個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 小針教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別指導の明光義塾 小針教室の口コミ・評判

総合評価

3.44

口コミ数(179)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.7
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(179件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 放出教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/21

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,学力伸長/内部進学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

数学の成績が思わしくなく、内申点を獲得するためには数学の成績を上げる必要があると思ったから。勉強する習慣を身につけ、質問をしたかった。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いかもしれないが、成績が上がるのならば妥当だ。振替授業を行なってくれるので、休んだのならば絶対に振り替えないと損である。

コース・カリキュラム

塾のテキストでなくても学校のフォローもしてくれる。講習期間中は科目を変えるなどの柔軟な対応もとってくれる。

講師の教え方

---

塾内の環境

全体的に綺麗である。教室内も明るく、トイレも綺麗だ。また、iPadが完備されていて、塾と保護者の連絡もアプリでできるなどの機能がある。

塾周辺の環境

駅からも近めで、暗くもない。近くにコンビニやスーパーもあり便利である。家からも近かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

質問に気軽に行ける。宿題を出されることで、課題のやる気も出るし苦手な分野の対策もしてくれる。

利用詳細

通塾期間 2020年4月〜2023年1月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 希望する学部学科に内部進学することができたから。数学の成績も上がり、補講にかかることもなく平均点を上回ることも増えた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 放出教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 箕面教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

中学の授業についていけなくて、中学で仲良かった友達が明光義塾に通っていておすすめしてもらったから。また、中2という受験を気にする時期になったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導なだけあってとても高かったように感じる。夏期講習や冬期講習などは、毎日授業を詰め込み模試も増えるので毎回高額で厳しかった。

コース・カリキュラム

個別指導塾なのでコース分けなどは無かったが、一人一人の苦手に合わせて受講する科目や範囲などを細かく設定してくれたのでとても分かりやすかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

特別広い教室では無かったが、机ごとに周りに衝立があったので集中しやすい環境だった。自習スペースでは小中学生と、高校生でエリアが分かれており区別されていてよかった。

塾周辺の環境

コンビニエンスストアや自動販売機がいくつもあったので、軽食をとるのには困らなかった。周りに他の塾が多かったので塾争奪戦エリアではあったと思う。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

大学生の講師たちや、塾長が親身になって話を聞いてくれた。勉強のことだけでなく、日常生活で不安なことや世間話など、色々な面でサポートしてくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年3月(1年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望だった大阪の公立高校には落ちてしまったが、志望していた私立高校に合格することができたため。また、学校の授業についていけるようになった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 箕面教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千里山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

家が近かったから。学校の通学路の途中で帰りに自習して帰る習慣をつけるために通いはじめた。

塾の雰囲気

---

料金

高い。個別で、自分に合ったプランを自分のペース進めることはいいところだが、その分他のところより高い。

コース・カリキュラム

週一で通いやすい。週2でも3でもいける。団体では無いので、授業を休むとついて行けないなどということがない。

講師の教え方

---

塾内の環境

すごく綺麗。 トイレは男女共同のものが一つだが、とても綺麗なのであまり気にならない。机や貸し出しされる消しゴム、鉛筆なども綺麗。

塾周辺の環境

静かで落ち着いている。住宅街なので小学生や中学生がとても多い。 外の物音が気になるということはまずない。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室も完備されていて、自分にあった勉強法を提案してくれる先生がいる。教室長とも話しやすい環境。

利用詳細

通塾期間 2018年8月〜2021年2月(2年7ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一志望校に高校、大学とも入学できた。たくさんの先生から色々な勉強法を教えてもらうことができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 千里山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 三河安城教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親に勧められたし、親しい友人も多く通っていたから。また、体験授業の先生たちの印象もよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

財布にも優しく、リーズナブルだったと、親が言っていた。後になって知ったが、他の近隣の塾より安かったらしい。

コース・カリキュラム

ジブンの得意・不得意をよく見極めて、勧めてくれたので、正直満足している。とてもわかり易い指導をしてくれた。

講師の教え方

---

塾内の環境

専門的なアプリやタブレットなど先端的な設備が多かった。衛生的な空間でもあったと記憶している。

塾周辺の環境

たまに道路工事があってうるさかった。また、不真面目な生徒もそれなりにいたので、三ツ星にさせてもらった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

