個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 津幡教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別指導の明光義塾 津幡教室の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(179)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(179件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岐阜駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/1

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
1.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校の定期テスト対策に良いと思ったからです。苦手な科目だけ学べたらいいと思い、入塾しました。

塾の雰囲気

---

料金

高いです。個別なのでしょうがないと思いますが、教えてもらってる側からしたらこの値段でそれ?って感じでした。

コース・カリキュラム

値段の割に、、って感じです。待ち時間が長いのでもっと他のことを学ぶ時間はあるのではないかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

可もなく不可もなくです。区切られた空間があるのは良いと思います。あまり特別なものはありません。

塾周辺の環境

駅が近くにあるので通いやすいです。夜も明るいので学生には安全な場所にあるのではないかと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

連絡はしてくれました。欠席したときに次いつ入るかなどのフォローはしてくれました。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2020年7月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の思っていた個別の塾とはかけ離れていました。だれかが教えてもらっていたら自分のやることが終わっていても待たなければいけないのが時間の無駄だと感じました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 岐阜駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近い事と、いくつか体験入塾を行なった中で最も先生の雰囲気がよく、人見知りなわたしでも質問しやすい雰囲気があったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高めかなと思った。しかし、個別指導で手厚いサポートを受けられたので料金には見合っているかなと思った。

コース・カリキュラム

定期テスト前になると教科を増やせるプランだったので、自分の得意不得意に合わせてスケジュールを組むことができたのでよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

あまり広い教室ではない。しかし、だからこそ周囲の環境に影響されて勉強への意欲が高まった。

塾周辺の環境

住宅街なので誘惑は全くなく、コンビニやレストランは少しあるので夏期講習の時などもそちらを利用できて助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも学校での相談事や、志望校についての質問などに親身になってくれ、本当にいい環境でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策を丁寧に行なっていただき、無事希望していた高校の推薦を獲得することができました。 内申点もかなり上がり、本当にありがたかったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

学校のような集団は苦手だったので、個別指導を探した。たまたま家の近くにあったからそこにした。

塾の雰囲気

---

料金

ちょっと高め。個別指導でテキストも買うと、結構な金額になる。でも、対応が良いから納得できる。

コース・カリキュラム

普段は授業の復習と応用、夏期講習では足りたい部分を短期間で補えた。長期休暇を活かせたと思う。

講師の教え方

---

塾内の環境

白を基調とした教室で清潔感があった。照明の位置もよく、どの席も影にならない。入り口からの導線が分かりやすい。

塾周辺の環境

駅チカで、信号の少ない大通りに面していた。車は停めやすい。電車や救急車が通るとうるさい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談があるため、進捗報告や方針を決めやすい。冬は暖房が効きすぎている日があった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年12月(2年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私立中学校に進学できた。高校は内部進学、大学は内申点がよく書類審査だけで合格した。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 南国教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 越谷駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾に通う気は元々なかったが、部活で仲の良かった友達が多数通っていて楽しいとの噂を聞いた。親からも勧められ、受験生になる前に早めの入塾を決めた。

塾の雰囲気

---

料金

100万を超えたため、学生としては高いという認識であった。個別指導なので集団よりは値段が高めであり、また夏期講習などの特別講座にお金がかかった。

コース・カリキュラム

1年間で中学の復習をオールでできるようなカリキュラムになっていた。苦手な教科も偏差値をあげることができた。

講師の教え方

---

塾内の環境

過去問や問題集など、充実していた。北辰テストの過去問がたくさんあり、対策するのに困らなかった。コピー機も生徒が使えたため、助かった。

塾周辺の環境

塾長がとても優しくて面白く、勉強するモチベーションが保てた。場所としても駅から近く行きやすい位置にあったため通いやすかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習の時間にも先生が勉強に付き合ってくれた。英検の2次対策なども遅い時間まで付き合ってくれたので助かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 元々偏差値が10程足りなく、内申点もかなり低かったが、本番までに偏差値を五科目としては10、社会は15ほど上げて、志望校に無事合格した。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 越谷駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 北野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
立命館大学
塾の評価
4.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師それぞれに特徴があり、自分に合った先生が見つかりやすい。そうなれば様々な相談ができる。


入塾を決めたきっかけ

勉強について何もわからなかったから。不安になり駆け込むように塾に入ったが、先生たちが手取り足取り教えてくれるので助かった。

塾の雰囲気

とても自由

料金

割と安めなほうではある。親も経済的に通わせやすく、それが結局家計への負担を減らすことになり受験校の融通が利くようになった。

コース・カリキュラム

コースについては特に問題はない。夏期講習と冬期講習があるが、受験生は必須と言える。この2つの講習で受験に対する準備ができたと思う。

講師の教え方

講師の教え方は褒めるパターンは多いが、厳しく叱ることはあまりない。重い空気が苦手な方には合っている塾だと思う。

塾内の環境

空調があり、快適に勉強できる。椅子も上下できるもので机と自分の距離を調整しやすい。仕切りなどもあり、集中しやすくなっていた。

塾周辺の環境

周辺の環境に関しては特に問題はない。特に騒音があった記憶はないし、あってもあまり気にならなかった。私含め生徒たちは切磋琢磨し合っていた

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談については講師・先生は親身になって聞いてくれる。日常のコミュニケーションもたくさんしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2018年7月〜2023年3月(4年9ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 合格が難しいと思われた大学を受けたが、結局志望大学の受験に受かったから。先生たちには感謝しかない。
志望校と合格状況 第一志望校: 立命館大学 合格
第二志望校: 花園大学 合格
個別指導の明光義塾 北野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 久里浜教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

