幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.42
口コミ数(285)※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。---
個別指導の塾で自分の家から1番近くて通いやすいと思い入塾しました。また、友人が通っていて、いいと聞いたから。
---
料金について自分で払っていなかったということもあり、あまり気にすることがなかったから。
まんべんなく教えてもらうことができ、どの教科においても分かりやすく教えていただいた。
---
コピー機がいつでも使え、教材などすぐに借りれるためよく使わせてもらっていた。入塾、退塾時間を管理されていたので安心だった
駅から近く、行きやすいところ、他にも近くに塾が多いので夜遅くても塾帰りの子が多い。
毎回課題を出してくださるので、繰り返し復習ができたり、自習室が完備されていて気軽に使うことができたから。
通塾期間 | 2018年4月〜2020年10月(2年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | この塾に通ったことで成績が上がり、進路もそこであげてみようと思うことができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 八事駅前校の口コミをもっと見る---
周りの友達がよく行っていて、周りとの差をつけないためにも親の勧めもあり通うことにした。
---
良心的な価格で長く通いやすく、週のうち複数回、授業を入れることができてよかったです。
大事な科目(数と英)だけをとっていた。1対1の希望を出しても快く対応してくれた。
---
校舎自体がとても綺麗で、自習室なども、ちゃんと広く、勉強する上で快適な環境でした。
周りの生徒も真面目な子が多く刺激になった。まだ低学年だったが勉強に対する姿勢を良いものにすることができた。
保護者との情報共有も多く、やってることややらないことなどが逐次保護者と連携が取れていた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の習慣をつける上で、ためになった。週の半分くらい通うことで勉強に対する抵抗感がなくなった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 小幡駅前校の口コミをもっと見る---
個人で全県模試を受けに行き、結果があまりいいものとは言えなかったため、友達の紹介もあり、入塾を決めた。
---
他の塾と比べ、安いというのがとにかく良いポイントである。取る教科数にもよって値段が変わってくる。
数学と理科と英語のコースを取っており、この三教科は偏差値を伸ばすことが出来て、とても満足している。
---
静かな自習室があり、冷暖房のききもちょうどよかったため、とても勉強に集中しやすかったのでとてもよかった。
落ち着いた環境で学習することが出来た。 地下鉄の駅のすぐそばにあるため、小腹が空いたら近くのコンビニに買い物に行くことが出来た。
分からないところがあったら手厚く教えてくれた。また、先生もフレンドリーで教え方もうまかったため、勉強に対するモチベーションがあがった。
通塾期間 | 2017年以前〜2019年11月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校は第1志望の公立高校に合格することができたから。他にも定期テストでは取っていた教科は見事に点数をあげることができた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 高畑駅前校の口コミをもっと見る---
テレビCMを見て良いと思ったから入塾を決めました。個別指導である点も入塾の決め手となりました。
---
やや高いと感じましたが、指導内容も充実しており目標を達成することができたので妥当だと思います。
満足できるコース内容でした。自分のペースに合わせて決めることができたので、いっぱいいっぱいになることもなくとてもよかったです。
---
設備に関しては勉強する上では特に問題ありませんでした。勉強するのに適した設備環境が整っていました。
環境は整っており、勉強する上で特に問題はありませんでした。立地もよく通いやすかったです。
学校生活の相談などにも親身になってくれたのでとても良かったです。大学進学についても学校では聞けない詳しい話を聞けました。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年2月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 50,000円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 目指していた第一志望の大学に合格することができました。もともとの勉強習慣もあまりなかったですが、個別指導でやっていくうちに勉強の習慣も付いていき、だんだんと模試などの成績も上がっていきました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 一宮駅前校の口コミをもっと見る---
学校の勉強について行けておらず、また、大学の受験に向けても期間が近づいてきて勉強しなければならないという危機感があったから。
---
自分的に週一で1時間授業を受けるだけにしては、4回で3万は値段が高いような感じがした。
様々なコースがあり、自分の力量に合わせて選ぶことができたのでよかった。また、春季、夏季、冬季などの講習も良かった。
---
エアコンがうるさく、冷房の効きも悪かったし、なかなか直してもらえなかったから。夏場は暑くてとても嫌だった。
コンビニが近く、休憩時間を挟むことがあってもすぐに食事をすることができたり、小腹を満たすのもちょうどよかったから。
塾に行って扉から入った際や、帰る際にもあいさつをしてくれて、気軽に通うことができたから。
通塾期間 | 2021年3月〜2023年3月(2年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 最初は学校の授業についていけず色々苦労することもあったが、先生との一対一の授業を通して、無事に第一志望に合格することができたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 江南駅前校の口コミをもっと見る---