生徒に真摯に向き合う、大変真面目で、面白い授業をしてくれる、いい先生が多かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2023年3月(5年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目を得意教科にすることができ、志望先の公立高校や国立大学にも合格できたから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 三河安城教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/3/9

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
学力伸長/内部進学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

個別塾を探していてこちらの塾が家から近かったので入塾しました

塾の雰囲気

---

料金

個別指導の塾の中でも安い方なのかなと思います。ただ何教科も受けようとすると高く感じる

コース・カリキュラム

成績向上には至っていない 授業は、2対1だと思っていたら3対1の時もあったみたいです 別の生徒と先生の授業中の雑談や机を蹴りながら授業をらする生徒もいるようで、集中出来ない環境でした zoomで授業を受けられるのは良かった

講師の教え方

---

塾内の環境

1階にあるのは良かった 設備等はよく分からない机が縦に並んでいるのはよやそう

塾周辺の環境

駅近なので駅の周りが明るいのは良かった 線路が近いので電車の音が気になる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長との面談があり、進捗など教えてもらえる。 安全対策は特にやっていなそうです

利用詳細

通塾期間 2022年4月〜2022年7月(4ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 成績向上や先取り授業を希望していましたが、そこまでにいたっていないため
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 下井草教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 美作教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/26

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

苦手教科の勉強が学校だけでは補えないと思ったため、塾に通って学校にプラスして勉強しようと考えたから。

塾の雰囲気

---

料金

比較的リーズナブルな方なのではないかと思います。欲を言えばもっと安くてもいい気がしますが… 集団塾と比較するとやはり高いのかなという印象があります。

コース・カリキュラム

学年はもちろん、自分の苦手や得意な教科に特化したカリキュラムになっており、とても良かったのではないかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別指導塾というのもあり、1人1人が集中しやすい設備だったのではないでしょうか。パーテーション設備はとても良かったですし、お気に入りでした。

塾周辺の環境

目の前が国道だったが、田舎ということもあり比較的静かで環境が良かった。 周辺環境は良かったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業だけに目を向けるのではなく、その先にある受験や将来の夢など、先を見据えてカウンセリングして下さったり、かなり手厚くサポートしてくれたのではないかと思います。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 数学があまりにも出来なかったため入塾することを決めたが、実際通ってみて先生方が丁寧に個別に教えて下さったおかげもあり、数ヶ月程度でかなり出来るようになったのを覚えています。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 美作教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 和泉観音寺教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/2

投稿者
その他
入塾時学年
小学4年
目的
苦手克服
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

自宅からの距離が近く、通いやすかったこと、周囲からの口コミも非常に良かったこと。

塾の雰囲気

---

料金

他の塾に比べて安く、それでいて授業の質が落ちることもないため、非常に良いと感じた。

コース・カリキュラム

夏期講習だけの受講だったが、通期で通っている塾生と変わらぬ高い質の授業をしてくださった。

講師の教え方

---

塾内の環境

個別塾なので席と席がボードで仕切られており、大人数がいる中で集中することが苦手な人にとってとても良い環境だと感じた。

塾周辺の環境

駅からも比較的近いため、交通面も便利。ただ交通量も多いため、子供には危険なところもある。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校の宿題についても手厚くサポートしてくれる。塾内の宿題の量も生徒の力に応じて調整してくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 小学4年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 学校での授業の中で感じていた自分自身の苦手が克服でき、全体的に成績が向上したから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 和泉観音寺教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 星ヶ丘教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前別の明光義塾に通っていて、引っ越した後ももう一度個別指導の塾に通いたかったため。

