完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 半田山校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別教室のトライ 半田山校の口コミ・評判

総合評価

3.53

口コミ数(1026)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.7
授業以外のサポート
3.6

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(1026件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富士中央校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
愛知教育大学
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

良い面は、わかりやすい、楽しい、優しい、など 悪い面は特には授業料が少し高いところ、教室が狭いところ


入塾を決めたきっかけ

友達の紹介や、先生たちが優しかったこと、仲が良い友達がたくさんいて安心して勉強できる環境だったことなどです

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

手厚いサポートをしてくださるアルバイトの先生がいらっしゃいますが、お給料は授業時間内出ないともらえないのにも関わらず教えてくれる人が多いから

コース・カリキュラム

週にで通っている割には頑張って勉強するモチベーションが高くなって来ていることがわかるようになった。しっかり褒めていただけるとやはりやる気になるのではないでしょうか。

講師の教え方

皆さん紳士に対応してくれます。宿題をやらなかったときはしっかり怒ってくれるので逆に安心感があります。

塾内の環境

生徒に対して教室が狭く、自習できた子が座れなくて、せっかく来たのに帰ることもあるし、せんせいたちのひかえしつでべんきょうすることもあるそうです。

塾周辺の環境

交通量が多くバイクや、自転車、バス、車などの騒音や救急車やパトカーがうるさいなどがあります

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

サポートは授業中のみで、先生方は忙しい模様。子供達がおしゃべりなどしてしまうとかもあるので結構目が行き届いていないのか?と思うときもあります。

利用詳細

通塾期間 2023年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 大学受験で合格が目標のためまだだいがくじゅけんのとしでないから、また不得意な教科のわからないとこを全ては終わらせれていないから
志望校と合格状況 第一志望校: 愛知教育大学
第二志望校: 愛知東邦大学
第三志望校: 郡山女子大学
個別教室のトライ 富士中央校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 沼津駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
神奈川大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

一人一人の勉強での苦手に寄り添ってマンツーマンで丁寧に教えてくれるところがとてもいい塾でした。


入塾を決めたきっかけ

個別指導で丁寧に勉強を教えてもらえ、苦手の克服や目標の達成に向けて指導をしてもらえるから。

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

個別指導を行っているため、少し高くなるのは致し方ないと思う。けれど、その分丁寧に見てくれる。

コース・カリキュラム

生徒のタイプを鑑みて、合う先生を配置してくれたりしてくれたから。また苦手克服のためにどのように学習を進めていくか考えて決めてくれたから。

講師の教え方

マンツーマンで常に解いている様子も見てくれるため、勉強内容の分からないところに合わせて対応してもらえるから。

塾内の環境

自習の席もたくさんあり、授業を行うところとは、しっかり分けられているため、とても集中しやすい環境が整っていました。

塾周辺の環境

駅が近いため通いやすさはあるが、その分少し騒々しい外の音を感じる時はあったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に三者面談が行われ、塾での学習状況だけでなく、家庭での学習状況も確認してくれるなど丁寧に見てくれてたから。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2019年10月(1年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 理系科目の苦手な部分を解消し、受験でも第1志望としてた学校に無事に合格することができたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 神奈川大学 合格
第二志望校: 関東学院大学
第三志望校: 静岡英和学院大学
個別教室のトライ 沼津駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 藤枝駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
下がった
塾の評価
2.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
2.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

自習室が自由に使えること、使用可能な時間も長くて助かります。子供は自宅で勉強するよりはかどると言っています。 自転車置き場がないことが不満です。


入塾を決めたきっかけ

中学受験対策の為入塾しました。個別指導なので苦手なところや、受験する学校対策ができると思いました。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

とにかく高いと思います。 1回2時間とはいえ、講座は1時間のみ、残りの1時間は演習です。講師の目が届いているのか疑問です。

コース・カリキュラム

特にコメントはありません。 個人にあったところを教えていただいているようです。コースが選べることすらあまり情報がありません。

講師の教え方

点数が伸びないことがマイナスです。また、講師が大学生でプロ意識が低いのが気になりました。子供と歳が近いので聞きやすい反面、友達感覚になっているような感じがしました。