通塾しやすい場所に位置しており、かつ知り合いが通っていたこともあり個人指導、個別指導であったから。
---
他の塾に比べると少し高いようですが、親に払ってもらっていただけであり、自分が小学生だったのでよくわかりません。
単元ごと指導してもらえてよかった。柔軟なコマ割りと、振り替えの対応をしてもらうことができて通いやすかった。
---
明るい環境で座り心地の良い椅子があって集中することができた。またトイレもしっかりとあったので安心して授業に集中できた。
大きめのターミナル駅の前に位置していて車での送り迎えも可能でかつ、自分で帰ることもできた。
自習の対応や問題の提供があった。 担当の先生次第ですが、授業以外でも少し指導してくれることもあった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学受験に合格することが目標、目的だったが、合格することができたという点で目的は達成された。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 犬山駅前校の口コミをもっと見る---
知り合いからこの塾を紹介され、当時成績の悪かった自分は他の塾を考えることも無く、すぐに入塾しました
---
個別指導と言うだけあって、少し高いが、それに見合ったサービス内容だと思っている。やる気のない人には高い料金に感じられると思う
素晴らしいプロ講師の方から教えてもらうことが出来たのが、本当に良かった。 おかげで英語が得意科目になった。
---
綺麗な校舎で、自習スペースも沢山ある。最近校舎を広くしたばかりで、より充実した学習環境へと進化した。
大きなイートインスペースのあるコンビニが近くにあるのがとても便利だが、街中なのでややうるさいこともある。
一般的な個別指導塾と大きくは変わらないが、特に不満を感じたことはなく、進路相談にも親身になってくれる。
通塾期間 | 2020年4月〜2021年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 自分がとりわけ苦手であった、文系科目の成績向上があがり、目的が達成されました。勉強方針を示してくれるので、迷わず勉強出来ました |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る---
定期テストの点数アップや大学に向けての勉強のために塾に通おうと思い、他の塾と見比べながら決めました。
---
個別指導なので1対2や集団指導の塾よりは値は張ると思いますが、集中する環境が欲しい人にはいい環境だと思います。
週に2〜3回ほど行っていたと記憶しています。 数学や英語を中心に、聞けば他の科目でも教えてくれました。
---
施設は新しいので、自習スペースやトイレなどを含めてすごく綺麗です。 集中出来る環境が整っていると思います。
歩いてすぐ国府宮駅に行けるので、電車でも来塾しやすいです。 送り迎えの際に周りの道が一方通行が多く、車通りも多いので面倒かもしれません。
塾長には、テストの点数や最近の学校での勉強についてよく聞かれていました。 先生も結果が良くなれば一緒に喜んでくれるのでやる気が出ると思います。
通塾期間 | 2019年4月〜2020年7月(1年4ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 個別指導なので質問もしやすく、定期テストが終わったあとには解けなかった所をの復習を丁寧にして頂いたのでありがたかったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 国府宮駅前校の口コミをもっと見る---
大学受験をするにおいて周りに質問できる環境が欲しいと思い入塾を決めました。また友達もいたからです。
---
比較的リーズナブルであったと思います。理由は自習室も使えて先生にも質問し放題な環境は値段以上の価値があると思うからです。
目標達成に対して的確にアプローチしていただき、大学受験を成功することができたためよかったです。
---
設備としてエアコンが涼しくもありあたたかくもあったため非常に勉強効率の面で助かりました。
エアコンもあり自習室も静かであったため、非常に快適に自習することができよかったです。
自習でわからないところがあったらそこを先生に聞くことができすぐに解決できる点がよかったです。
通塾期間 | 2018年4月〜2019年3月(1年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大学受験の第一志望に合格する事を通塾目的としていましたが、達成することができました。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 名古屋駅本校の口コミをもっと見る---
学校の友達が多く、評判が良かったのと、家から近かったので通いやすかったから。cmが1番多く見る塾だったし、信頼していた。
---
個別教室にしては安い方だと思います。前述しましたが、プロの講師に教えてもらうのではなく、大学生が先生なので値段相応です。
大学生の先生が教えてくれていましたが、あまり深くは教えて貰えません。そのは値段相応だと思います。
---
自習室が狭かったです。授業を受ける場所もせまく、机にノートと教科書が同時におけませんでした。
近くに大きなショッピングセンターがありました。また、駅の近くだったので遠くから通う人もいました。
宿題を出してくれるくらいです。ほぼ何も無いです。進路指導はたまにありましたが、それ程寄り添ってくれる感じではなかったです。
通塾期間 | 2018年4月〜2020年3月(2年) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 第1志望の京都大学には合格できなかったから。しかし、後期で横浜国立大学に受かることが出来たので確実に力がついたと思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別教室のトライ 西尾駅前校の口コミをもっと見る