個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 乙川教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 乙川教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 春日井西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立春日井南高等学校
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

丁寧なフォローで本人がやる気出したキッカケになったと思う 親にも分かりやすく現状説明、目標が伝わりやすい


入塾を決めたきっかけ

1番は近所 2番は本人が行く気になるかどうかの気持ち 3番は塾の雰囲気 長く通える塾がいいと思っていたので 本人が通える場所、を探した迄 親が決めつけるのではなく本人自身で通える場所を探した

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

本人が行きたい、と言われたら それに対して高い、安いとは分からない 安い塾だと、それまでの指導では?とも思うから今は1番妥当ではないかと思う

コース・カリキュラム

個々にあったのを考えてくれて とてもいいと思います 本人もやる気になるのが1番いいんじゃないかな。

講師の教え方

とても丁寧で個々をよく見てくれていると思う 本人も親にも分かりやすく説明がありがたいです

塾内の環境

キレイな教室で不満なことは無い 自分自身が通って居ないので細かいことは分からないが 子供が勉強しやすそうな環境ではないかと思います

塾周辺の環境

とてもいい 静かな場所で綺麗に整理されており勉強がしやすそうな雰囲気でやる気スイッチが押せそう

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

細かく対応、情報など教えてくれて ここなら子供を預けよう、と思わせてくれるいい場所です

利用詳細

通塾期間 2024年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 やる気を出してくれたことが良かった 本来行くのも嫌がっていたが 今は嫌がりもせず通えていることがメリット
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立春日井南高等学校
第二志望校: 愛知県立春日井西高等学校
第三志望校: 愛知県立春日井工科高等学校
個別指導の明光義塾 春日井西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 瀬戸水野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
愛知県立瀬戸西高等学校
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

子供と先生方との信頼関係があるのか、コミュニケーションもとれていて、学習面もよく理解し、成績が上がった。


入塾を決めたきっかけ

家から通える場所にあることと本人の希望よる。 またトップの方とお話した際の雰囲気がよかったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別教室であるし、経費がかかるのは理解しているが、一教科あたりの金額が高く感じる。

コース・カリキュラム

色んなコースがあるので何を選んでいいのかわからないと思うが、相談すると臨機応変に対応してくれたので。

講師の教え方

色んな先生方がいるようですが、どの方も雑談も交えつつ、理解していない部分は丁寧に教えてくれていたと思います。

塾内の環境

冷暖房もメンテナンスされて快適な空間を用意してくれるので、勉強に集中できる環境にあると思う。

塾周辺の環境

交通量は多いけど、教室に入ってしまえばとても静かな環境である。 よって集中して勉強することができると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

お忙しい中でも時間を割いて質問に答えていただいたり、子供とのコミュニケーションが積極的なようで、的確なアドバイスをいただけたと思います。

利用詳細

通塾期間 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 先生方のご指導のもと、集中して受講していました。授業内容を理解し、無事に志望校に合格できたので、目標達成できたかと思います。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立瀬戸西高等学校
第二志望校: 栄徳高等学校
第三志望校: 海陽中等教育学校
個別指導の明光義塾 瀬戸水野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 春日井鳥居松教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学4年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知県立旭野高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生の勉強へのサポートが手厚く、受験への心配事にも真摯に対応してくれる。どんな質問にも答えてくれる。


入塾を決めたきっかけ

友人が通っていたから。その前に通っていた塾に不満があり、変わりたいと思っていたから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

やや高めだと感じるが、大手の塾に比べたら安い。授業内容にも満足しているため、納得のいく価格。

コース・カリキュラム

数1と数Aを習っているが、分からない問題の計算過程から丁寧に教えてくれる。理解が容易。

講師の教え方

どれだけ質問を持っていってもなんでも答えてくれる。わかるまで教えてくれて、とても真摯に対応してくれる。

塾内の環境

冬は暖かく、夏は涼しい。勉強するための環境が最適であり、よく集中することができる。

塾周辺の環境

学校から家に帰るまでのルートにない且つ駅から遠いためやや不便ではあるが、旧19号に面してるため良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

どんなに小さな悩みでも答えて下さり、私をいつも気にかけてくれる。面談も丁寧で時間が長い。

利用詳細

通塾期間 2020年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学4年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することができた。現在も国公立大学進学を目指して通塾している。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立旭野高等学校 合格
第二志望校: 名城大学附属高等学校 合格
第三志望校: 愛知県立高蔵寺高等学校 合格
個別指導の明光義塾 春日井鳥居松教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 春日井西教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