塾内の環境

トイレがきたない、嫌だといい、近隣施設のトイレを借りに行っているようです。私は使用したことがないのでわかりませんが。

塾周辺の環境

駅のロータリー内であり、交番もすぐ近くにあるのでわりと安心です。誘惑に負けなければ良い環境だと思います

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

塾長と面談よりも、教えてくださる講師の先生と面談したいですが、一度もありません。どの先生に教えていただいているのかさえわかりません。

利用詳細

通塾期間 2019年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 定期テストの結果が伸びません。本人の問題ではあると思いますが、きちんと点数をとるところまでご指導いただきたいです。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 藤枝駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 富士中島校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/27

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬大学
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

講師が親身になって指導してくれる塾。生徒一人ひとりの理解度に合わせた授業で、苦手を克服しやすいかった。


入塾を決めたきっかけ

志望大学の出題傾向に特化した指導が魅力的であった。個別の弱点を徹底的に分析し、効率的な学習プランを提供してくれる点が、合格への近道だと感じたから

塾の雰囲気

とても厳しい

料金

料金は他の塾と比べて平均的で、提供される指導内容や設備を考えると、納得のいくコストパフォーマンスだと感じた。

コース・カリキュラム

基礎から難関大対策まで、多彩なコースを提供。どのような状況の人でも入りやすい印象。

講師の教え方

講師の方々は、志望校の出題傾向を徹底的に分析し、それに基づいた指導を行ってくれた。個々の弱点を見極め、最適な学習プランを提案してくれるため、効率的に学力を伸ばすことができた

塾内の環境

自習室完備、最新の学習設備で快適な学習環境。他の教材もたくさんあり、困った際にすぐに講師に聞きにいける。

塾周辺の環境

静かな住宅街に位置しており、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる。近くには勉強できるカフェもあり、授業後の自習や調べものにも便利だった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外の場でも、優しく自分の悩みや相談に乗ってくれる講師が多い印象でした。また、その他にも談笑してくださる講師が多かった。

利用詳細

通塾期間 2019年3月〜2021年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望大学に特化した対策が充実!過去問分析や傾向に合わせた指導で、効率よく勉学に励めたから
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬大学 合格
第二志望校: 静岡県立大学
第三志望校: 神奈川大学
個別教室のトライ 富士中島校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 清水駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校3年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
常葉大学
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

大学生のアルバイトなので、子供にとっては良いと思うが親としては任せられるか心配でした。


入塾を決めたきっかけ

公募推薦で不合格となり、部活も冬まであったため、一般受験の対策をしていなかったから。

塾の雰囲気

とても自由

料金

一コマの料金が高額なため、短期間の通塾であっても、驚くほど高い料金だった。 それでも、通う選択肢しかないから、高くても通う学生はいるんだろうと思う。

コース・カリキュラム

こちらの事情をくんで、短期間であるものの、集中的なスケジュールを組んで対応してくれた。

講師の教え方

大学生のアルバイトだと思うと、不安があった。予備校のプロの先生のような人がいなかった。

塾内の環境

それほど、広くはなかったが、個別に教わるスペースと自習できるスペースがあったのが良かった。

塾周辺の環境

駅からすぐ近くにあり、夜でも明るいため、親としては安心で、さらに通いやすいというのが良かった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親としてかなり不安だったのでら面談をしてもらったが、子供自身の学力の問題であることなのは十分わかっているものの、頼りにしたかった。

利用詳細

通塾期間 2019年12月〜2020年1月(2ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 100,001円〜300,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 短期間で集中的に通っていたが、第1希望には合格出来なかったが、第2希望に合格できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 常葉大学
第二志望校: 常葉大学 合格
第三志望校: 常葉大学 合格
個別教室のトライ 清水駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 静岡豊田校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立科学技術高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

