おせっかいな先生たちと「自分でできた!」に導く塾
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.49
口コミ数(442)※総合評価は、ナビ個別指導学院の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。受験対策のため高校1年から利用していた。個別のため、細かい部分まで丁寧に対応あり。個々の勉強の進捗に対しての対策や金額についても利用しやすかった。
自宅から近い場所であり個別で教えてもらうことが行き届いていることと春、夏対策などの金額がリーズナブルだった
どちらとも言えない
他の塾と比べ、春、夏対策なども個別にもかかわらずかぞくに対してもリーズナブルな料金で勉強も行き届いてよかったため
本人の勉強の成績状況に応じてきちんとした対策をもって教えてもらえることができ、本人も成績があがった
その子供たちの性質や勉強の成績などに考慮しながら個々の状況に応じて丁寧に対応してもらえ、結果も残せた
ちょうどよい広さで空調なども行き届いており勉強する環境は整っていたし、講師もすぐに目が行き届いたばしょにいることで質問もしやすかった
車の通りが多く出入りが難しくタイミングが難しい。駐車場の数が少ない。事故などが起こるかのうせいもある
定期的な面談があったが人によっては生徒に対し態度が違ったりする場合があり、嫌われなければ問題ない
通塾期間 | 2017年以前〜2022年3月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験対策でデーター化し本人の能力にあわせた学習をすすめていけたことにより希望する大学へ入学できた |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島国際大学 合格 第二志望校: 広島修道大学 第三志望校: 比治山大学 |
---
体験授業を受講してからの子どものやる気です。
---
---
通常授業と、講習、テスト対策です。
---
---
最初ちょっと塾の場所が目立たないでわかりづらかったのですが、駅からも近いですし、慣れれば環境もいいです。
私からは、面談での進路指導、指導方針の立案と報告。子どもからは、塾に行った時に、声をかけてもらえることも良いと言ってました。
通塾期間 | --- |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | --- |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | --- |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 苦手教科の数学の定期テストの点数アップを目指して入塾しました。実際テストで、数学は約20点アップしました。ありがとうございます。 |
志望校と合格状況 | --- |
本人が今の塾を気に入って、楽しく通塾できている事が、親として何よりもありがたいと思います
本人が塾の雰囲気や講師の方々などを気に入り、また自宅からもさほど遠くないため決定した
やや自由
集団授業の塾と比べ高い部分もあるが、個別指導となると平均より安く、追加の料金等もなく分かりやすい
他の塾に通っていないため評価が難しいが、日常耳にする他の塾より、コースや価格設定は分かりやすいと感じる
本人の様子からしか判断はできないが、帰宅後は塾でのお話も楽しそうにしてくれるため、雰囲気はすごくいいのだと思う
外気温に合わせて、快適な室温だと聞いている。空気清浄機などの設備などは、設置しているかは分からない
長い目でみるてあ、駅からもう少し近い場所にあれば、今後1人で通うことを考えるとありがたい
授業以外にも定期的に面談かあり、子供の学習状況は分かりやすい。その他にもこどもは先生との何気ないコミュニケーションもとれているように感じる
通塾期間 | 2024年3月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 宿題等は自主的にできており、週末の勉強もすこしづつではありが、習慣化されてきたように思うから |
志望校と合格状況 | --- |
個別指導はよさそうだったが、家から離れているのと、建物が古く地震などの時の不安があった
家に営業にこられて勧誘を受けたので、一度どんなものか子供と相談し、行ってみることにしました。
どちらとも言えない
平均的な金額がよくわからないので、そんなものなのかなと思いましたが、安いと思う金額ではなかった。
国語と算数だったかな・・・もっといろいろな教科が学べたらよいのになという印象でした。
丁寧にやさしく教えていただいていたようですが、すぐにやめたので、よくわからないままだった。
教室の中は広くて明るかったですが、建物自体が古く暗かったのが子供を通わせるには嫌でした。
車や自転車など、交通量のとても多い道路沿いにあり、暗い建物の中だったたので、通わせるのは少し不安に思いました。
入会時に丁寧な説明がありよさそうに思いましたが、すぐにやめたので、正直よくわかりませんでした。
通塾期間 | 2024年4月〜2024年4月(1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 本人が通うのをすぐに嫌がり、すぐにやめたので、たいしてなにもしないまま達成もなく終わった。 |
志望校と合格状況 | --- |
分からな所があったら、しっかり話を聞いてくれて、最後までしっかりと教えてくれます。
達成目標になかなか行けなかったので塾を選んで利用されていただきました。達成できたので塾には感謝です
やや自由
少し高めになっておりますが、私的には内容も悪くはないので別にいいと思います! だいだい2万ぐらい?安いのかる
学習コースは自分で選ばれます。自分の苦手なことに取り組めばいいと思います!頑張ってくださいね
とても優しく対応してくれて、たまには厳しい場面もありましたが、切り替えてくれるのでとても嬉しいです?