分からない所を丁寧に教えてくれる。苦手教科しかしなかったので勉強の楽しさが分からなかった


入塾を決めたきっかけ

2年生になって受験のことを考え、定期テスト勉強のため入塾することにしました。学校以外で勉強することが難しく強制的にできる環境に行く為です

塾の雰囲気

やや自由

料金

週2回で高いと感じます。自分が頑張らないと意味が無いのに塾にそんな払っておかしいとおもいました

コース・カリキュラム

個人なので自分が努力して頑張らないと意味が無いと思いました。なのでしっかり勉強したい人には向いてると思います

講師の教え方

分からない所を優しく教えてくれるのはいいけど分からなかった所で何回も教えてくれても理解できない時のプレッシャーが個人なので感じました。

塾内の環境

勉強する上で困ったことはありません。お使ったり寒かったりする時はクーラーなどで調整してくれるので大丈夫です

塾周辺の環境

駐車場が停めにくくすぐ近くに道路なので危ないと考えました。道路の途中なので場所が分かりにくいです

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校であったこと楽しかった事を親しみやすく話せます。先生も話してくれて緊張が和らぎます

利用詳細

通塾期間 2023年5月〜2024年12月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 学校で色々あり塾に行く体力が無くなりました。塾では苦手教科しかやらなかったので勉強の楽しさが分からなく徐々に行けなくなりました。それですぐ辞めてしまった為未達成になってしまいました。課題も多く個別なので厳しい所も行けなかった原因だと考えています。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 春日井西教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 緑黒石教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
国立受験,公立受験,定期テスト対策,学習習慣の確立
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
名古屋市立南特別支援学校
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
1.0

総合的な満足度

受験前なのに対策していただけませんでした。 定期テストの振り返りもなく最後は酷い対応でした。上が変わってすぐのことでこの対応はひどいと今でも思ってます


入塾を決めたきっかけ

家から近くて通いやすく自分でもバス使って通えたのと駅からも通いやすかったためここにしました

塾の雰囲気

やや自由

料金

他を知らないのでわかりませんが思ったより高額だったと思います(冬期講習など長期休みのとき)

コース・カリキュラム

支援級ということもあり特殊だったのもありましたが子供のニーズに合わせてやっていただいてたと思います

講師の教え方

最後の最後受験間際の対策、定期テスト振り返り等不手際が散見されたのでこの評価です

塾内の環境

テナントの中なので若干狭い感じはしましたがコロナ対策もきちんとされ清潔感もありました

塾周辺の環境

駅からも近くバスでも通いやすい上駐車場もありお迎えもいきやすかったです。静かで環境もいいと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

前の室長のときは親身になり色々相談もでき不登校になった時も相談に乗っていだけました。今の人は受験対策等ひどい対応だったのでこの評価です

利用詳細

通塾期間 2019年6月〜2023年11月(4年6ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強癖はつきましたがテスト対策、受験直前対策等ひどい対応されて嫌な思いしたため今でもよく思ってないです
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋市立南特別支援学校
第二志望校: 愛知教育大学附属特別支援学校 合格
第三志望校: 名古屋市立守山特別支援学校
個別指導の明光義塾 緑黒石教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 常滑教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

良い面としては通うのが当たり前になって、その時だけはしっかり勉強するクセがついたこと。 悪い面としては、期待以上に 成績が伸びなかったこと


入塾を決めたきっかけ

自宅から通うにあたって、公共交通が整っていないことから、他に選択肢がなかったため

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

他の学習塾を利用していないので詳細は比べれないが、個別指導塾ということもあり高かったように感じます

コース・カリキュラム

他の学習塾を利用していないので、学習コースについては比べれないので評価をしかねます

講師の教え方

他の学習塾を利用していないので、比べれないこともあり講師の教え方や対応については評価しかねます

塾内の環境

他の学習塾を利用していないので、比べることはできないが、設備に関しては普通だったと感じます

塾周辺の環境

公共交通が整っておらず、車での送迎が必要だったことから周辺の環境については真ん中の星3つとしました

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

他の学習塾を利用していないので、サポート面やコミュニケーション面に関しては評価しかねます

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜2024年3月(1年11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 期待以上に成績が伸びなかったため、さらに上の高校を受験するだけの基礎が育たなかったこと
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 常滑教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 幸田教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
国立受験,公立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
名古屋大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

わからないことがあったときに質問がしやすかった、またテストも的確でよかったと思います。悪い面は特にはなかったです。


入塾を決めたきっかけ

高校の帰りで一番近い場所だったから、また友人やライバルもたくさんいたためにここにしました。結果うまくいきました

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

やすかろう、わるかろうのだいひょうれいだとおもいます。ただ、偏差値60ぐらいの方ならとてもよいところ

コース・カリキュラム

いろんなコースを自分で選ぶことができてとてもよかったです。自身のレベルに合わせられるのでおすすめです。

講師の教え方

ある意味とても良い教え方だったと思う。素晴らしい、天才、発想豊か、いろんな言葉があてはまる。

塾内の環境

トイレはとてもきれいでした。えーごらんくです。それいがいはあんまりきおくにございません。

塾周辺の環境

まぁ、いろんな学校の人がいたため少しごった返していたかな、ただ素敵な空閑を提供してくれたことにはとても感謝しています。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