親身に教える姿勢はあるみたいだが、生徒の理解する部分を上手く引き出せていないように感じる。


入塾を決めたきっかけ

成績が悪く、家にいると勉強をしないで遊んでいるため、少しでも偏差値を上げるために勉強する時間を作った。

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

塾なのでやはり安くはないです。高校合格したので、良くもなく悪くもないとゆう所です。

コース・カリキュラム

正直、苦手な科目と得意な科目を教えてもらっていただけなので、高校合格したので良しとしています。

講師の教え方

良くも悪くも生徒次第だと思います。塾長に対しては、お金を払っているのだから、金額に見合った事をしっかりしてくださいと、妻がタンカ切りました。

塾内の環境

塾に入った事が無いので、設備面に対してはわかりません。評価は普通にさせていただきます。

塾周辺の環境

学習塾は結構近場に色々とあります。その子にあった塾を探すにはそこそこ良いと思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に私が話した訳ではないですが、自習室は何時でも使って良い事、質問も受付けてくれました。

利用詳細

通塾期間 2023年7月〜2024年3月(9ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 少々落ち着きがなく、やる時とやらない時のムラのある子が、なんとか高校合格しました。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立科学技術高等学校 合格
第二志望校: 静岡県立科学技術高等学校
第三志望校: 静岡県立科学技術高等学校
個別教室のトライ 静岡豊田校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 沼津駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
高校3年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学力伸長/内部進学
偏差値の変化
上がった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生とマンツーマンで勉強ができ、自分のスペースも確保されていてよかった。塾長も先生たちも優しくて分かりやすくて通ってたかいがあったなと思った。


入塾を決めたきっかけ

友達が勧めてくれた。大勢で学ぶところより個別に教えて貰える方が自分の性格的に合っていると思ったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

正直覚えていない。だから、答えられないが個別指導だから一般的には高くつくのだと思う。

コース・カリキュラム

いいと思う。分からないところの問題を集中的に解いていたからより理解が深まったし、できるところよりも分からないところを完璧にすることでより成績アップに繋がった。

講師の教え方

分からないところを丁寧に教えてくれて、教え方も対応の仕方も良かったと思う。覚えが悪いところがあり何回も聞いてしまっても何度も教えてくれた。

塾内の環境

少し教室が狭かったかなとは思うが、それでも自分のスペースもあったし勉強しやすい空間ではあった

塾周辺の環境

駅近くにあるから通いやすい。しかし周辺に人が大勢来れるような駅ビルだったり飲食店があるから騒音は少し感じた。。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

学校出た課題なども見てもらえたから良かったと思う。でも、あんまりそういう事をお願いしなかったから良くは分からない。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年3月(6ヶ月)
入塾時の学年 高校3年
受講コース 冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 達していたとは思う。冬期講習の間ずっと頑張っていたし、冬期講習が終わっても少しの間通い続つけたから。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 沼津駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 御殿場駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
静岡県立小山高等学校
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が丁寧に教えてくださるのと、授業の後に演習の時間があり、すぐに復習ができるところはとても良かったです。しかし、模試の数が多く、やらない場合もお金を払わさせられたのが良くなかった


入塾を決めたきっかけ

友達が誘ってくれたのがきっかけで、その後塾長と面談をして体験授業をさせてもらいました。そこで先生の丁寧でんかりやすい教え方がとてもよかったので入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