塾の雰囲気

---

料金

別途で勉強したいと伝えたら明光義塾が出版しているテキストを複数購入させられかけたため。

コース・カリキュラム

テキスト基準でやっていたため可もなく不可もない感じ。頼めば別途で勉強することもできました。

講師の教え方

---

塾内の環境

特に悪い点もなく、個別指導に合った集中しやすそうな教室でした。当時はパソコンも一台ですが置いてありました。

塾周辺の環境

真面目な生徒が多かったため。大通りのそばにある教室だったが、環境音も少なかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

よく話しかけてくださる先生が多かった。また、明るく元気な先生もおり、冗談を交えながら楽しく授業できました。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 基礎的な学力はついたが、自分が通っている中学の定期テストでは高得点をとれなかったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 星ヶ丘教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 板橋仲宿教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/27

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

以前通っていた個別指導塾の規模縮小により、通う日数が減ったことで勉強時間が減ったので、受験に向けて勉強習慣を確立させるため。

塾の雰囲気

---

料金

料金は親が支払っていたため一般的に高かったのかどうかわからないが、個人的には授業外でも質問を聞いてくれたりとサービスが充実しており妥当な値段だったと思う。

コース・カリキュラム

学校の定期テスト対策とともに、高校受験用の応用的な内容を学習することができて良かった。

講師の教え方

---

塾内の環境

授業中に使う机も自習用の机も傾いていたりギシギシ音がするということもなく、気分よく利用できた。

塾周辺の環境

商店街内にあり、スーパー等も近いため、長期休暇の講習中も昼ご飯を食べるばしょに困らなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業外時間だったり質問の意味が不明瞭であっても強く当たることなく親身になって答えてくれた。

利用詳細

通塾期間 2018年1月〜2019年4月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望の高校には落ちてしまったが、入塾前では届かなかったレベルの第2志望に進学することができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 板橋仲宿教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/7

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

両親が学力が伸び悩んでいて、かつ自分の学習習慣の無さに呆れていたため、自分で学力を伸ばそうと塾に入るのを決意したため。また、友達もいたため。

塾の雰囲気

---

料金

少し高い気もするが、実際する数学化学が伸びたこともあって全然ぼったくりという感じはしなかった。なんなら、料金に見合ってると感じる時もあったぐらいだ。また、個人勉強スペースはいつでも使用可能なため、ありがたかった。

コース・カリキュラム

自分は数学と化学だけだったので、他にもコースがあるかもしれないが、自分のコースの評価としては、数学の先生は数学一筋のような人でとても多角的な観点で問題を教えてくれ、化学の先生も、色々な相互作用、豆知識を教えてくれ、勉強になった。

講師の教え方

---

塾内の環境

個人勉強スペースがきちんと設けられ、連日通っていた。仕切りがしっかり設けられ、プライベートも担保されていて、気持ちよく勉強 に励むことができた。

塾周辺の環境

高校生がそんなにおらず、基本的に小学生、中学生なので、環境という面においては意識が維持できない可能性もあった。また、やはり小学生などはうるさく、勉強に集中するには音楽を聴くなどそれのためだけの対策をする必要があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長がものすごく人間的にも達観し、論理的な人だったので、棘のない言葉の中に叱りを入れて注意を促すように模試の結果を分析してくれた。もちろんいいところはしっかりと褒めてくれたので、ストレスなく、模試の結果を振り返れた。

利用詳細

通塾期間 2020年6月〜2022年1月(1年8ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 一応国立大学には行けたから。また、自分が高校のうちにここまで理解したいと思っていたところまでは理解できたから。それに加えて、もともと国立大学に行けるのか怪しかった自分の学力を先生が分析、底上げしてくれて、模試の順位も上がってきたり、塾に通った意味があるなーと思う瞬間が多かったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 竜ヶ崎教室の口コミをもっと見る
全179件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
新潟県新潟市西区小針5−16−6 今井テナントビル1F
アクセス
小針駅 徒歩7分(0.47km)、青山駅 徒歩22分(1.56km)、寺尾駅 徒歩27分(1.92km)
続きを表示する
個別指導の明光義塾 小針教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

新潟市西区周辺の塾を探す

小針駅周辺の塾を探す

新潟市西区の授業形式別の塾を探す

小針駅の授業形式別の塾を探す