難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 自由が丘校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 自由が丘校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全4件中 4件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分で好きなように勧められるところが利点だがチューターによっては自分のやり方を押し付けてきます


入塾を決めたきっかけ

家から近く通いやすかったのと友達が通っていて楽しそうだったのと夏期講習の体験が良かったから

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

料金に見合った内容で、満足度の高いサービスを提供されたと思っています! でもちょっと高いです🤏🏻

コース・カリキュラム

生徒の理解を深める工夫を凝らし、効果的な指導が行われていると思っています。 好きな授業だけ取れるのがとてもいいです

講師の教え方

映像授業なので質問がしづらい代わりに優秀な講師が揃っているため、自分に合う先生が見つかるとかなり最強です!

塾内の環境

塾の設備はあまり整っていませんが、工夫しながら授業をしてくれるので内容はしっかり理解できます。環境は完璧ではないけれど、先生の熱意でモチベーションを保てています。

塾周辺の環境

普通にいいです 治安いいしアクセスいい 難点は人数が多くてちょっと混みすぎなところ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒に寄り添うかんじで、丁寧な相談対応や学習支援を行ってもらえたと思っています!!!

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2025年2月(3年)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第二志望の大学に合格することができた 映像授業がわかりやすく継続しやすかったから
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
日本大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

東進らしいわかりやすい映像授業で勉強に対する理解を深めることができた。大学受験のサポートも担任がつきサポートしてくれた。


入塾を決めたきっかけ

高校に近い、自由が丘という場所にあった。また、映像授業で時間に縛られることなく好きな授業を受けるとこができた。

塾の雰囲気

やや自由

料金

大手の予備校の中では標準的なものだと思うが、全体的に高いと感じた。設備、先生などの質を考えると妥当なものだと思う。

コース・カリキュラム

コースなどは特になく、それぞれの生徒に合ったレベルの授業を受けることができる。また、合わない授業だった場合は臨機応変に対応してくれる。

講師の教え方

東進の映像授業の先生方はとてもわかりやすく成績を伸ばしやすい。校舎内にいる担任や担任助手は生徒をいい感じにサポートしてくれた。

塾内の環境

映像授業を受ける際に使うパソコンなら少し古く動作が重いものがあったりマウスが壊れていることがあった。それがなかなか変わらない場合もあった。

塾周辺の環境

自由が丘にあることで電車が多く通いやすい場所にあった。でも、自由が丘に勉強に対する誘惑が多かったのも事実。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒それぞれに受験に精通した担任、担任助手がついてくれて勉強、受ける授業をサポートしてくれた。また、休憩時間などに話しかけてくれて心の支えになった。

利用詳細

通塾期間 2022年7月〜2024年3月(1年9ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 担任、担任助手がそれぞれの生徒について受験を全力サポートしてくれた。その結果、通い始めでは厳しいと思われていた大学に合格することができた。
志望校と合格状況 第一志望校: 日本大学 合格
第二志望校: 東京都市大学
第三志望校: 工学院大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校2年生の時に受験をしようと決意し、塾に通わなければならないと思ったから入塾を決めた

塾の雰囲気

---

料金

あまり料金については考えていなかったが、振り返ると映像授業にしては高かったのではないかと思う。

コース・カリキュラム

自分に合ったコースをそれぞれ選べるから自習メインに進めることもできた。自分のペースで進められる

講師の教え方

---

塾内の環境

机が所狭しと並べられていたから少し圧迫感があったが、参考書をからられのは良かった。

塾周辺の環境

自由が丘は夜でも治安がいいため、安心してかえることができる。また、コンビニも多くお昼に困らない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生の先輩が相談に乗ってくれたため、精神的にサポートしてもらうこともできてよかった

利用詳細

通塾期間 2021年11月〜2023年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の一橋大学という国立大学に現役で合格することができたため、目的は達成できたと言える
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 自由が丘校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていて第一志望校に合格したのでそれに信頼を持っていた親から勧められた。また実家から通いやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

高すぎる。だいぶ昔に収録したような授業なのになぜこの価格になるのかわからない。参考書買ったほうがいいと思う。

コース・カリキュラム

化学や生物、社会系科目、古典の授業が少なく、あまり選択肢がなかった。英語はレベルやコースがたくさんありよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

個室ブースはよかった。ただ通塾生に対してかなり席が少なく、授業以外の時間は使わせてもらえないこともあった。

塾周辺の環境

駅から近いので通いやすかった。周辺に飲食店もあり、下の階にはコンビニもあるのであまり困らないと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

チューターからの営業が多く、必要のない授業ばかり取らされるのがとても嫌だった。成績が低いとなおさらそれに漬け込んでくる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 50,000円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 国立を志望していたが、志望校不合格であったため。また通塾により成績が伸びた感覚がない。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全4件中 1~4件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
東京都目黒区自由が丘2-13-1 チェスナットビルズ2・3・4階(受付2階)
アクセス
自由が丘駅 徒歩2分(0.12km)、奥沢駅 徒歩7分(0.5km)、九品仏駅 徒歩10分(0.65km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す