高1〜高3 浪人生
総合評価
3.49
口コミ数(1913)※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
悪い点はクラス分けで下位のクラスに振り分けられるとなかなか上位のクラスに昇格するのが難しいこと。良い点は交通の便がよく、塾生と教師の距離が近く、親身になって相談してくれる。
徒歩で通塾できること。 確実に学力が上がり、近所の評判も良く月謝もそんなに高額ではないことが条件とした。
やや自由
週2回で三万円弱で、そこそこの値段かと思う。 他の塾と比べたことはないが、妥当な費用だと思う。
わからないことや苦手なことに対し集中的に対応してくれる。 毎回小テストがあり、理解度を確認することができる。
わからなかったところを集中的に教えてくれる。 またわからなかったところのフォローも手厚く、あとでラインなどで連絡をしてもらえる。
設備に関しては特に不満はない。 教室の広さ、パソコンを使った授業などもほどほどに評価できる。
駅から近く、周辺環境に人が多いため夜遅くなっても安心感がある。 駅の中にコンビニもあり、軽い軽食やおやつなども購入できる。
授業態度や宿題の提出状況も伝えてくれる。 何か変化があれば、チューターがラインで連絡くれたり、成績のことであれば先生から電話で連絡いただける。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 本命の国立大学には合格できなかったが、通学圏内の志望していた私立大学に合格することができた。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
岡山大学 第二志望校: 関西大学 合格 第三志望校: 鳥取大学 合格 |