個性別指導でキミ史上、最高の成長を。

個別指導スクールIE 庄内校の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導スクールIE 庄内校の口コミ・評判

総合評価

3.64

口コミ数(477)

※総合評価は、個別指導スクールIEの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.3
コース・カリキュラム
3.7
講師の教え方
3.9
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.8

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導スクールIEの他の教室の口コミ・評判(477件)

口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 恵那校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験,公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
志望校
岐阜大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導で教えてくれるところが良い面です。 悪い面は学校の宿題と塾の宿題の2つを行うことが難しいということです。


入塾を決めたきっかけ

学力向上のため。 得意科目は伸ばして、苦手科目は克服するために入塾しました。 高校生になってからは、大学受験に向けての対策や、定期テストで高得点を取るために、どこやどのようなことがポイントなのか個別指導で教えてもらえると考えたからです。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり、少し高いという印象でした。 正直、もう少しお安くしていただけると、入塾者も増えていくと思います。 お金があまりなく、入塾させたいのにできないということも聞くからです。

コース・カリキュラム

基本的に定期テスト対策コースでした。 このコースでは、テスト範囲であるところのポイントや自分の苦手なところを分析して、詳しく教えてくれて、改善点も伝えてくれるところです。

講師の教え方

教科が決められているものの、次の日がこの教科だから勉強したいと伝えれば、その教科の勉強をすることができることがあります。 自習室は完全に自由で、塾で授業の日出なくても、使用が可能なことです。

塾内の環境

過去問や、数学や国語、英語や社会、理科などの参考書や問題集がたくさんあり、その人それぞれにあったものを使うことができるからですり

塾周辺の環境

周辺は、田舎で、木が見える地域で、自然も感じられてよかったと思います。 そして、駅も近く、違う市からの生徒さんにも優しい立地に塾があると思うからです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

辞めたいと思ったら、どうしてなのか詳しく話し、これからどうしていくのか寄り添って考えてくれるところと、直前に体調が悪くなり、行けなくなったと伝えても、その分の料金を次の授業に使うことができる。

利用詳細

通塾期間 2021年8月〜2024年9月(3年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 初めは、少しでも学力が伸びればという理由で通い始めました。 中学生になってから、勉強をする習慣がなくなってしまって学力も下がっていましたが、塾のおかげで、少しずつ学力が上がっていき、偏差値も少し上がりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学 合格
第二志望校: 名城大学 合格
第三志望校: 中京大学
個別指導スクールIE 恵那校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家の近くにあったことと個別指導だったことが大きな理由。他にも集団授業をやる塾とかあったが、同じ学校に通ってる子達もたくさん通っていて嫌だったから、個別で他の塾に比べたら知り合いも少ない塾にした。

塾の雰囲気

---

料金

個別だからちょっと高い気がするが、子供の頃の話なのであまり気にしていなかった。塾に通年で通っていても短期講習の時にはまた別料金がかかっていたしお金はかかる塾だった。

コース・カリキュラム

コースについてはだいぶ前のことであまり覚えていないが、私の勉強ペースは他の子よりもすこしゆっくりだった気がする。それでも志望校に合格できるようになんとか調整してくれていた。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗だったから勉強に集中しやすかった。ただ、小さな塾でどの場所からも全体が見通せるような感じだったからどこにいても授業の声だったり雑談だったりが聞こえてくるようになっており、自習室ではそれが集中できないからあまり勉強が捗らなかった。

塾周辺の環境

中学の頃はほとんど自習室は使わず家で勉強していた。塾に自習室はあったが他の子も使っていたり授業している隣で自習しなくてはいけなかったりと人の声が必ず入ってくるから集中しにくかった。けど施設自体はきれいで使いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私は部活が強豪校だったので、他の子より勉強に割ける時間がかなり少なかったが、それも理解してくれていて、部活に対しても勉強に対してもたくさん励ましたり応援してくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 中学2年から中学3年の卒業まで通った。部活が強豪校だったこともあり、他の人たちよりもかなり引退が遅れて本格的に勉強に時間が割けるようになったのは1月からだったが、それでも間に合うように引退前からコツコツ勉強することができた。塾に通っていなかったら難しかったと思う。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導スクールIE 船橋前原校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 水海道校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
水戸平成学園高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が親身に相談、指導してくれているから満足ですが、 もう少し、違った環境を求めていたので辞めました。


