小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
総合評価
3.79
口コミ数(125)※総合評価は、個別指導塾 トライプラスの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2024/12/6
---
中高一貫校で、速さに躓きを感じた。すでに数一・Aを学校ではやっており、近所だったこともあり焦って入会しました。
---
安かろう悪かろうの典型だと思う。この料金体系なら、もう少しお金を出しても1対1の方が無駄が無いと思います。
1対2では、やはりだめだということが判りました。待たされている時間の方が長いと本人はいつも言っていました。
---
教室全体がかなり狭くて息苦しいと思います。そこに講師がいて、多くの煩い生徒で、そこは改善の余地があると思います。
自宅から塾までの距離が近いのと、学校帰りからの駅から程よい近さ。それが決め手でした。
自習時に質問したようだが、難しい分野だといって中々教えて頂けなかった様子。そこはどうにかして欲しい。
通塾期間 | 2023年2月〜2024年6月(1年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | ついた講師が文系で、さらにその講師との相性(単元別に分かる、分からないがはっきりした)が合わずに退塾。もう少し丁寧に講師選びをしてほしい。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 鷺沼校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/2/27
自分が分からないところをピンポイントで聞けたのが良かった。また、先生方もみんなフレンドリーで、質問しやすかった。
知り合いが通っておりその方からの勧めで入塾を決定しました。また、面談の際に、塾の雰囲気が堅苦しくなく、ゆったりとしていたのも入塾の決め手です。
やや自由
高校3年生くらいに入塾し、通塾期間があまり長く無かったため、総額料金はあまりかかっていないと思われるため。
英語が得に不得意で、一から丁寧に教えて下さり、その効果もあってか志望校合格が達成できたため。
生徒事に合わせたフレキシブルな対応で、生徒の能力や性格に合わせて授業を教えていると感じたため。
自習スペースでは、各自集中して取り組みやすい環境がされており、オン、オフの切り替えがしっかりされていたため。
交通機関が通っていなかった点で、周辺環境については低い評価をしました。バスや駅近であれば、もっと通い易い環境になると思います。
教えてくださる先生が大学生ということもあり、身近な存在に感じて、質問しやすかったため。
通塾期間 | 2020年9月〜2021年2月(6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 無事に、志望校に合格することができ、満足しているため、通塾の目的は達成できたと考えられます。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
九州工業大学 合格 |
投稿日 : 2024/3/20
---
友達が塾に通っており、その子の紹介。また、体験に行った際に、雰囲気がよく入ることを決めた。
---
授業に加え、自習スペースを自由に使うことができるため、他の塾に比べて少し高いかもしれないが納得の料金。
週一回の授業を申し込んでも、自習スペースを自由に使うことができるため、納得の料金。
---
トイレ、自習スペースがあり、特に不便はなかった。休憩スペースが少しあると、より便利になると思う。
駅が近いため学校帰りにそのまま寄れる。また、コンビニなどの店も近くにある為、休憩もしやすい。
自習をするスペースにも先生がおり、わからないところがある時に、すぐ質問することができた。
通塾期間 | 2017年以前〜2021年2月(3年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校受験、大学受験で、どちらも目標を達成することができたから。先生方がわからないところを、理解できるまで教えてくれた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 水戸赤塚校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
良い面は先生のと距離が近くて友達感覚で関われること、悪い面は生徒がやんちゃな子が多いこと
集団についていけないし、入れない性格だから個別授業を希望してて家から一番近かったから
やや自由
個別授業だから月謝が高いけど分からないところは分かるまで教えてくれるし自分のペースで進められるからいいと思う
個別授業だから月謝が高いけど自分のペースで進められるし分からないところは分かるまで教えてくれるからいい
先生は面白くて明るい人が多くて友達感覚で関われる人が多かったから分からないところも聞きやすいし教え方もうまい
ショッピングモールの中にあるから教室自体は狭いけど隣はフードコートだしお店もいっぱいあるからいいと思う
駅からも近いし、ショッピングモールの中にあるから休憩時間にフードコートでご飯を食べたり買い物もできる
相談や面談は定期的にあるけど、そんな真剣にってほどではない。先生とは友達感覚で関われるから授業以外でプライベートの話もできる
通塾期間 | 2018年5月〜2023年3月(4年11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 大っ嫌いだった数学と英語が塾にか良い始めて成績アップしたし理解できるようになったから |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2023/3/9
---
個別指導とAIプログラムの併用でわかりやすかく理解が深まると思ったから
---
手厚くサポートしてくれるが、もう少し金額が安かったら授業増やせられるから
成績は少し上がった。勉強にたいしてやる気が出てきたように思う。
---
教室が狭くて自習スペースが個別ブースではなく周りの声がよく聞こえる
駅前で安全な立地 自転車置き場がないので有料のところを使わなくてはいけない
駅前で立地がよい。面談はよくしてくれて親にもまめに連絡をくれるから
通塾期間 | 2022年8月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだそれほど成績が上がっていないから でも勉強のコツをつかんできたように思うので今後に期待したい |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 日野駅前校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
アクセスが良く、先生も熱心で情熱的でわかりやすいと申しております。問題ありません。
アクセスが良く、通いやすいのもありますが、体験入塾で良かったので、ここに決めました。
やや自由
