総合評価
3.59
口コミ数(39)※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2023/8/26
---
当時自分は塾の存在すら知らなかったが、母に勧められた兄が通うことになったことから。
---
料金については安いということはないが、すごく高い訳でもなくほどよいくらいだと思う。
どんなコースを取っていたかは覚えていないが、自分のレベルにあっていた。また自分のやる気に応じてどんどん先に進めたことが何より良かったと思う。
---
椅子やテーブルが綺麗で学校や家よりも勉強がはかどる環境が揃っていた。電子レンジなどがあったらもっといいと思う。
コンビニやショッピングセンターが近くて、昼ごはんや夜ご飯を買いに行くのにも便利。
夜遅い時間に帰ることになったときには、帰る様子を遠くから見守ってくれていたことはとてもありがたかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強するのとがなんとなく嫌いだったが、通塾するようになってから自然と学習習慣がついた。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研宮若ビッグスマイル教室の口コミをもっと見る一人一人に合わせた学習をしてくれた。 個別指導も行ってくれた。 料金の面も何不自由なかった。
家の近くにあって、たくさんの同級生や周りの子供たちが通っていたから。また、料金飲めんでも魅力的であった。
やや自由
母が払っていたため、子供の私にはあまり分からないが兄弟も通っていたため、いい値段だったのかなと思う。
数学・算数と英語をしていたが、学校での成績ものび、日々の学習習慣が身についた気がする。
分からないところをとことん教えてくださって、学ぶことが出来たと感じたから。個別でも指導して下さりありがたかった。
狭い空間であったが、寒い暑いなどなく快適に過ごせたと思う。プリントなどが山積みにされてるところもあった希ガス
田舎で静かなところにあり、勉強をしやすかった。自宅から近かったため、通いやすかった。
あまり記憶には無いが、普段の学校の話や家での話を聞いてくれたり、した気がする。友達もいて楽しかった。
通塾期間 | 2017年以前〜2020年8月(2年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 英検を小学生の時に受験して、受かることが出来たから。また、学校での成績も上がった。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
近所にあり、長期的に通うことも可能だったと思われると僕自身の両親がそう判断してくれたから。
---
多分普通、まあ一般的な学習塾となんら変わらないというように見受けることが可能である。
分かりやすくて先生の教え方自体も良かったと思う。そのおかげで自分自身に恩恵があったように思われる。
---
空調はしっかりしてる。教室自体は普通の部屋なので特にこれと言って不便さ自体は感じられなかったと思われる。
可もなく不可もないと言う感じで、言葉で表すとよくある住宅街という感じ、なので治安は悪くないと思われます。
先生が優しいので、嫌いだと思う人はおそらくほぼいなかっただろうと見受けることが可能である。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 幼児 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小中の頃の学校での成績は比較的いい方だったと思う。計算力が身についていたような気もする。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研半田教室の口コミをもっと見る---
もともと兄が学研教室に通っており、私も兄のように勉強と部活の両立を頑張りたいと思ったのがきっかけです。 最初はなかなか上手く行きませんでしたが、先生方のサポートのおかげで達成することができました。
---
その頃は親に払って貰っていたため特に高いとか安いとか感じることがあまりありませんでしたが、今考えると3コースであのお値段ならすごく安いと感じました。 払ってくれた親にもサポートしてくれた先生にも感謝です。
わたしは算数、国語、英語の3科目のコースを受講していました。 3コースもあると全てを平等に勉強することが難しいと感じることもありましたが、先生方が平等に勉強できるプランを考えてくださったおかげで偏ることなくどの科目も真面目に取り組むことができました。
---
私が通っていた学研教室はビルの一角にあるところでした。外装だけでなく、内装もとてもきれいでとても集中して勉強に取り組める環境にしてくれていました。 また、駐輪場もカーポートが付いていたおかげで雨の日でも問題なく通うことができていました。
個別の机などを用意してくださったり、空調管理をしてくださったりと生徒一人ひとりのことを考えた設備を整えてくださっていました。 そのおかげで、集中して授業に取り掛かることができありがたかったです。
授業外で自習スペースを設けてくださっており、そのスペースでテスト期間中は勉強するようにしていました。自習スペースがあることで何時間も集中して取り組めるだけでなく、分からない問題は先生にすぐに聞きに行ける環境も整っておりすごく良かったです。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強と部活の両立を達成するために学研教室に通い始めました。 最終的にはその目標を達成できただけでなく、最初はC判定だった志望高校にも入学することができました。 サポートしてくださった先生方には感謝しきれません。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研日体幼稚園教室の口コミをもっと見る---