入塾を決めたきっかけ

自宅けら近い、知り合いからの紹介。職員の成熟度や環境設備の充実度を考えて決めました。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

もう少しリーズナブルになっていれば、サポート体制を充実させてあげられると思います。

コース・カリキュラム

色々なコースがあるなか、1番バランスがとれているような印象があります。後悔はないです。

講師の教え方

自分で決めたことなので、後悔するより、満足したので環境を変えてみたくなりました。

塾内の環境

それほど特別な設備はないが可もなく不可もなくそれなりの設備が整っていると思います。

塾周辺の環境

車や人の通りが常なあり夜遅くなっても街灯が点々とあるので治安がいいように思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

管理が徹底されているのですが、情報公開もしてくれるので比較しやすく、こどもの見方がしやすい

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 達成したら満足してしまうから、目標を新たに設定し直して出直したい気持ちになりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 水戸平成学園高等学校 合格
第三志望校: 水城高等学校 合格
個別指導スクールIE 水海道校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大府柊山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立大府高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面として、この成績を考慮し、親の要望に沿って、課題や宿題を与えてくれるから。 悪い面は、少し半期毎に、場所の使用料がとられる


入塾を決めたきっかけ

自宅から一番近い塾で、親が送迎しなくてもよく、子供が歩いて行ける距離だから、親も子も、塾に行くのに負担が少ないと思うから。    

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

毎月の料金は、1対2の指導なので、ある程度の料金は仕方ないと思うが、半年毎にかかる部屋の指導料が高い気がする。

コース・カリキュラム

英語と数学は、1対2の指導で、数学の成績は上がったが、英語は上がらず。他の3教科は集団指導で、理科の成績は上がったが、国語と社会は物足らない

講師の教え方

子供のレベルに合わせて、指導してくれる気がする。ただし、苦手な英語は、単語を覚えるのが主になっている気がする。

塾内の環境

パーテーションで区切られた部屋や机があるレベルで、 特段良いとも思わないが、勉強するだけなので、悪いとも思わない。

塾周辺の環境

周りが飲食店などの店でなく、うるさくない環境だが、塾の前が幹線道路なので、時間帯によっては、車の音がするかもしれない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期テスト前に対し、やるべき宿題が、毎日、明確にしてくれて、期限の1週間前にチェックが入り、出来ていないと、塾に残ってできるまで、面倒見てくれるから

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 トータルの成績は徐々に上がってきており、一部の教科は目標に到達したが、英語や社会は、悪いままで、目標に到達していないから。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立大府高等学校
第二志望校: 愛知県立名古屋南高等学校
第三志望校: 愛知県立大府東高等学校
個別指導スクールIE 大府柊山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 末吉駒岡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
神奈川県立大師高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

自宅から近い、個人に時間をかけて貰えなかった、成績が低くのスタートだったから追いつくのに苦労しました


入塾を決めたきっかけ

上の二人の子供も高校受験で通っていたので、安心して行かせることが出来ました。自宅から歩いて通えて静かで治安のいい場所です

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

料金は少し通常コースだけでは高いかなと感じました。高校受験には合格出来たので。それも含めればいいんじゃないでしょうか

コース・カリキュラム

通常コースだけだったので、あまり評価する事もありませんが、夏期講習や冬期講習にも参加出来れば良かったと思いました

講師の教え方

集団なので勉強に遅れ出すと大変でした、追いつかないと待って貰えない状況なので、本人のやる気がポイントだったと思います

塾内の環境

子どもからはあまり塾内の話し合いしなかったのであまり理解は出来ていないのが本当のところです。本人からは不便は聞いた事は無いので

塾周辺の環境

自宅から歩いて行ける場所、治安よく安心、近くにはコンビニエンスストアしかない閑静な住宅街なのでそこは気にしないで良かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校受験まじかに1人の講師の方には大変お世話になりました。最後までしつこく子供相手に一生懸命頑張って頂きました

