選択することができる。

塾内の環境

清潔感があり、勉強に集中できる環境だった。コピーなどをすることもできて、さらに勉強を深めることが出来る。

塾周辺の環境

一つ一つの机が区切られていて、他の人のことが気にならずに集中出来る環境だった。 スマートフォンも禁止だったので集中出来た。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

ミーティングなどがあり先生と話す機会が多くある。 先生だけでなく同じ学年の生徒とも話すことができるので受験仲間を作ることができ、自分がどのペースで進めていくべきかをあらためて知ることができる。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2022年3月(2年11ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 校舎にはあまり通わなくても、自宅で自分のペースで進めていくこともでき、その人にあった勉強の仕方を進めることができる。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 藤井寺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

先生が親身に相談に乗ってくださったから。集中できる環境がそろっていたから。家の近くにあったから

料金

覚えていないが、見合った価格でした。他の塾も一緒に通ったりしていました。助かりました。

コース・カリキュラム

自分のレベルに合った講座を受講することができてよかった。わかりやすい講座ばかりだった

塾内の環境

年末年始もあけてくださり、ほぼ毎日朝から夜まで空いていました。夜も10時まで空いていました。

塾周辺の環境

集中できる環境でした。近くにスーパーもあり、お菓子を買ったり、一日中いても問題ない場所でした

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

いろんな相談事にのっていただきました。たくさん、面談をしてくださりました。ありがとうございました。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2020年3月(1年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に合格することができたから。大学受験だけではなく、他にもたくさんのことを学ぶことができました

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 ワールド那覇校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新潟駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

春季講習に参加した際、先生の授業がとても面白かったため、ここで勉強したいと思ったから。

料金

親は少し高いと言っていた。通っていた身としては、こんな楽しい授業は他にないと思ったため申し訳なさもあった。

コース・カリキュラム

このレベルまでやらないと志望校には行けないというのが明確になっていたためモチベーションを維持しながら勉強できた。

塾内の環境

自習室や綺麗な机、パソコンが揃ってるほかインターネット上で過去問を見たり単語テストをしたりと勉強できる環境が整っていてとても良かった。

塾周辺の環境

駅から近くて通いやすかった。またコンビニも近くにあったため一日中いても不便がなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

他の校舎ではこんなに頑張ってる人がいるんだよ、と紹介してもらうことでやる気が出た。進路についても親身になって相談に乗ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に合格できたから。受験勉強のみならず、普段の学習でも使えるヒントや知識を得ることができたから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 新潟駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

共通テスト同日模試のパンフレットが学校近くで配られていてそれを受けてみてすごく点数が悪く、危機感を覚えたから。

料金

一個一個のパックとか教材が内容の割には他に比べて高すぎる気がしたので、中々手を出す気になれないものも多かったから。

コース・カリキュラム

少しやる意味があるのかなと思ったこともあったし、基礎に意識を置きすぎて無駄な時間もかなりあった気がするから。

塾内の環境

勉強する場所はたくさんあったし広かったし、教材とか参考書も結構置いてあったので環境としてある程度いいと思ったから。

塾周辺の環境

周りでめっちゃ喋っていたりうろうろしている人がいたため、中々勉強だけに集中できる環境になかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

週に一回予定を組む面談をしてくれたり、自分が何が弱くて何をすべきかなどをデータを元に説明してくれたから。

利用詳細

通塾期間 2021年2月〜2022年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 共通テストの点数が本番でも著しく上がることはなく、その結果第一志望を受けることさえできなかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 姫路中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0

入塾を決めたきっかけ

がっこうの先輩がたくさんいたことと、じゅくで開かれていた模試を受けてそのときに先生と面談して入ることにした。

料金

名前のうれている塾ということもあり、料金はすこしたかいが、先生と相談しながらできるだけ費用抑えるようにできた。

コース・カリキュラム

コースの内容はすごくよく、わかりやすく教えてもらえた。学校の先輩たちもいてすごくはげみにもなったり、授業の雰囲気などを教えて貰えた

塾内の環境

自習室の自由度がたかく、夜遅くまで勉強でのこることができたり、夜食を駅のコンビニに買いに行ったりして、有意義に使うことが出来た。

塾周辺の環境

駅の目の前にあり、がっこうのスクールバスから降りてすぐであったり、授業もわかりやすく、パソコンなどの設備も整っていた

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

せんせいの面倒見がすごくよく、分からないことはすぐ教えてくれたり、学費高いとかの相談にもよく乗ってくれた

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年2月(2ヶ月以上)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習,冬期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 講習会などを受け、模試も受けて、さらに自習室でよるまでがんばったら、大学に受かり、無事に大学生なれた