成績も上がったし、iPadを使う学習もあったので週1でこの値段は妥当なのではないかなと思いました。

コース・カリキュラム

週一回の授業でしたが、それだけでも充分苦手教科の成績も上がり、ある程度克服することができたから。

講師の教え方

先生と年齢も近かったので、堅苦しい雰囲気は全くなく、趣味や特技の話など世間話をまじえながら、分かりやすく丁寧に楽しく教えてくれたからです。

塾内の環境

参考書の量や、プリント、iPadなど勉強の質をより向上させるための環境がしっかりと整っていたから。

塾周辺の環境

駅に近いのですごく行きやすかったです。しかし、駐車場がないのでそこはすごく不便でした。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談では進路の相談などを親身になって聞いてくれましたし、面談以外でも定期的に勉強で困っていることはないかなど優しく声をかけてくださったからです。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2023年10月(2年4ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 苦手科目の成績も実際に上がったし、苦手教科もある程度できるようにったから。また、第1志望校にも合格することが出来たから。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡県立小山高等学校 合格
第二志望校: 御殿場西高等学校 合格
第三志望校: 加藤学園高等学校
個別教室のトライ 御殿場駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 桜橋校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
変わらなかった
志望校
静岡市立清水桜が丘高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

好きな教科の授業を受けられるところはいいことだが、担当の先生がころころ変わるときがあるのが少し気になった。


入塾を決めたきっかけ

他の塾は1教科いくらただがトライは自分自身で毎週変えられるコスパがよかったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

全てにおいて高いなと感じるけどトライは教科ごとの料金ではないから他と比べてよかった。

コース・カリキュラム

具体的な内容をほとんど覚えていなく学習コースのないようがぱっとこなくわからない。

講師の教え方

塾自体はいいが先生の様子次第で毎回先生がかわったりでいい時と悪い時があるのがきになったから。

塾内の環境

本人でないとわからないが通っている本人はトイレが汚いからトイレ行かないと言っていたのが気になった。

塾周辺の環境

本人に聞かないとわからないが面談の時の教室にアリがいたののが私はきになりました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面談はいいと思うがやるたんびに夏期講習とか冬季講習とかの追加営業だなと感じた。 宿題はもっと出してもいいなと感じた

利用詳細

通塾期間 2021年1月〜2024年3月(3年3ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 40,001円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 結果、最良枠で受けたが結果合格はした。が勉強に取り組む姿勢がなかなか改善されなかった。
志望校と合格状況 第一志望校: 静岡市立清水桜が丘高等学校 合格
第二志望校: 常葉大学附属橘高等学校 合格
第三志望校: 愛知高等学校 合格
個別教室のトライ 桜橋校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 瀬名校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学3年
目的
苦手克服
偏差値の変化
偏差値を見ていない
塾の評価
3.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

力が伸びているのかはよくわからないけど、家ではやらないので2時間集中して勉強できる環境はありがたい


入塾を決めたきっかけ

市役所から手紙がきて、部活の兼ね合いで通える曜日がちょうど良かったのと、母子家庭で無料だったから

塾の雰囲気

とても自由

料金

我が家は母子家庭で2人とも無料なのでこちらとしてはありがたい限りです。他の家庭がどのくらい払ってるのかわからない

コース・カリキュラム

週に一回なのでよくわからない。たまに塾からメールが送られてくるけど、そのメールも何のために送ってるのか、何を伝えたいのかよくわからない

講師の教え方

子供からあまり話を聞かないのでよくわからない。テスト対策をしてくれてるのかもよくわからない

塾内の環境

最初の面談の時に少し入っただけであとはわからない。綺麗な雰囲気は出てるけど、勉強環境まではわからない

塾周辺の環境

塾自体に駐車場がないので送迎させてるうちからすると不便。ただ近くにコンビニや飲食店があるのでそこで待てるのは助かる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

全てをお任せしてるので、授業内容やテスト対策、苦手な分野など子供が話してくれないと全くわからない

利用詳細

通塾期間 2023年8月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 通塾目標の意味がよくわからない。何を言いたいのかよくわからない。行く事に意味があると思う。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 瀬名校の口コミをもっと見る
全1026件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
静岡県浜松市中央区半田山4丁目31-2
とじる
個別教室のトライ 半田山校は
こんな方におすすめ!
  • 学習の進め方について、完全1対1の手厚いサポートを受けたい方
  • 不安や苦手を一つずつ解消しながら、自分のペースで学習したい方
  • 確かな実績と指導力のある講師の指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

浜松市中央区周辺の塾を探す

浜松市中央区の授業形式別の塾を探す