設備はしっかりとしていますが、トイレ少し私的には汚いかなと思います。壁紙に糊が貼っていて子供としてはどうかなと思います
周りにはコンビニなどがあり、少し田舎気分になれます。空気も綺麗で私は落ち着ける場所だと思います
とても優しく対応してくれているので、いいと思います。私的にはすごくおすすめの塾となっております。
通塾期間 | 2017年以前〜2022年10月(4年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私の目標は、自分の力でやり切る事でした。先生が一緒にしてくれて、達成しました!とても嬉しかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
学校の成績や定期テストの結果が良くなった、受験対策ができるだけでなく、学習習慣を身に付ける、規則正しい生活ができるなどの多くのメリットが得られま。 また、勉強や受験に対する指導をプロに任せられるため、安心。
学校の成績を上げるため 勉強を習慣づけるため 受験対策のため 一緒に勉強する仲間づくりのため 自宅で1人になることを防ぐため
やや自由
・高くもなく、低くもない。 ・友人紹介のキャンペーンで安くしてもらえた。 ・良心的な価格ではあると思う。
学校の授業よりも少し早めに学習を進めることで、定期テストに備えられた 自分で勉強に取り組む姿勢を身につけ、勉強の習慣をつくることができた
専門的な知識や経験を備えている 経験や知識を言語化して伝える力がある 人が好きで誰かの成長をサポートしたい 結果を出すことを常に意識できる ポジティブで自信のある人 人前に出ることが好きな人 生徒や受講者のレベルに合った指導ができる
教材や、筆記用具等、勉強に必要な道具が揃っていた。 1つの机につき、1つのホワイトボードがあった。 他の机との仕切りがあるから、安心して勉強ができた。
・清潔感がある ・教材が揃っている ・明るい ・大きな雑音が無い ・室温がちょうどいい ・勉強に必要なスペース、道具が揃っている
専門的な知識や経験を備えている 経験や知識を言語化して伝える力がある 人が好きで誰かの成長をサポートしたい 結果を出すことを常に意識できる ポジティブで自信のある人 人前に出ることが好きな人 生徒や受講者のレベルに合った指導ができる
通塾期間 | 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | まだ目標には届かないが、目標の点数を達成できたから。 学校の成績や定期テストの結果が良くなった、受験対策ができるだけでなく、学習習慣を身に付ける、規則正しい生活ができるなどの多くのメリットが得られた。 |
志望校と合格状況 | --- |
講習後、担当の先生から何をやったか、また何が出来ていて何が出来ていないか毎回ある。
学校の勉強がわからなくなってきたので塾を探そうと思ったところに訪問勧誘があり、本人もやる気があったので試しに行ってみたところ、本人にピッタリな塾であったようで、本人から通いたいとのことで入塾しました。
どちらとも言えない
塾では高い方ですが、個別を考えると安い方かもしれませんが、もう少し安い方が助かります。
週1ですが、学習の進みにより担当科目を決めていただけるので、とても助かっています。
わかるまで丁寧に教えてくれるので、とても助かります。また、わからないプリントなど持ってきても丁寧に教えてくれます。
場所により教室内の温度差があるようで、たまにひざ掛けを持っていったり、上着で調整したりしています。
駐車場がとても狭く、大きな車で送迎するのはとても大変です。また、近隣の方が苦情を言うらしく、エンジンを切るなど静かにしないといけないらしい。
授業の間の休憩時間に楽しく先生と話したり、授業後のサポートの話など楽しくさせていただいています。ただ、面談はあまり意味がないように感じます。
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | わからないプリントなど持っていくとわかるまで教えてくれるので、学校の勉強がわかりやすくなったようです。 |
志望校と合格状況 | --- |
どの先生もとても丁寧に指導してくださり、個別指導なのでひとりひとりに合ったスタイルで取り組めるので良いと思う
家から近くとても立地的に通いやすいと思うのと、個別指導塾なので子供のペースに合わせて学習できるからです
やや厳しい
個別指導ということで、他に比べると高い方だと思います。ですが講習も行われていてわかりやすいのでいいと思います
コースが豊富でその時の学習に対しての成長具合にも合わせて変えられるのがありがたいです
ひとりひとりのペースに合わせて教えてくれて、わからないところは徹底的に学習させてくれるので良いです