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2023年10月(1年7ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校受験合格しました、第1候補の高校受験をクリア出来ました。最後の追い込みを手伝って頂いた講師の方には感謝しています
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川県立大師高等学校 合格
第二志望校: 神奈川県立川崎工科高等学校
第三志望校: 神奈川県立川崎北高等学校
個別指導スクールIE 末吉駒岡校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 郡山大槻校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
福島大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

良い面は良心的で家から近い、先生も良い方ばかりで安心して通学できたことです。 悪い面は特にありません


入塾を決めたきっかけ

同じ境遇のお友達がいて見学などに行き、近くて通学するのに良いところだったので先生方も良い方ばかりで安心したところです

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金もそれなりにはしますが良心的な値段でとても助かりました。 料金に見合った学習内容でしたので満足できました

コース・カリキュラム

最後まで諦めずに頑張る姿を見て、先生方には感謝しております。 コースも特に問題なく子供に合っていたと思います

講師の教え方

先生方良い方ばかりで親身になって教えてくれますし、レベルも少しずつアップしていきました。 とても本人も行きやすい環境でした♪

塾内の環境

なにも問題なく快適に過ごすことができましたので安心しております。 衛生面でも問題はありません

塾周辺の環境

大きな道路沿いにあるので夜も安心して通うことができました。 治安もよく帰りの誘導もきちんとしてました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないことはそのままにせずきちんとわかるまで説明してくださり、応用問題も先生方が問題を考えて出してくださるので暗記型ではないのでとても良かったです。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜2021年3月(2年)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一つ一つ反復復讐をして基礎を固めて応用問題などに挑戦して無事に合格できました。 先生方ありがとうございました。
志望校と合格状況 第一志望校: 福島大学 合格
第二志望校: 福島大学 合格
第三志望校: 会津大学 合格
個別指導スクールIE 郡山大槻校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 秋川校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
東京都立武蔵村山高等学校
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

スケジュールがいまいちで20時以降の授業が多い。塾の駐車場が狭くて迎えに行った時に空いてないので困っています。


入塾を決めたきっかけ

友達が通っていたので情報があったから行きやすかった。駅から近くて通えると思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なのと何かとお金ががかり少し大変でした。体調が悪くて休む時はお金が返ってこないのでそのあたりは改善してほしいと思いました。

コース・カリキュラム

学習コースは良かったと思います。成績も少し上がりましたので良かったです。教え方も悪くはないです。

講師の教え方

講師の方や塾長はとてもやさしく教え方も良かったと思います。講師が休みの時もすぐに対応してくださりました。

塾内の環境

特に問題ない環境だと思います。室内も特に気になるような事はないです。ちょうどいい環境。

塾周辺の環境

駅にも近くて周りにお店があり明るい環境なので帰り道遅くなった時に少しは安心でした。夏期講習のときに休憩もするところがありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談はできましたが色々と勧められましたが金銭的に厳しかったのでなかなかでした。そういうときのサポートがほしい。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 これから受験なのでまだわからない。だいだいのところまでは達成はできているとはおもいます。
志望校と合格状況 第一志望校: 東京都立武蔵村山高等学校
第二志望校: 立川女子高等学校
第三志望校: 東京都立八王子東高等学校
個別指導スクールIE 秋川校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 自治医大校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
佐野日本大学高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

講師により教えかたに差があるように感じる。子供がこの先生だと行きたく無いという時がある。


入塾を決めたきっかけ

知り合いの人がこの塾に通っていて成績も上がったので良い塾だと勧められて通うようになった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

子供は2教科だけ通わせていたが 通常より高いと感じた。個別指導なので、仕方がないと思います。

コース・カリキュラム

学習に対して塾で出される宿題が多いように感じた。学校の宿題もあるので大変そうでした。

講師の教え方

子供にあった先生と合わない先生との差が有りすぎだと思った。先生に慣れるまで時間がかかった、

塾内の環境

実際に中に入った事がないので、設備環境は分かりません。 子供が特に何も言ってませんでした。

塾周辺の環境

自宅から塾まで距離があるので 子供一人で通わせる事が出来ないので、送迎に時間がかかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に親子面談の時間があり 現時点での成績と今後どうするかで勉強方法が変わっていった。