あまり関わっていなかったので覚えていないが、自分よりは頭は良くなかったかな、ただ発想は素晴らしかったと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年9月(1年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週5日以上
1日あたりの授業時間 4時間以上
月額料金 300,001円〜
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学年トップにずっと君臨することができ、優越感に浸ることができたのである意味達成感しかありませんでした。
志望校と合格状況 第一志望校: 名古屋大学 合格
第二志望校: 名古屋工業大学 合格
第三志望校: 大阪大学 合格
個別指導の明光義塾 幸田教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生方がとても親身になって教えてもらえる。進路の相談なども都度本人に対してアドバイスいただけるので、個別指導塾ならではで、大変満足してます。


入塾を決めたきっかけ

集団の塾だとなかなか質問できなかったり、スピードについてのいけなかったりするので、個別指導塾を選びました。分からないところをしっかりと質問できるところが良いと思います。

塾の雰囲気

やや自由

料金

通常授業料に夏期講習や冬期講習が入ると、月の金額が5万円を超えてしまい、なかなか厳しい。本当はもっと通わせたかったが金額面を考えると限界を感じる。もう少し通いやすい金額設定になると良いと思います。

コース・カリキュラム

個別指導塾なので、本人のペースに合わせながら進んでいく。また分からないとこも質問できる環境は大きい。ただ、仕方ない部分ではあるが、やはり月謝が高いので、本当はもっと通わせたかったが、2科目に抑えていた。もう少し通いやすい金額設定になると助かる。

講師の教え方

教え方は、毎回最後に確認テストのようなものがあり理解度を確かめられる。分からないところについても親身になってアドバイスをもらえる。また、テスト前は自宅に激励の電話をいただける。先生方はとても熱心です。

塾内の環境

静かな環境で、教室内も冷暖房完備、明るいイメージです。清潔感もあり、不満なところは特にありません。 勉強する環境としては最高だと思います。

塾周辺の環境

幹線道路沿いにあり、また駐車場もひろいので、送迎には困りません。また静かな環境でもあるので、周辺環境はとても良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

テスト前や受験の前は自習教室があるのでそこで勉強をしていた。先生方は大変熱心で、テスト前などは、自宅に電話があり、明日はがんばってね、など激励をいただいた。先生方とのコミュニケーションは良好だと感じます。

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2024年8月(5年4ヶ月)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格できたことが一番良かったこと。定期テストもうまく点数を上げられたと感じる。
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 岡崎緑丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家から近い事と、いくつか体験入塾を行なった中で最も先生の雰囲気がよく、人見知りなわたしでも質問しやすい雰囲気があったから。

塾の雰囲気

---

料金

少し高めかなと思った。しかし、個別指導で手厚いサポートを受けられたので料金には見合っているかなと思った。

コース・カリキュラム

定期テスト前になると教科を増やせるプランだったので、自分の得意不得意に合わせてスケジュールを組むことができたのでよかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

あまり広い教室ではない。しかし、だからこそ周囲の環境に影響されて勉強への意欲が高まった。

塾周辺の環境

住宅街なので誘惑は全くなく、コンビニやレストランは少しあるので夏期講習の時などもそちらを利用できて助かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外でも学校での相談事や、志望校についての質問などに親身になってくれ、本当にいい環境でした。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テスト対策を丁寧に行なっていただき、無事希望していた高校の推薦を獲得することができました。 内申点もかなり上がり、本当にありがたかったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 自由ケ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 藤が丘駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
愛知県立旭野高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

特別に学力が上がったということはないが、勉強のやり方を教わることもでき、大変感謝している。


入塾を決めたきっかけ

実際に話をきいてみたら、愛知県の受験の仕組みなどから詳しく教えてくれ、安心して任せることができると思ったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

集団の塾に比べるとやはり高めの料金設定だと思う。だが、個別の中で考えると、決して高くもないのかな、とも思う。

コース・カリキュラム

本当はもっと厳しく指導してもらいたいところだが、自由にやりたいものを学習出来るというのはそれはそれでいいと思う。

講師の教え方

みなさん賢い方が多く、子供の満足度は高いようだ。教え方も丁寧で、わかりやすいと聞いている。

塾内の環境

駅近で清潔。子供の勉強環境としてはいいと思う。ただ、別にもう一部屋ぐらい、自習室として欲しいところではある。

塾周辺の環境

駅前にあるので、多少騒がしい時もあるのだが、基本的には明るいし、人通りもあるので、子供を通わせる場所としてはとても良いと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

体調不良やその他家庭の事情によって予定変更をしたい場合も臨機応変に対応してくれるので、大変助かっている。

利用詳細

通塾期間 2022年12月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ私立の受験しか終わっておらず、本命の公立の試験はまだなので、目標は未達成であるといえる。
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知県立旭野高等学校
第二志望校: 愛知県立長久手高等学校
第三志望校: 愛知工業大学名電高等学校
個別指導の明光義塾 藤が丘駅前教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
愛知県半田市長根町1−51−1
アクセス
乙川駅 徒歩22分(1.53km)、植大駅 徒歩24分(1.71km)、亀崎駅 徒歩25分(1.74km)
とじる
個別指導の明光義塾 乙川教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

半田市の授業形式別の塾を探す

乙川駅の授業形式別の塾を探す

愛知県にある個別指導の明光義塾 の教室から探す