幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.53
口コミ数(1026)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/10
個別のカリキュラムが作成されるので個別化がされている。おそらく合っていたのかなと考えられる。
交通の便が良い。多くの情報が得られると思い利用する。また、自習についてもある程度自由に行うことができる。
やや自由
セットの組み合わせがあれば良いと感じる。どこも一教科毎になっており、受験は全て必要な点が多いと感じる為、包括的なシステムがあれば良いと感じる。正規の料金以外でも諸々かかってくることを考えると結果的に高い。
個別のカリキュラムを作成することで、しなければならないことや得意な分野の見える化がされ良かったと思う。
専任の講師というよりは学生バイトが中心であった為、自分たちと近い年代ということもあり良いも悪いも距離が近くなり関係性が悪くなると利用しにくくなる印象あり。
利用しやすい環境となっているが、もう少し個別感(パーテーション等)があっても良いと感じる。
電車でも自転車でも車による送り迎えでも問題なく通塾することができる。夜間も明るく安心感あり。
疑問や不安等あればその都度連絡して対応いただけていたが、職員が変わった時に融通の幅が減少し若干落胆した思いあり。
通塾期間 | 2022年2月〜2023年8月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に向けての色々な情報収集ができた。特に現在の受験は昔とは異なる点が多々ある為、親としても現状の把握が必要。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
京都成章高等学校 合格 第二志望校: 京都女子高等学校 第三志望校: 京都府立桃山高等学校 |
5月申込受付中
体験授業を申し込む
資料請求