難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 練馬校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 練馬校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全1件中 1件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 練馬校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
青山学院大学
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師がおもしろく、授業に飽きた経験がないところが良いと思った。しかし、同じ授業を受けている生徒さんの中で居眠りをしている人がいたため、雰囲気は悪いのかなと、思いました


入塾を決めたきっかけ

大学受験をする上で、どこか塾に入りたいとまず思った。自分が知っている大学受験用の塾で、東進ハイスクールが最も最初に浮かんだ。友人や知人の中で東進ハイスクールに通っている人も複数いて、良い噂も聞いていたことがきっかけで入りました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

少し高いのでは、と思いました。夏期講習などの特別講習が他の授業より高くなるのは、重々承知していましたが、それでも高いのではと思いました

コース・カリキュラム

夏期講習などもあり、長期休みでダラダラしてしまうようなことがなかったからです。難易度は少し高かったですが、第1志望校がハイレベルなこともあるので丁度よかったです

講師の教え方

自分が分からない問題に出会った時、投げ出すことなく丁寧に説明してくれたので対応が良いと思いました。

塾内の環境

自宅の近くにあったので、なにかあったらすぐいけたのが良かったです。校舎が様々なところにあるので、比較的誰でも自宅の近くで通えると思います。

塾周辺の環境

授業中居眠りをしている人や、授業と無関係のことをしている人を度々見かけていたからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

以前母が、電話で相談をしたことがありました。その時に、忙しいのにも関わらず最後まで相談にのってくれたので授業外でもサポートしていただいたことが印象に残ったから。

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2023年1月(3年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 3時間~4時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 自分が行きたいと思っていた大学に合格することができました。ハイレベルな大学でしたが、講師の方へ質問することにより、分からないところも分かるようになりました
志望校と合格状況 第一志望校: 青山学院大学 合格
第二志望校: 上智大学 合格
第三志望校: 明治学院大学 合格
全1件中 1~1件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
東京都練馬区練馬1-5-2 2階
アクセス
練馬駅 徒歩2分(0.1km)、豊島園(都営線)駅 徒歩10分(0.67km)、豊島園(西武線)駅 徒歩11分(0.72km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す