幼児 小1〜小6
総合評価
3.66
口コミ数(160)※総合評価は、学研教室の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。投稿日 : 2025/3/10
近い。通いやすい。金額はふつう。先生は優しい。フォローもしっかりしてくれる。クラスもふつう、よいこが多い。
家から通いやすい。何かあっても徒歩で迎える。勉強に集中されやすいような環境に見えた
どちらとも言えない
ふつう。結果論でいくと、支払った価値があります。周りの金額をあまり調べてないので、わからないですが、ふつうだと思います。
子供ペースにあわせてくれた。内容まではそこまでわからないですが、子供もタンタンとコースを進めてくれたみたいです。
先生はすごく優しい。学校の勉強との兼ね合いもあり、受験のフォローもしっかり行ってくれた。電話もしてくれて助かりました。
ふつう。よくも悪くもない。熱い時は冷房、さむいときは暖房が聞いていた。子供が安心して勉強に集中できる設備だと思います。
近い。勉強に集中できそうで、周りにコンビニもあり治安もよい。子供も多いので、安心して通学してもらった。
ふつう。受験前、受験後も電話でフォローもしてくれたので安心しました。よい先生で相談しやすかったです。
通塾期間 | 2024年4月〜2025年1月(10ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 国立受験に合格した。第一志望だったので、結果的には満足です。子供の努力を後押ししてくれた、先生には感謝しております。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪教育大学附属平野中学校 合格 第二志望校: 大阪教育大学附属天王寺中学校 第三志望校: 大阪教育大学附属池田中学校 |
---
勉強が苦手だったため、学習塾を考えていて友達も通っていたため。また学校や家から近かったため。
---
満足出来るぐらい教え方がうまかった。何教科かセットでお得になったりするのでよかった。
定期テストなどの問題をとけるように3教科分受けていたがかなり手厚く教えて頂けた。
---
エアコンなども着いており、家のような感覚でラフなスペース。ただ机がすなく感じる時もあった。
住宅街の中にあるが、道は安全。また、学校の近くで放課後そのまま通うことが出来た。
みんな仲良く、夏は一緒に遊んだり小さいパーティーのようなものがあったため楽しかった。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強自体が苦手だったが、気軽に質問できる環境だったため分からない部分を放置するのではなく聞きにいけた。このことで、勉強に対する苦手意識も自然と減っていったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研緑ヶ丘教室の口コミをもっと見る先生の面倒見は良いが、教えているレベルが高いかと言えば、そうでもないので、学力がある子どもにとっては物足りないところがある。
家から近く、子どものレベルに合った指導が受けられると思ったことと、子どもが望んだことから。
どちらとも言えない
算数、国語と英語を基本に、理科と社会も加えて、現在のところは比較的コスパは良いと思う。
算数、国語と英語を基本に、現在は理科、社会も含めていちおう指導してもらっており、まぁまぁ良い。今後も続けるかはわからない。
先生の面倒見は良いが、先生個人の都合に左右されやすく、個人指導の域を脱しない点はあまりよろしくない。
あくまで先生の個人宅で開いている教室なので、教材以外は、最低限の設備に留まっていると言わざるを得ない。
静かな住宅地にあり、そこそこ人通りも多いので、いちおう安心して通わせることができる。
定期的な個人面談、指導相談はあり、子どもへの面倒見が良いことは伺えるが、それが指導内容に直結しているかは微妙。
通塾期間 | 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学5年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学習習慣が身についているとはいえず、教室に行っている時と、そこででた宿題だけをこなして終わりのところがあり、物足りない。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立池田高等学校 第二志望校: 大阪府立箕面高等学校 第三志望校: 大阪教育大学附属池田中学校 |
国語と算数を受講しておりますが、わからないことや、わかりにくいところは、都度細かく指導してくれるところが良いと思います。
家から近いことと、他の方に聞いたところ学研が良いという評判を良く聞くので、通ってみようと思った。
どちらとも言えない
2教科受講しておりますが、かなり適切な価格帯であると考えております。これ以上高くなると厳しくなりますが、今のところ大丈夫です。
国語と算数を受講しておりますが、学校の勉強を補うことに加えて、先行して先に習う項目も勉強しております。
わかりにくいところや、わからないところは、都度細かく説明してくれており、復習も大事にしているところ。
部屋に入る時に、入室のタイムカードを押すと、こちらのスマホに通知が来るようになっており、安全です。
近隣は住宅街なので、車の通りは少なく安全で、近くに交番もあるので何かあった時でも安心です。
わかりにくいところや、わからないところは、都度細かく説明していただけます。宿題も適度の量が出ております。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 学校の学習の補足として通っておりますが、勉強は好きなので引き続き受講したいと考えております。 |
志望校と合格状況 | --- |
これからもよろしくお願い致します良い面も悪い面も色々とありますが特に具体的なことはありません
