難関大"現役合格"実績No.1の大学受験予備校

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

対象学年

高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

総合評価

3.49

口コミ数(1913)

※総合評価は、東進ハイスクール/東進衛星予備校の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
2.8
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全6件中 6件を表示
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
早稲田大学
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面は、配信授業であり、好きな時に学べる事で、ほぼ通わなくともこと足りる。悪い面は費用が高いこと


入塾を決めたきっかけ

高校の担任に薦められて説明会に行き、本人も希望して決めた。送り迎えも可能な場所であったから。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

高い。ひたすら高い。一度には請求されないが、事あるごとに同じ様に請求される。通年の料金ではないのが欠点です。

コース・カリキュラム

自由に選択できるのが良いと思う。しかし、たくさん選択すると費用が極めて高くなる。もっと単価を下げて欲しい。

講師の教え方

配信であるためわからない。本人の興味があり、学んでいたようではあるが、結果次第と思っている。

塾内の環境

子供にはあっていた様に思える。これで合格してくれれば万々歳。全ては結果次第である。

塾周辺の環境

駅近であり安心して通わせられる。車でも迎えに行きやすい場所であった。夜でもさほど暗くならない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり熱心にサポートしてはくれなかった。こちらも忙しく、忘れてしまい、ほぼ子供任せになっていた。

利用詳細

通塾期間 2024年2月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 まだおわっていない。合格発表はまだ一つも出ておらず、これからであるから。今週から発表が始まる
志望校と合格状況 第一志望校: 早稲田大学
第二志望校: 明治大学
第三志望校: 中央大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
下がった
志望校
千葉大学
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
1.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

自主性に頼られる点で自ら質問をしにいったりしないとフォローはなく、取り残される傾向にあります


入塾を決めたきっかけ

兄弟が通っていたこともあり、兄弟割引にて入塾したものの全く合わなかった。割引だから良いわけでもない。

塾の雰囲気

とても自由

料金

授業のコマ単価は他の予備校と比べても安く感じたが、取らされるコマ数が多く結果として割高となった

コース・カリキュラム

消化不良となっているのにも関わらず授業を詰め込まれすぎて破綻していた。授業料を取ることに夢中で特段勧める予備校ではない

講師の教え方

映像授業でもあり、解説や勉強の仕方などのフォローは少なく成績も上がらないままでした。

塾内の環境

良くも悪くもなく設備としては普通の塾です。ただし自習室は比較的広く、ヤルキがある子であれば設備は良い方だと思います

塾周辺の環境

繁華街が多く、夜は送迎しなければならなくあまり良い環境とは言えなかった。また駅近くて自転車置き場がなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はこまめにあったが特に成績が下がっていることには触れられず放置されていると感じられた

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 全く成果が出なかった点と講師とウマが合わなかったなどなかなか難しい結果となった点
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉大学
第二志望校: 千葉工業大学
第三志望校: 國學院大學
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
埼玉県立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

授業内容がわかりやすい、現役合格を目指しているためサポートが手厚い。モチベーションの維持やコミュニケーション能力によっては合わない可能性。


入塾を決めたきっかけ

ポストに投函されていた資料、またネットのクチコミを見た上で夏期講習に参加してみたことがきっかけ。

塾の雰囲気

やや自由

料金

シンプルにとても高い!内容はいいものの、やはり金額は跳ね上がる

コース・カリキュラム

コースという区分は存在していないと思うが、必要なものは揃った環境で勉強に挑めていると思う。

講師の教え方

オンライン授業なため、動画を見て講師の先生の授業を受けることが出来る。好きな時間、好きな環境で視聴できることが魅力。

塾内の環境

必要なものは全て揃っていると感じる。清潔感のある空間で、勉強するためには快適な環境だろう。

塾周辺の環境

駅のすぐ近くにある為通いやすく、またコンビニなどが近いためにお弁当などを買って食べることも出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

現役大学生の方を中心に生徒同士でグループとなって情報交換をしたり、困ったことがあれば親身になって相談させて貰えるから。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 その他
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験がまだ終わっていないため、進学の目的は果たせていないことが理由に挙げられる。
志望校と合格状況 第一志望校: 埼玉県立大学
第二志望校: 聖徳大学
第三志望校: 東洋大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
慶應義塾大学
塾の評価
4.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

