難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 米子東校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 米子東校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の他の教室の口コミ・評判(1913件)

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鳥取駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

チューターの方が親身になって自分に適したレベルの講座を教えてくれます。また自習室が非常に集中しやすい環境のため、講座がない日でも勉強に励むことができます。


入塾を決めたきっかけ

東進での冬期講習の無料体験のキャンペーンのチラシを模試の時に受け取り、非常に興味を持ったため。

塾の雰囲気

とても自由

料金

無料体験期間であったため何も払わなかった。また無料体験期間終了後は退塾したためそれ以降も払わなかった。

コース・カリキュラム

自分に適したレベルの講座であったため快適に勉強でき、また自分のレベルアップにも繋がった。

講師の教え方

まず講座の内容が豊富かつ質が高いため、非常に勉強になった。またチューターの方は自分の成績と照らし合わせ、適したレベルの講座を選んでくださった。

塾内の環境

自習室の環境は整備されていたが、特筆して良いものはなかった。人席ごとに仕切りがついていたため、図書館に比べ集中しやすい点は非常に良かった。

塾周辺の環境

駅前であり非常に交通の便が良い。また治安もよく帰りの時間が遅くなっても犯罪に巻き込まれる心配をしなくて良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

毎朝挨拶をちゃんとしており、体調管理にも気を使ってくださった。メリハリがきっちりしていたため自分は勉強に集中することが出来た。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜2021年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 通塾目標を知らないため分からない。短期の講習期間のみ通っていたため、特に目標などを教えられなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山大学 合格
第二志望校: 自治医科大学 合格
第三志望校: 埼玉大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 鳥取駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鳥取駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
神戸大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は、よい学習環境整っており、進んだ授業などをおこなってくれる。 悪い面は、一人一人に合わせて、という授業ではないこと。


入塾を決めたきっかけ

周りの友達に東進に行っていたという人がいて、その人の影響で入塾してみようと思った

塾の雰囲気

やや自由

料金

東進は他の塾と比べて少し高いと思う。また、一コマずつの授業料なため、多く取りすぎる月など月によって金額は様々である。

コース・カリキュラム

それぞれに合ったレベルの内容にしてくれたり、過去のデータなどをもとによりためになる学習方法を教えてくれたたりする

講師の教え方

どの講師の方もわかりやすく教えてくださるので、すごく良いです。また、学校でこれから習うところなどを予習する際、学校で習うよりわかりやすく説明してくださる。

塾内の環境

先端な学習技術を使用されていると感じており、タブレットでの学習や、もちろん教材など幅広い方法でできている

塾周辺の環境

生徒一人一人が集中して学習に取り組んでおり、また、頭の良い人が多いという印象がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

コンピューターを使った家庭学習ができたり、ワークなどを宿題のような形で家で解いたりなど、家庭学習は充実していると感じる

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ目標としている大学の合格ラインに達してないから。また、高校でのテストの順位でも目標としているところへ辿り着いていないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 神戸大学
第二志望校: 大阪大学
第三志望校: 鳥取大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 鳥取駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 鳥取駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
岡山大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自習室が自由に使えて、席が埋まることも無い。昼頃から夜まで使える。塾長がやっていた英語の集団授業を受けていたが、内容は良かったと思っている。自力で目標に向かって努力できる人には向いている。計画性のない人、強制力がないとやらない人には向かない。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っており、学校帰りに一緒に通えること。大学進学に向けて自習できる環境があると良いと思い、自習しやすく学習環境の整った塾を探した。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

映像授業は非常に高かった。映像授業を見る日や期限なども決まっていないため、怠け癖のある同級生は授業を見ずにお金を無駄にしたと言っていた。 集団授業は比較的リーズナブル。多くコマ数を取るほどお得になっていくスタイルだった。

コース・カリキュラム

映像授業3コマと英語集団授業、長期休暇の講習を受けていた。映像授業は、本部の先生に質問もできる(したことは無いが)ようで、内容もしっかりしており、自分で見て進められたらとても高い学習効果があると思う。集団授業は苦手な科目については取ると良いと思う。いまいち解説が不満だったこともあるが、だいたいは納得できた。

講師の教え方

毎回の登校時に声を掛けてもらい、集団授業時には雑談も交えながら教えて貰いました。理解度の低い人でも分かるよう授業していたと思います。

塾内の環境

部屋も複数あり、内部に自動販売機が置いてある。自習室の机は大きくはないが席数は多く、埋まり切ることは無かった。別の棟にも大きな部屋が2部屋程あり、模試などはそちらでも受けたことがある。 当時トイレはそんなに綺麗では無く、和式だった。

