親子で遊びながら、やさしい心と個性・知能を育む
お子さまの発達段階に沿った独自のカリキュラムで、楽しく遊ぶコースです。
教材を使った遊びや絵本・工作・手遊び・リズム遊びなど、お友達との触れ合いも楽しみながら感性と知力をはぐくみます。
◎入室
保護者の方と一緒に入室します。
◎自由遊び
親子でお気に入りの遊びを楽しみます。
↓
◎ごあいさつ
手遊び・歌遊びをしながら元気にごあいさつをします。
◎今日の教材
当日の課題教材で遊びます。※年5~6回(隔月)、工作の時間があります。
↓
◎季節の歌・触れ合い遊び
親子で楽しむ歌遊び・リズム遊びの時間です。
◎にこっと絵本
保護者の方のおひざの上でお話を楽しみます。
◎帰りのごあいさつ
次回もお楽しみに!「さようなら」
めばえ教室ではお子さまが「頭を使って考える経験をたくさんすること」、そして先生が「温かく見守り、認めてほめてあげること」を通じてお子さまの「もっとやりたい!」という気持ちを引き出します。
【受講料のご案内】
・入会金 6,600円(税込)
・月謝 6,380円(税込)
・教材費 22,000円(税込)
授業時間:40分
※各教室のスタート月より1年間の通室となります。
(スタート前月までで満1歳以上の方は、年度途中からのご入会も可能です。)
※上記と異なる場合がございますので、詳細はお問い合わせください。
安全に配慮したオリジナル教材です。
手触り・色・音などお子さまの五感に働きかける教材をいろいろ組み合わせて遊びを展開します。
◆「五感を刺激する」 教材I (7種類)
手触りが心地よい安全な布製の教材です。
つまむ・積む・ひっぱる・振るなど、指先をたくさん使う遊びを通して、五感を刺激していきます。
◆「知的好奇心をくすぐる」 教材II (6種類)
遊びの中で自然に形・色・数・言葉に触れられる工夫がいっぱいの教材です。
ここで芽生えた探求心・好奇心は次のコースへつながっていきます。
詳しくはお問い合わせください