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 子供が入りたい志望校に学校推薦で試験に合格したので、とりあえず塾に通わせたかいがあった。
志望校と合格状況 第一志望校: 佐野日本大学高等学校 合格
第二志望校: 作新学院高等学校 合格
第三志望校: 宇都宮短期大学附属高等学校
個別指導スクールIE 自治医大校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 大山校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
國學院高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面 講師が子どものために、様々な面で親身になってくれたこと 悪い面 自転車置場がないこと


入塾を決めたきっかけ

最初の面談の際に、子どもの性格にあった講師を充ててもらえる制度があったことと、近くに大学の医学部があり、講師の質も期待できたこと

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

マンツーマンのコースと講師1に対して子ども2のコースがあり、私は後者を選択しましたが、コストに見合った学力向上が図れたと思っている

コース・カリキュラム

その子どもにあったカリキュラムや教材を用意してもらえる制度があり、子ども本人が無理のない範囲で学力向上が図れたこと

講師の教え方

先述したように、子どもの性格にあった講師を充ててもらえる制度が良かったことと、講師陣の学力も高く、教えることが上手だったこと

塾内の環境

授業をやるスペースはもちろんのこと、自習室も開放されており、当時まだ自分の部屋を子どもに与えられていなかったので、自習室は大変活用させてもらった

塾周辺の環境

マイナスポイントとしては、自転車置き場がなく、周辺の交通に支障を来してないか不安なことと、交通量の多い交差点の角にあったため、じこが心配だった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

専用の親と講師の連絡帳的なものがあり、それが授業の都度、講師が授業の様子やカリキュラムの進度を詳細にレポートしてもらい、預ける側としては非常に安心した

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2022年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策や様々な模試などを通じて学力アップができて、子どもの第一志望の大学附属高校に、内申点が足りて、無事推薦入学できたこと
志望校と合格状況 第一志望校: 國學院高等学校 合格
第二志望校: 東京都立文京高等学校 合格
第三志望校: 日本大学鶴ヶ丘高等学校
個別指導スクールIE 大山校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導スクールIE 今渡校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
岐阜大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

生徒のレベルに合わせて得意な科目がさらに伸びるよう、マンツーマンで丁寧に指導していただいた。


入塾を決めたきっかけ

自分のレベルに合ったマンツーマンでの指導方法で、毎日通うことができる塾を選んだ。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

国立大学を目指していたので受験科目全般を受講したため、必然と高額になったが個別指導なので妥当だと考える。

コース・カリキュラム

勉強をする習慣が身に付いてなかったため、強制的に受験に取り組むことから始めるよう多くの科目を学ぶコースを選んだ。

講師の教え方

個別で本人のレベルに合わせて、本人の考え方を聞きながら丁寧に向き合って教えてくれた。

塾内の環境

具体的な指導方法は詳しくは把握していないが、個別指導なので集中できる環境で指導されていたと思う。

塾周辺の環境

個別で対応していただいたので、自分のペースで集中して取り組む環境で学ぶことができた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

本人だけでなく保護者との面談も重ねて、最も効率的で効果のある方法を一緒に考えて対応してもらえた。

利用詳細

通塾期間 2020年3月〜2021年3月(1年1ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望ではなかったが、最終的に本人が納得できる志望校に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 岐阜大学
第二志望校: 愛知学院大学 合格
第三志望校: 中部大学
個別指導スクールIE 今渡校の口コミをもっと見る
全477件中 51~60件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

4月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1),個別指導(1対2~),集団授業,オンライン指導,映像授業
住所
大阪府豊中市庄内西町2-22-3 水谷ビル2階
アクセス
阪急宝塚線庄内駅徒歩30秒
とじる
個別指導スクールIE 庄内校は
こんな方におすすめ!
  • お子さまの個性に合った塾を探している
  • つまずきの原因が知りたい
  • 必要な学習に特化して、効率良く成績アップしたい

その他の条件から塾を探す

庄内(大阪府)駅の授業形式別の塾を探す