授業料やすくはありませんが、金額に見合った授業だと思いますので。問題ありません。
進学コースで楽しく勉強できています。目標達成に向けて先生も親身にサポートしてくれています。
先生も若く、熱心で会話も弾んで塾が楽しいらしいです。希望の大学に行けたら嬉しいです。
教室は新しく、きれいで、快適です。まったくもって問題ないです。すがすがしいです。
アクセスが良く、問題ありません。幹線道路沿いで店も多く、治安も悪くなく、安心しています。
面談あり、きめ細やかなサポートがあります。非常に助かります。サポート問題ありません。
通塾期間 | 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | その他 |
目的の達成理由 | 大学入試はまだでまだわかりません。目標達成に向けて頑張っています。合格できるように頑張ってほしい。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
徳島大学 第二志望校: 四国大学 |
投稿日 : 2025/3/10
よかったです。悪かった所はないです。先生も周りの生徒も良くて、学習内容もすごく為になりました。
周りの人たちがおすすめしていたし、自分も昔から知ってる有名なところだったのでそこにしようと思いました。
やや自由
他を知らないのでわからないですけど、高いなとは思わなかったのでいいくらいではないかと思います。
近かったのが一番大きな理由なんですけど有名なところでもあると思ってそこにしました。
教えかたもすごい上手だし、生徒に合った教えかたをしているのでそこがすごいいいところだと思います。
綺麗だと思いますし、嫌な感じは全くしなかったので大丈夫だったと思います。以上で発表を終わります。
コンビニもあるしスーパーもあるし、娯楽は一切ないので環境もすごい恵まれてると思います。
会話も楽しかったし、学習内容も細かいところまで繰り返して教えていただいたのでよかったです。
通塾期間 | 2021年10月〜2021年12月(3ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 行きたい学校に特待生で行くことができたのでそこがものすごいよかったなと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島工業大学専門学校 合格 第二志望校: 広島工業大学 合格 第三志望校: 広島修道大学 |
投稿日 : 2025/3/10
教材の質が高く、学習に取り組みやすい難易度だと感じた。 悪い面は、駐車場が狭くて停めにくい。
個別指導で成績アップできるから。 学習の面倒見が良く講師が優秀だから。 相談しやすいから
やや自由
料金の設定が高めになっており、週3教科受講すると 家計の負担になった。 料金に関しては満足感がない。
中堅校を目指すコースにしているが、授業やそれに関連した 補助教材、プリントによりサポートされていた。
講師が複数担当していて、どの講師になっても情報の引継ぎがあり学習がスムーズに行われるようになっていた。
ビルの2階を使用しているが、建物自体が新しくまたエアコンや自習室の防音に関して性能が良かったと思う。
周辺は、幹線道路沿いにあり商業施設が隣接する環境にあるが交通安全に気を付けないと危ない
相談窓口が完備されており、相談しやすい。 講師を通じていろんな相談ができる。 面談も定期的に行われる。
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 希望の進路を実現し、成績アップしたから。 定期テストの成績が上がったから。 学習の習慣が付いたから。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
広島県立神辺旭高等学校 合格 第二志望校: 近畿大学附属広島高等学校福山校 合格 第三志望校: 盈進高等学校 合格 |
投稿日 : 2024/1/23
---
教室長さんが、まだトライプラスを開校する前からお世話になっています。地元でとても評判の良い塾です。先生の授業が、とてもわかりやすく楽しいと言っていたことと、先生のお人柄が安心して信頼できると思ったからです。
---
週二回の授業だと高いように見えますが、自習室やプリント、本の貸し出し、自習室での質問を考えると、意外と割安になっていると思います。
学校よりも少し早いペースで教えてもらっているようです。学校の授業が復習になるので、よくわかるそうです。
---
新しい教室で、広々としています。タブレットや入室カードがあり、設備は整っていると思います。
時間帯によっては、車やトラックが通ります。室内は、とても静かです。周りが少し暗いようにも感じています。
心配事がある時、面談日でなくても対応して頂いています。進路や、家庭での勉強のことなど、相談にのってくださいます。自習室や本の貸し出しがあり、テスト前は、よく勉強しにいっています。自習室でも質問に答えてくれるそうです。 集中できる環境があり、とても助かっています。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年,夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 30,000円〜50,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | まだ受験が終わっていないので、わかりませんが、成績は良い状態を保てていると思います。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導塾 トライプラス 諸口校の口コミをもっと見る投稿日 : 2025/3/10
個別指導で、学力に合わせてきめ細かい指導が受けられる点が良い。急な時間の変更や欠席でも、振替の対応がしてもらえて、通いやすい。
チラシが家のポストに投函されていて、受験対策も兼ねて、体験授業を受けて、分かりやすい授業で、子ども自身が続けて通いたいと言ったため。
どちらとも言えない
安い受講料金とは、言い切れないが、結果として、子どもの学力が上がっており、目的とするものは、達成出来ており、満足できる範囲と思っている。
現在は、高校生なので、コースは無いが、教科書や問題集などで、日常の学習や試験対策を受けられている。
丁寧な指導をしていただいており、子どもの理解度に応じた対応で、学力が着実に上がっているから。
設備や内装などは、まだ新しく、清潔感がある。教室も明るく、利用しやすい環境であると思う。
駅前の徒歩数分の所にあり、通いやすい。大きな道路に面しているので、車での送り迎えもしやすい。
子どもの学力の客観的な評価を基に、適切な学習の指導をして貰えている。また、高校受験の際には、適切な受験指導をしてもらえた。
通塾期間 | 2024年7月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学習の理解度が上がっており、学力も、上位の成績を保っているから。また、学習の習慣も身についており、自身の生活に合わせた学習のサイクルができているから。 |
志望校と合格状況 | --- |