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 防府駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上本町駅南校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

東大同日模試を受けたことで現代文をもう少し強化しないといけないことが発覚したこと

料金

費用対効果がかんじられたから。目標を達成するにはこのくらいのお金はかかると思われる。

コース・カリキュラム

ターゲットとしていることに特化していたから。効率的に学力を伸ばす授業だったように思う。

塾内の環境

自習室が広かったから。うるさい人はいたけど基本集中できる環境にあったように思う。

塾周辺の環境

駅から近かったこともありとても通いやすかったから。また周辺に飲食店もあり長期滞在が可能だったから。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

担当の方との面談が定期的に行われたから。またテキストのコピーも無料で行わせてもらえたから。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年3月(1年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 同日模試で課題として浮かび上がった現代文の成績が授業を受けることで上がったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 上本町駅南校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 香椎駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0

入塾を決めたきっかけ

友達が入塾しており、苦手を克服するならこの先生がおすすめだと評価をもらったため。

料金

入塾を考えた際、少し料金が高いことが気になる。 しかし、夏期講習や春季講習など短期間の講習は料金以上のものを得れると感じた。

コース・カリキュラム

自分の苦手分野の苦手単元をピンポイントで学習することができるため、克服を短期間で行うことができるため。

塾内の環境

校舎自体は新しくはないが、設備内はきれいで学習しやすい環境です。 また、過去問も多くあり色んな大学に対応してある。

塾周辺の環境

駅が近く、通いやすい 学校も近くにあった為放課後にすぐ通える。 近くに飲食店も多くあり、昼ごはんなどご飯にも困らない為。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

自習室なども設備されており、休日に学習するにはいい環境だった。 また、先生達も授業外での学習のサポートをしてくれる

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2019年9月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 夏期講習
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 英語が苦手だったので、英語特化のものにしてもらいました。 その際の先生の教えがわかりやすく克服できたと感じたためです。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 香椎駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三軒茶屋校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/2

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0

入塾を決めたきっかけ

小中と同じ塾に通っていた友人がいたのと、塾の実績があったので入った。また少し厳しいくらいが自分にはあっていると思った。

料金

少し高いけれど塾ってそんなもんだとおもう。自分が払っている訳では無いのでなんとも言えないです。でも親も相場はこのくらいだと言っていました。

コース・カリキュラム

自分に合っている、または必要だと思うコースを提案してくれた。自分は英語が苦手だったので英語のコースを分野ごとにとって基礎から勉強することができた。

塾内の環境

自習室とかコピー機が助かった。特にコピー機で過去問をたくさん印刷できたのは本当に良かったです。

塾周辺の環境

みんな真面目で刺激になった。周辺の学校が進学校が多かったので模試の成績が勉強時間が桁違いにすごい人たちがいて、その人たちと志望校が一緒だと思うと自分ももっと頑張らないとという気持ちになれた。

授業以外のサポート(相談・面談、授業以外のコミュニケーション等)

面談を定期的に行ってくれるおかげで自分に何が足りていないのか客観的に見直すことが出来た。勉強時間の配分や模試への対策、志望校義務など様々なサポートをしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2023年1月〜2023年2月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学に行けたから。第1志望ではなかったけれど自分が行きたいと思っていた大学に行くことができて嬉しかったから。

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 三軒茶屋校の口コミをもっと見る
全553件中 511~520件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
資料を請求する

教室情報

対象学年
高校1年~高校2年
授業形式
映像授業
住所
茨城県土浦市神立中央5-17-19
アクセス
神立駅
続きを表示する
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 100万人いれば【100万通りの志望校対策】
  • 圧倒的No.1、日本一の【現役合格実績】
  • 全国から選りすぐりの予備校界最強【実力講師陣】

その他の条件から塾を探す

土浦市周辺の塾を探す

神立駅周辺の塾を探す

土浦市の授業形式別の塾を探す