塾周辺の環境

駐車場がないため送迎は少し困ります。駅前なのでたまに駅前広場でイベント事をしており賑やかな音が聞こえることもありますが、稀です。 塾内の生徒は大人しい人が多く、自習室での私語や騒音問題はほぼ無かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

登校時に少し話したり、面談の時に親を交えて三者面談をしたが、手厚いという程では無かった。あくまで塾内での学習内容や大学受験に向けた話をしていた程度で、家庭学習のことや私生活のことについてはあまり深掘りされなかった。

利用詳細

通塾期間 2020年8月〜2022年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 目標としていた国立大学への進学が叶った。集団授業を受けていた英語に関しては、苦手ではあるものの一番の得点源になった
志望校と合格状況 第一志望校: 岡山大学 合格
第二志望校: 神戸薬科大学 合格
第三志望校: 大阪大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 鳥取駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
島根県立浜田水産高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

勉強面でも精神面でも生徒に合わせて寄り添ってくれているように感じるところが良い。


入塾を決めたきっかけ

周りの子が行っていて、評価が良かったため体験をしてみて雰囲気も良かったので入塾を決めた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

少々高い感じているが、1人で努力が苦手なので学力向上のための必要費用かなとは思っている。

コース・カリキュラム

苦手なところ中心で勉強できているので苦手克服や学力向上にとても効いていると思っている。

講師の教え方

いつ聞いてもしっかりと教えて貰えるし、勉強に集中できる環境を作ってくれているように感じる

塾内の環境

過去問も充実しているし、自習室も集中できるため勉強に集中するための設備は備わっている。

塾周辺の環境

大きなトラブルは聞いておらず治安は良いと思う。ただ該当が少なめなのが心配ではある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談もよくあり、学習状況を知る機会が沢山あるのでとても安心して預けられると考えている。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の志望校に公募型推薦で合格することが決まり、学校の定期テストの点数も向上したから。
志望校と合格状況 第一志望校: 島根県立浜田水産高等学校 合格
第二志望校: 島根県立江津工業高等学校 合格
第三志望校: 出雲北陵高等学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
近畿大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

価格が高いため、コースを選択するのに躊躇ってしまうことがある。しかし、学校からすぐの場所にあるので通いやすい


入塾を決めたきっかけ

通いやすい場所にあったため。名前を聞いたことがあったから。通っている人が多いから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とても高い。親にコースのお金を出してもらうのが申し訳ないと感じた。殿様商売なのではないか。

コース・カリキュラム

価格の割にはあまりいい講義ではなかったと思う。教材などはよかったのではないだろうか

講師の教え方

比較的にわかりやすい講義を受けることができたと思うが、個別に教えてもらえなかったため。

塾内の環境

普通。よくある塾なのではないかと感じた。可もなく不可もないが、高校で勉強すればいいと感じた

塾周辺の環境

学校のすぐ近くにあったので、とても通いやすい。駅からもそこそこ近いのでいいと思う

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

基本的にただ講義を受けるだけのことが多かった印象だったので、あまりサポートは受けられなかった

利用詳細

通塾期間 2018年10月〜2020年3月(1年6ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験を受けたたきには、成績が伸びたので自分の志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 近畿大学 合格
第二志望校: 大阪産業大学 合格
第三志望校: 足利デザイン・ビューティ専門学校
東進ハイスクール/東進衛星予備校 出雲駅南ガーデン通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 大東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
その他
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
くらしき作陽大学
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

雰囲気がとても良く勉強しやすい環境だったと思う。 わかりやすく教えてくれるところが良い。


入塾を決めたきっかけ

とても評判が良く塾名もよく聞くためわかりやすく教えてくれると聞いていたから。 先生が丁寧に教えてくれる。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

プランに対して質も良くお金も十分出せる金額となっているためとてもいいと思いました。

コース・カリキュラム

一人一人に合ったプランを考えてくれるから付いていけないことは全くないところがいいところだと思いました

講師の教え方

とてもわかりやすくわかるまで丁寧に教えてくれるところが良いと思いました。 環境がとても良い

塾内の環境

設備も良くみんなが使いやすい環境となっているところが良いとおもいました。 綺麗でとてもよかったとおもう。

塾周辺の環境

環境がとても整っていて勉強のしやすい場所提供になっていていいと思いました。 設備や参考書が豊富だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

先生の対応がとても良く最後まで諦めずに声をかけてくれるところがいいと思いました。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年7月(3年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 わかりやすく教えてくださるから成績アップにつながっていると思いました。とても良いと思う。
志望校と合格状況 第一志望校: くらしき作陽大学 合格
第二志望校: 吉備国際大学
第三志望校: 就実大学
東進ハイスクール/東進衛星予備校 大東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る
投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
島根県立大社高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

