総合評価
3.63
口コミ数(98)※総合評価は、早稲田アカデミー個別進学館の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
投稿日 : 2025/3/24
実際に通ってみて、先生方の指導がとても丁寧でわかりやすく、基礎からしっかり学べる環境が整っていると感じました。個別対応も充実しており、わからない部分をしっかりフォローしてもらえたので、自信を持って学習を進めることができました。また、学習環境も整っており、集中して勉強できる雰囲気があったのも良かったです。おかげで学力も少し向上し、日本の学校生活にも少しスムーズに適応できたと思います。
中学2年の後半に帰国子女として日本に戻り、日本の授業についていくのが難しく感じたため、比較的学校から近い塾を探しました。その際、早稲田塾アカデミーの評判が良かったことが決め手となり、入塾を決めました。
やや厳しい
少し高めではありましたが、個別指導ならではの丁寧なサポートが受けられたので、納得できる金額でした。自分のペースで学習を進められ、集中して取り組めたことで、日本語の理解も少しは深まりました。
コースの種類が充実しており、自分の学習レベルや目的に合った授業を選べるのが良かったです。基礎から応用までしっかり学べるカリキュラムになっていて、無理なくステップアップできました。
講師の方々はとても丁寧でわかりやすく指導してくださいました。生徒一人ひとりに寄り添った教え方で、質問にも親身に対応してくれたので安心して学ぶことができました。
設備はとても整っていて、快適に学習できる環境が提供されていました。教室は清潔で、学習に必要な教材や資料がしっかりと揃っていました。また、静かな自習スペースもあり、授業後や休憩時間にも集中して勉強できました。全体的に快適で、学びやすい環境だったと思います。
塾内は清潔で整理されており、勉強に集中しやすい環境でした。自習スペースも整っていて、授業の前後に学習できるのが良かったです。また、静かな雰囲気で周りの生徒も集中しているため、自然と学習に取り組む姿勢が身につきました。設備も整っており、快適に勉強できる環境だったと思います。
定期的な面談もあり、学習の進捗や目標について相談できたので、勉強のモチベーションを維持しやすかったです。
通塾期間 | 2021年6月〜2021年12月(7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | ある程度達成しました。 授業内容の理解は深まり、学力も向上しましたが、まだ完璧とは言えず、さらに努力が必要だと感じています。それでも塾に通ったことで少し自信がつき、日本の学校生活に適応する助けになりました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
立教大学 |
投稿日 : 2025/3/10
学習面で不安なところがあると個別に面談の時間を設けていただけたりと親身になってもらえる。 電車に乗る人は駅から近くて良いが治安面が心配。
とにかく通いやすさが重視だと思った。電車やバスで1人でも行ける距離であることと、大手である安心感があるため。
どちらとも言えない
塾としてはこんなもんだと思う。 大手の中では中間くらいの費用ですが、講習やテストがその都度費用がかかるため思ったよりも跳ね上がると思います。
特に可もなく不可もないと思う。 他の塾と比べたことはありませんがこんなもんだと思い、特に不満はありません。
子どもの成績の推移をよく把握してくださっているなと思う。 個別に声をかけていただいたりありがたいです。
少し古いビルではあるが特に不満はない。 強いて言えばエレベーターで上に行くのに時間がかかってしまう。 降りるのはほぼ階段。 子どもは良いが大人は辛い。
新宿駅のすぐ近くなのでとにかく人が多い。大通りから少し入ったところにはなるが、夜はお迎えに行かないと小学生のうちは心配。
気軽に相談できる環境は整っていると思います。 生徒の人数が多い中心強いと思っています。
通塾期間 | 2022年2月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 現在はまだ受験生ではありません。 志望校に入学できるまでお世話になろうと思います。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
女子学院中学校 第二志望校: 雙葉中学校 第三志望校: 豊島岡女子学園中学校 |
投稿日 : 2023/12/12
---
先生が良かった。また、全国統一小学生テストをきっかけに行ったが、それのケアも手厚く、先生の授業の虜になった。
---
本人のため分からないが、適切だったのではないか。また、特待生になると全額免除だったのでそれも良かった。
特になんの問題もなかった。勉強になったし、楽しかった。先生の魔法のような解き方が面白かった。
---
普通だった。大きすぎず小さすぎず先生とすぐ会えて過ごしやすかった。清潔面は今ひとつ。
コンビニが近くにあり食事を買いやすい。騒音も少なく勉強しやすい。綺麗では無いかも。
授業以外に補習をしていただいたり、添削や面談など手厚くサポートしていただいた。先生方は熱心だった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 第1志望校に合格したから。目標を達成させてくれた熟には感謝しかない。人柄も素晴らしかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。