映像なのでいつでも好きな時に授業が受けられる 悪い面は自分で決めてやらないときちんと学習出来ない


入塾を決めたきっかけ

駅前にあり通いやすい 部活と両立するためには映像しか選択肢がなかったのでここに決めました

塾の雰囲気

やや自由

料金

食事スペースもないのに自習室は満員で昼ごはんを食べるのに大変と言っていました 施設費は高いと思います もっと安ければいいのにと思います

コース・カリキュラム

とにかく映像なのに授業料は高いなと思いました もう少し安ければいいのにと何度も感じました

講師の教え方

映像は工夫したあるので何度も見返せるし良かったと言っていました 倍速で聞く事で英語は特に鍛えられたと思います

塾内の環境

食事スペースがコロナでなくなって食べるのに苦労しました 高いんだからもっと設備はよくして欲しいです

塾周辺の環境

駅前なので、帰りも心配する事なく通えました 雨でも傘いらずで良かったです 学校にも近いのでとても通いやすかったと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

担当の先生はとても親身になって相談できました 話しやすくこちらのわがままも聞いてくれたと思います

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2021年3月(3年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 毎日授業に通い、それを習慣化出来たので良かったと思います 希望したいる大学にも受かったので良かったです
志望校と合格状況 第一志望校: 慶應義塾大学 合格
第二志望校: 放送大学 合格
第三志望校: 北里大学 合格
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
千葉工業大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

電話が多い点がすこし気になる。また1講座に対する値段が7万円ととても高い。後は言うことはない


入塾を決めたきっかけ

成績を上げるために入ったが、今のところは効果が見られていないので気を引き締めて頑張ってほしい。

塾の雰囲気

やや自由

料金

1講座につき7万円することがあったのでとても高いので結構わかりやすい授業をしているのでしょうがない

コース・カリキュラム

もう少し多種多様に臨機応変に対応できるようなコースがあれば生徒も来やすいので助かると思う

講師の教え方

予備校のトップの先生の授業に教えてもらえるのでとてもすんなり入ってきてとてもわかりやすい。

塾内の環境

パソコンの台数は問題無いと思うが、自習室が足りないことがあったのでそれは不便だと思う。

塾周辺の環境

近くにコンビニがあり、駅もあるので通いやすいが駐輪場がないので家から歩かなければいけない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話が来ることはしゅっちゅうあってめんどくさい時もあるが親身になってやってくれているから良かった。

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ高校2年生で志望校に合格を達成するかわかる状況ではない。でもこのままノーペースでは合格できない。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉工業大学
第二志望校: 国士舘大学
第三志望校: 中央学院大学
口コミをすべて見る

東進ハイスクール/東進衛星予備校 千葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/11

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家族が通塾しており、退塾後もチューターとして働いていて、塾内の情報を詳しく知っていたから。

塾の雰囲気

---

料金

ほかの塾よりもやや高いと思う。しかしながらそれに見合っている実績はあるため。家計的に余裕があるのならば、入塾をお勧めしたい。

コース・カリキュラム

国立対策では過去問がかなりあり、大問別で対策できるのがかなり効果的だった。私立では過去問は少なかったが、同様の問題なども検索できる。

講師の教え方

---

塾内の環境

とても綺麗なビルにあったり、フロアもとても整備されているので集中して勉強できる。

塾周辺の環境

映像を見るスタイルであるため、周りとの関わりが少なりがちだが、その中でもチューターとのやり取りが多く、精神的に安心感がある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テストの目標点数や課題の達成度などをチューターと一緒に決めるが、チューターは大学について詳しいわけではないのであやふや。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾から退塾までにかなり手厚い学習スケジュールを組んでくれたおかげで、通塾目的を達成することができたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全6件中 1~6件を表示

\ 簡単1分!無料 /

今すぐ体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),少人数制(10人以下),集団授業,映像授業
住所
千葉県千葉市中央区弁天一丁目15番3号 リードシー千葉駅前ビル2F
アクセス
千葉駅 徒歩3分(0.16km)、京成千葉駅 徒歩5分(0.34km)、新千葉駅 徒歩8分(0.51km)
とじる
東進ハイスクール・東進衛星予備校のおすすめポイント!
  • 難関国立大・上位私立大・医学部などの難関大学に現役合格したい人
  • 短期間で第一志望校との差を一気に埋めたい人
  • 林修氏などのテレビで有名な講師の授業を受けたい人

その他の条件から塾を探す

千葉市中央区の授業形式別の塾を探す

千葉駅の授業形式別の塾を探す