机には仕切りが施されていたり、赤本が豊富だったり学習環境に関しては文句なしだと思います
近江八幡で栄えてらところにありますが塾内は静かな環境で勉強にうってつけだと思います
先生とのコミュニケーションのためにたまに面談があるらしく子供のプライベートな悩みなども話しやすいと思います
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 高校受験に向けてなので、まだこれから学習していくことがたくさんあると思うので未達成です |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
綾羽高等学校 第二志望校: 近江高等学校 |
家では余り勉強しないが、塾で勉強している。そういう機会があるのは良い。少し授業料が高いかな。
子供が小学校のときに興味を持ったため、偶然、紹介があったため。 たまたま今の塾になった。
どちらとも言えない
普通だと思います。 お金が安くて同じポテンシャルが高くなるとなお良いですか人件費も高くなってきてあるのでしょうがないで思っていますあ
学習コースの評価って何?よくわからないです。 希望の教科が選べるようになっているので普通です。
可も不可もなく一般的な教え方と思います。対応は人それぞれ違うため、最低限の統一が必要と考える。
特に不満はないようです。 ただ、エアコンの温度設定が冬高かったり、夏低かったり極端と聞いてある。
環境は良いと思う。それほど周りがうるさいわけでもない。強いて言えば駐車場があると良い。
相談に乗ってもらえているがそれが適切なアドバイスかほかのひとのことんを聞いたことがないので評価は難しい。
通塾期間 | 2020年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | これから受験なので目的を達成しているかは不明。 成績はそのまま維持しているので目的は半分達成している。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
千葉県立千葉西高等学校 第二志望校: 千葉経済大学附属高等学校 第三志望校: 千葉敬愛高等学校 合格 |
良い面は、本人が嫌がらず通えているから、通いやすい場所にあり、 送り迎えもしやすい 悪い面は、生徒数の割に駐車場の数が少なく確保が出来ていない。生徒の自転車が盗まれるなど 少し怖い面もある
友人からの、紹介もあり、さ塾長との面談でとても丁寧に対応して頂き、信頼と安心を得ました。 場所も家から通いやすく、何より本人が体験で楽しかった、時間があっという間に過ぎたと感じたので、ここに決めました。
どちらとも言えない
沢山の塾や、家庭教師など資料請求しましたが、比較的良心的な金額で、尚且つ、他の塾は金額が、高い割に評判も、悪く絶対に子どもを通わせたくないと思いました。
1週間に2回の授業を受けると、テスト20点以上上げる事が出来なかった場合、授業料を返金してくれるシステムがありますが、利用していません。利用していませんが、点数が上がった事には違いないので、結果良かったと思います。ただ、テスト対策などは別枠の別料金になるので、時間とお金がかかるので、厳しいです。普段の授業でテスト対策も出来たらいいなと思います。普段の授業はテストの点数をあげる対策にならないので、あれば何の為に通っているのでしょうか?
大勢の生徒と先生がいる中で、いつも同じ先生になるようにして頂き、本人も安心して、集中して授業が受けられていると思います。
最初はワンフロワーに、たくさんの生徒と先生でざわついているような環境だったので、少し不安がありましたが、塾長も先生も、生徒を把握しやすいなと思いました。 生徒の出入りもしやすいので 保護者は待ち時間なく助かります。
大勢の生徒と先生がいる中で、いつも同じ先生になるようにして頂き、本人が安心して 授業に集中してできるので有難いです。また 面談を時折もうけてくれるので、その都度相談、対策ができるなと思いました。 生徒の入退出もメールやアプリにて通知されるので安心しました。
受けていないので分かりません。
通塾期間 | 2024年12月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 苦手意識が少し緩和されたが、テストの点数は少し上がっただけで、まだまだ足りない点数である為 またテスト対策は別料金、別枠の時間を取らなくてはならないので、通常の塾の授業でテストもおぎなえたら助かります |
志望校と合格状況 | --- |
4月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求