幼児教育に力を入れていた。
---
---
算国英コース
---
---
通いやすかった。
親同士の繋がりができた。
通塾期間 | 2019年5月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 家庭内で設定した目標を達成していない。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研月島教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/1/26
---
算数パズルが解けなかったことをきっかけに、分からないことを放置することが嫌になり、解決能力を得たいと考えたから。
---
他の大手進学塾と比較してもリーズナブルであり、且つ基礎学力向上に対し十分機能していたと感じる為、コストパフォーマンスの観点からも良かったと感じている。
低学年時に学習習慣及び、解けない問題に面と向かって取り組む姿勢を身につけるのに適していたと感じるから。
---
不便に感じるものはなく、学習に集中できる適切な設備が整っていたと感じている。しかし、大規模な施設ではない為目を見張るものではなかった。
家からの距離が近く、また交通の弁も良いため、塾への移動に苦痛を感じることがなかったから。
塾に置いて、学校の授業で分からなかったことについても質問することができ、丁寧に対応してもらうことが出来た為。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾以前は宿題のみをこなして、それ以外の時間は全て遊びごとに費やしていたが、以降は毎日2時間机に向かう習慣を身につけられたから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研スクエア 溝口教室の口コミをもっと見る投稿日 : 2024/3/29
---
志望校があったので、その学校に受かるために勉強をしないといけないと決心したから、入塾した。
---
高かったが、そこは妥当だなと思っていた。それだけ勉強できる空間があったから仕方ないとおもった。
コースは基本だったが、より幅広い勉強ができたので、良かったと思う。もっと上のコースにも挑戦していてもよかったとおもう。
---
しっかりとした設備が整っていて、勉強する空間ができていた。暖房、冷房などもついていてよかった。
他の人たちもみんな集中していて、勉強する空気がしっかりしていたから、自分も集中して取り組めた。
特になかったが、挨拶などコミュニケーションをきっちりしてくれていたので、環境が整っていたとおもう。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 狙っていたところに行けたので大成功でした。達成という形になってほんとうによかった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研金沢キャンパス教室の口コミをもっと見る---
両親の薦めで、なんとなく入った 家からも歩いて通える距離だったから入った よくみていた
---
安い 私ではなく両親が払っていたのでわからないがとにかく安いと言うことは聞いていた
しっかりと対策してくれていた テストに向けて必要なこと、するべきことをサポートしてくれた
---
特に不便もなかった 衛生面でも対策されており、不便を感じることはなかった 本なども置いてあり、伸び伸びとできた
静かだった 特に騒音などもなく、静かで落ち着ける環境で学習をすることができていた
あってたから 学校の授業や友達との悩みなども聞いてくれていた 不安がなかったのでしっかり対策をすることができた
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 好きな科目を見つけることができ、公立高校へ入学できたから 好きで得意な科目を見つけられたことで将来の夢実現も叶った |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研上津役教室の口コミをもっと見る自宅の一部屋を教室にしていた。そのためすこしきゅうくつないんしょうだったが楽しかった。
同じ小学校に通っている同級生のお母さんがそこの教室の先生をしており、もともと名刺ティーもあったため入塾を決めた。
やや自由
この塾は受験対策の教室ではなかったため、そこまで月謝が高くはなかったが、それでも充分な質の学習をすることができた。
一人ひとりのペースでプリントを解いていくため、コースの違いで、自分が劣等感を感じる事はあまりなかった。
先生にプリントを提出し、その後添削してもらった後にわかりやすく説明してもらうことができた。また自分から質問することも可能だった。
教室にはエアコンが付いていて、夏は涼しく、冬は暖かい環境の中で学習を進めることができたと感じている。
周りには民家しかなく住宅街だったため、学習に集中することが可能だったと記憶している。
私が通っていた教室の先生はもともと知っていたお友達のお母さんだったため、普通の話も気兼ねなくすることができた。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 私は算数が苦手でプリントの進む具合が他の人に比べて遅かったが、集団授業のある塾ではないため、自分のペースで学習することができた。 |
志望校と合格状況 | --- |