とても私にとっては良かったです。特に勉強スタイルがあっていて自由な感じがとても大好きです


入塾を決めたきっかけ

姉が元々通っていて、なかなか物事が続かない姉が続いていたから勉強も出来なかった私を見て母が入れした。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金についてはよく分かりましんが、基本毎日通っていたのに母から聞いた金額ならすごくお得だと思いました。

コース・カリキュラム

学力ごとにしっかりとコースが決まっていたので自分のペースでしっかりと学ぶことが出来ました。

講師の教え方

色々な例えやその人にあった教え方をしてくださるのでとても知識が定着しやすかった気がしています。

塾内の環境

生徒が集中しやすいように冷房はもちろん、iPadなど置いてあり、自分で使えたのでとても便利でした

塾周辺の環境

個室では無いものの一人一人が自分の空間でしっかりと集中出来る環境でした。また、パソコンやiPadがあるためとても便利でかした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

色々な志望校を今の成績と伸び具合を見てしっかりとリアルなところで話をしてくれます。

利用詳細

通塾期間 2019年8月〜2021年3月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1希望の高校には入学出来なかったけど、以後の生活で必要な最低限以上の知識を身につけられたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 島根県立大社高等学校
第二志望校: 出雲西高等学校 合格
東進ハイスクール/東進衛星予備校 出雲駅南ガーデン通り校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良かったのは、基本的にはコストパフォーマンスを含めた利便性と交通アクセスの点です。


入塾を決めたきっかけ

周囲の子供たちや、周りの友達の影響が大きいです。それに伴って学習意欲が出てきました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

コストパフォーマンスは悪くないですが、近年の様々な高騰を踏まえると、より安いとありがたいです。

コース・カリキュラム

全体的なコストパフォーマンスの高さと、交通アクセスに大きい問題がないのが、良かったです。

講師の教え方

基礎的に楽しく学習している印象を持っているからです。特に教え方に問題は感じません。

塾内の環境

内装外装含めた問題点は、通っていて、特に感じたことはないので、全体的に良いです。

塾周辺の環境

周辺地域は、車での送り迎えには、特に大きい問題は感じないため、大丈夫ではあります。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

可もなく不可もなくではありますが、親しくなり過ぎない程度の距離感で、特に問題ないです。

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 基本的にはだいたい達成できた印象です。基礎的な学習習慣が、自然と身に付いたからです。
志望校と合格状況 ---
東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/22

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

多くの友人が入塾していたこと、また、東進衛生予備校では自宅で授業が受けれたため。

塾の雰囲気

---

料金

映像を一度撮ればそれを何度も見ることができるのは良いところであるが、それにしては値段設定が高すぎるように感じた。

コース・カリキュラム

ハイレベル物理を受けたことでもともと興味のあった物理をさらに深く知ることができ、大学の予習にもなったため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自宅のパソコンで、高いレベルの映像授業を何度も繰り返し見ることができるのは良いところである

塾周辺の環境

同じ高校に通う周りの生徒もやる気があったため、つらいときも自分も諦めず頑張ることができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自分の通っていた東進衛生予備校の担当の教員は親身になって進路についての相談に乗ってくれた。

利用詳細

通塾期間 2019年2月〜2021年3月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 東進の映像授業や模試を効果的に活用することで東大に現役で合格することができたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江東校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江城北校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/24

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

周囲の口コミ、大学受験業界で有名な塾でありオンラインで有名講師の授業を受けられるためです。

塾の雰囲気

---

料金

料金は、平均からすると高めではあるが質を考えると適切と思う。だがそのほかの模試代などがかかってくるので高くなりがちにはなる。

コース・カリキュラム

非常に質の高い講義でとても勉強になりますが、オンラインではあるのでやる気がないと集中できません。

講師の教え方

---

塾内の環境

施設は自体は古いが掃除されており勉強する環境としては問題ない。自習室の席も十分に確保されており、静かな環境で学習できます。

塾周辺の環境

静かな雰囲気で勉強に集中できます。高校、住宅街も近くにあるので学校帰りに通うことができます。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受講計画など細かくサポートしてくれて合格までの計画を一緒に考えてくれます。質問対応もしっかりとできる環境です。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 大学受験の目的で入塾しましたが、もともと第一志望校としていた大学に現役で合格できたためです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

東進ハイスクール/東進衛星予備校 松江城北校の口コミをもっと見る
全1913件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
鳥取県米子市富士見町1-35-4
アクセス
富士見町(鳥取県)駅 徒歩1分(0.02km)、博労町駅 徒歩7分(0.43km)、後藤駅 徒歩11分(0.78km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

米子市の授業形式別の塾を探す

富士見町(鳥取県)駅の授業形式別の塾を探す

鳥取県にある東進ハイスクール/東進衛星予備校 の教室から探す