高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
なかなか本人のやる気につながらず、成績が上がらなかった。先生は、教え方は良かった。
知り合いがいることと、説明会で本人が納得して決めたからです。親も、実際に見学して決めました。
やや厳しい
料金については、素晴らしい先生が教えてくれるので、納得してました。ただ残念ながらうちの子には合わなかった。
学習コースも、いろいろ選べば良かったけど、なかなか本人と会うものかなかった印象ですか
学校次第は、いいと思ったが、残念ながら、うちの子どもには、あわがなったと思います。
設備に関しても素晴らしくて、勉強しやす環境が整っていたと思いますが、残念ながらうちの子には合わなかった
周辺環境は、いいものかあったと思いますが、残念ながら うちの子には合わなかったと思う。
サポート体制は、親身になってくれて良かったですさ、残念ながら、うちの子には合わなかった。
通塾期間 | 2019年4月〜2019年7月(4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 浪人生 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 希望の大学に、入らなかった。なんとか抑えの私立大学には受かった本人のやる気に繋がることはなかった。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州大学 第二志望校: 北九州市立大学 第三志望校: 九州歯科大学 |
投稿日 : 2025/3/10
分析力があるテキストで効果的な講義が受けられるので安心感とライバルが近くにいるのでモチベーションの維持に役に立つので
中学から継続して指導してもらうことが可能であったのでそのままお願いすることになったので
やや自由
非常にいい内容であるけども料金はやや高いと感じるけども仕方ないところもあると思うので
長年の経験からくる蓄積されたノウハウがよく活かされて合格へ近道を教えてくれるので
的確なポイントをしぼった勉強法とテキストで効率よく学ぶことができるためいいと思うので
使いやすい設備と勉強に集中できる環境は整えてあると感じているのと家から近いので通いやすい
周りに学校も多くライバルとなる同級生も多数いるのでやる気を出すのにいい環境だと思うので
毎週ミーティングがあって定期的に今の状態の把握に努めてもらえるのでアドバイスももらいやすいので
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだまだ成績が足りていないのでこれからもっと努力をしないといけないと感じているので |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州大学 第二志望校: 福岡女子大学 第三志望校: 近畿大学 |