同じ学校の友人や先輩が多く通っており、個別指導という点も自分に合っていそうだと思ったから。

塾の雰囲気

---

料金

週2日ほどの夏期講習を申し込んだとき、親が10万ほど講習料を払ってくれました。学習塾の料金の相場は分かりませんが、普通の授業料も高いなと思いました。

コース・カリキュラム

1コマ90分の中、生徒2〜3人に対して1人の講師が授業をしてくれるので、分からないことを質問するタイミングは多くありました。ただ、中学生の自分が90分集中力を保つのは大変でした。

講師の教え方

---

塾内の環境

教室は1階と2階があり、大人数が入れるような環境でした。学習塾にしては、広々した空間だったと思います。ただ、周りの生徒や講師による話し声も聞こえるので、授業中でも周りがザワザワしていることもありました。

塾周辺の環境

大通りに面しているので、夜でも安心して通えました。また、近くにコンビニやイオンがあったので便利でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

受験に向けたサポートが充実していました。特に面接対策を何度もしていただき、具体的なフィードバックをもらえたのが良かったです。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 受験の成功が最大の目標であったが、第一志望であった公立高校に合格することは出来なかったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 久里浜教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/13

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

もともと友人がその塾に通っており、塾選びで迷っていた私は、その子に相談したところ先生たちの対応が丁寧で分かりやすいという話を聞かせてくれたことから入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導を行っていて、さらにわからないところもいつでも自由に先生に聞けるスタイルだったので、この内容の豊富さであれば料金もお手頃なのではないかと感じます。

コース・カリキュラム

私が受けた冬期講習は短期間ではありながらも、大事なポイントをしっかりと押さえられる問題集を用意してくださったり、模擬試験をやる回数を増やしてくださったりして、本番に向けての準備がバッチリだった

講師の教え方

---

塾内の環境

特に困ることもなく快適な環境で勉強することができました。夏場・冬場は冷暖房をしっかりと効かせてくださり安心して勉強ができました。

塾周辺の環境

学校のような集団の授業スタイルではなくて席が個別になっており一人ひとりで座れることはもちろん、仕切りもついているため周りも気にすることなくひたすら自分と向き合い勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では先生たちが積極的に生徒に対して明るく挨拶をしてくれたり、学校ではどう?と学校での様子にも目を向けて話してくれたことがとても嬉しく印象に残っています。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2018年3月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストや模試で目標にしていた点数があったのですが、かつてはその点数になかなか届かなかったものの塾に通い始めてから点数も上がり目標の点数に届くことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 伊那教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 センター北あいたいタウン教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/22

投稿者
本人
入塾時学年
小学5年
目的
苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

定期テストであまり点数を取れておらず、主要なポイントも分からず、学習に対して積極性もなかったため、友人におすすめされ、学力向上のために入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

比較的高い方でした。夏期講習などの長期休み指導は、特に高かった印象です。個人指導だからか集団指導よりも全体的に高かったと思います。

コース・カリキュラム

夏期講習や秋季講習は特に高かった印象です。個人指導だからか集団指導よりも全体的に高かったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習室は使いやすかった点がよかったです。先生に分からない点を聞きやすい環境も良かったです

塾周辺の環境

自習室の利用がしやすかった点が大きいです。先生も課題など教えてくれた。この時は集団よりも個人の方が自分には合うと思っていました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

課題などの指導はしてもらえたが、わかりやすい!とはあまりならず、定着しなかったです

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 個人指導が合わなかった点と自分自身が主体性や積極性を持つことが出来なかったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 センター北あいたいタウン教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 船橋教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/29

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学一年生のころ周りが塾に通い始めて、自分も行ったほうがいいかもと思い友達の紹介で入った。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なので集団の塾と比べて料金は高く感じる。また個別指導の塾と比べても比較的高く感じる。

コース・カリキュラム

定期テストの成績を上げるために塾に入ったがとっていた科目の成績が上がらなかったため。

講師の教え方

---

塾内の環境

自習スペースが常に空いているためいつでも自習することができる。また余っていても空いている机を使用することができる。

塾周辺の環境

場所が船橋駅にあるので立地はいいと思う(駅少し離れている)。コンビニなども近くにある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習スペースがあり(別で授業で使ってない机なども使わせてくれた)その時に質問にも答えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 100,000円〜300,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校の定期テストの成績が上がらなかった、第一志望の高校に合格することができなかった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 船橋教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 瀬谷教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/4/6

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別指導で考えていた体験入学をして子供とあっていたのでここに決めました

塾の雰囲気

---

料金

通年で通っているが、春季講習、夏期講習、冬期講習全て受けるとかなりの金額になる

コース・カリキュラム

個別指導なので、授業のペースが一人一人違うのでよかったと思う

講師の教え方

---

塾内の環境

教室が狭い印象をうける。なので、人が密集しているようにも感じる。

塾周辺の環境

駅から近いが、塾の前は人通りが少ない。安全面では少し不安なところがある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

わからないところがあるとすぐに聞けるし、自習室もあるので勉強がしやすい

利用詳細

通塾期間 2022年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾に通う前と後では、あまり成績が変わらないので、未達成を選択しました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 瀬谷教室の口コミをもっと見る
全179件中 11~20件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
石川県津幡町北中条6−87
アクセス
津幡駅 徒歩6分(0.38km)、中津幡駅 徒歩23分(1.64km)、本津幡駅 徒歩26分(1.82km)
続きを表示する
個別指導の明光義塾 津幡教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

津幡町周辺の塾を探す

津幡駅周辺の塾を探す