完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 高陽校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 高陽校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6
全3件中 3件を表示
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高陽校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/8

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
広島県立広島国泰寺高等学校
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

ベテランで人気の数学の先生がいて、その人が解き方を一から教えてくれて、紙に書いて計算する仕方や導き方が分かって数学の正確さや点数があがったから。先生も親身になってくれて、自分の弱点や性格をよく分かってくれる。


入塾を決めたきっかけ

説明を受けた塾長が、親身になって話を聞いてくれて、これから伸ばした方がいいものや対策を細かく言ってくれたから

塾の雰囲気

とても自由

料金

高い。マンツーマンで先生に教わるから。でも、教科書やテキストは買わなくて良くて、プリントを使って授業を行うからその教材費はかからない。

コース・カリキュラム

自分にあったコースで、自分に合った先生に教わることが出来る。 合う先生が居なかったら、オンラインで塾長が見つけ出して教わることもできる。

講師の教え方

先程述べた数学の先生が凄く良かったし、大学生のバイトの先生がいつもいて、温かく声を掛けてくれて分からないところは教えてくれる。

塾内の環境

授業スペースと自習スペースとの区切りがない。集中して自習に取り組むことができなかったりする。 道路が隣だから、車やバイクの音がうるさい。

塾周辺の環境

あまりいいとは言えない。 自習スペースはうるさい人達がいる。勉強せずにずっと話していて邪魔になる時もあるから、自分が頑張るかどうかで結果は変わる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談は結構充実している。 定期的に行われていて、塾長と親との三者面談になる。 コミュニケーションは十二分に取れる。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2022年4月(2年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校の公立高校に合格することが出来たし、苦手だった数学もテストや模試の点数が上がって成績も上がったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立広島国泰寺高等学校 合格
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高陽校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/4/1

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
広島県立高陽高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

教室長の方がとても熱心で面倒見が良かった。講師陣も充実していて不満などはひとつもなかったです。


入塾を決めたきっかけ

当時、近所に新しくできた塾で、友達と一緒に通ってしまうと集中できないと考えた母親が決めました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

他社よりは高いと思います。それをしっかりとお子さんに伝えることで、頑張ってもらえばいいと思います。

コース・カリキュラム

自分は生徒だったので、生徒目線で書きます。成績は向上したのでよかったと思います。個人差はあるとは思いますが、マンツーマンなので、どんな人でも安心できると思います。

講師の教え方

高圧的な人は1人もいなく、優しく教えてくれました。学生バイトの人も優しい人が多くすごく聞きやすかったです。

塾内の環境

端末での学習支援や、様々な教材があるのでさまざまな問題のパターンを学習できるいい場所だと思います。

塾周辺の環境

駐車場が狭く4-5台くらいまでしか止められない。バス停があるので誰でも通いやすいと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

頻度は忘れてしまいましたが、教室長と親との3者面談がありました。学習状況などのことを話していました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年6月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望の高校の受験に合格したからです。自習などでかなり通いましたが、質問にも適切に答えていただくことができました。
志望校と合格状況 第一志望校: 広島県立高陽高等学校 合格
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 高陽校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近かったため 国語が受けられるプランであったたため 体験で結構わかりやすくしてくれたから

塾の雰囲気

---

料金

高かった 週に一回1時間半のコースだったが、1教科のみのコースにしては、値段が高かった気がする

コース・カリキュラム

短時間で成績伸ばせるコースだった 毎回長文読解を一問先生と解いてそのあと自分でもう一つ長文読解をした

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗だった トイレの位置がわからなかった 椅子がクルクル回って途中で集中切れることもあった

塾周辺の環境

小学生がうるさかった 車通りがおおい立地だっため、夕方は車通りが多くてうるさかった トイレの位置がわからなかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

電話でサポートしてくれてた 実習のためのスペースを設けて、授業がない日でも質問できた

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 少しは成績上がったからよかった思ってる(国語が苦手だったけど、定期テストで30点くらい上がった)
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

全3件中 1~3件を表示

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
広島県広島市安佐北区落合4丁目1−3
アクセス
玖村駅 徒歩17分(1.2km)、中深川駅 徒歩20分(1.42km)、下深川駅 徒歩22分(1.51km)
とじる
個別教室のトライ 高陽校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

広島市安佐北区周辺の塾を探す

広島市安佐北区の授業形式別の塾を探す

玖村駅の授業形式別の塾を探す

玖村駅の通塾目的・特徴別の塾を探す