近くだから自転車ですぐに通う事が出来たのでたいへん良かったと思いますこれからもよろしくお願い致します
どちらとも言えない
まあこのご時世でありますので料金に関しても値上げの方向に向かっていると思われます大手の会社員なら給料も沢山もらっているので楽ですがその他は火の車です
学習塾の学習コースはとても良い学習コースであったので本人は良い学習ができたと思いますこれからも頑張って勉強しました
大変良い学習をしてくださいましたこれからもよろしくお願い致します本人はとても努力致しました
学習塾の設備に関してですが特に良いとこも悪いとこもなく特にありませんこれからもよろしくお願い致します
学習塾の周辺環境は大変良い環境でありましたので大変良かったと思いましたこれからもよろしくお願い致します
先生方が大変良く教えてくださったおかげで本人はとても頑張って勉強したと思います先生方のおかげですお世話になりました
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | その他 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | これからもよろしくお願い致します本人がとても努力したおかげで目標達成するこ事ができました |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
授業内容はよくわかりませんが、個別に見てもらえるので親としてはありがたいと思います。
自宅マンションのすぐ前にある教室で、周辺の治安があまり良くないので安心です。授業料金も安いので選びました。
どちらとも言えない
2教科で10,000円足らずで週に8から9回通えるので、収入の少ない我が家では大変ありがたいんです。
国語、算数、英語があり、小学校の授業内容のかなり先を教えてくれるから学べると思います。
出された問題で子供が間違えると、解答を教えずに自宅へ持ち帰って再度解答するよう指導がある。
教室内部に親は入れないので、教室内部の設備の様子がまったくよくわかりません。エアコン、トイレはあると聞いています。
歓楽街、繁華街に近く、インバウンドの旅行者が民泊にたくさん訪れるエリアで治安は悪いです。
普段は母親に全て任しており、教室の中に入ることもできないので、評価はしづらいです。
通塾期間 | 2020年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 〜10,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 小学校の授業より半年くらい先の内容からレクチャーしてもらっているようで、授業についていく事がスムーズです。 |
志望校と合格状況 | --- |
投稿日 : 2025/3/10
個別指導形式なので、しっかり見てくれる。また先生と趣味が同じだった為、姉のように子供と接してくれた
先生が熱心で、自習室を連日使わせてくれた。また子供の生活についても相談に乗ってくれる先生であった為。あと家から近かった
やや自由
どれだけ行っても定額料金だった。また1教科あたりの費用も適正に設定されている。特に問題視することは無かった
英検対策もしっかりフォローしてもらえたし、中学受験をするに当たっては自習室を連日開放してもらえた。
まずは熱心。ダメな所はしっかり指摘してくれた。また志望校の説明会にも個別対応してくれ、状況を教えてくれた事で志望校の選定に非常に役だった
何時に行っても机は空いている状態。生徒を抱え込み過ぎず、目の届く範囲に抑えていたんだと思います
家から近く、通塾経路も安全だった。何かあればすぐ駆けつける事も出来るし、住宅街とは言え、車の通行も少なかった
子供が趣味の話も出来た事で、相談を始めコミュニケーションは取りやすかった。家での勉強のアドバイスもして頂きました
通塾期間 | 2018年8月〜2021年3月(2年8ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 中学入試合格した。また英検合格3級も合格し、特待生として、入学する事ができたため |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪学芸高等学校附属中学校 合格 第二志望校: 堺リベラル中学校 第三志望校: 羽衣学園中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
分からないところをしっかり工夫して教えてくれるところがいいと思います。勉強への意欲がわく
個別ができそうなところで、集中力が続き、分からないところをしっかり教えて貰えるところ
どちらとも言えない
少し高い気がするがテストの点数と比較するとそんなもんかなと納得出来るとおもいました。
自分に合った学習コースがあったので良かった。テストの点数も上がっているのでコースは自分に合っているのだとわかった
分からないところを理解でき、テストの点数が大幅に上がったので通って良かったと思っている
積極的に学べる設備が整いつつあると通っていた中で感じる事が出来ました今後もそういう設備が増えたら嬉しい
勉強に集中出来て、良いと思う。テストの点数も上がったので環境も良かったのだと思う
会話がスムーズに出来て楽しい。分からないところを話し合えるのでとても楽しいと感じる。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 分からなかった範囲を理解することが出来、テストで良い点をとることができたから達成したと思う |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪大学 合格 第二志望校: 大阪教育大学 第三志望校: 大阪工業大学 |
投稿日 : 2023/12/11
---
近所にあったため、通いやすかった。 先生が優しく続けやすい環境で、仲の良い友達も一緒に通っていたため。
---
他の塾よりもほんの少し安く、兄弟割りが効いてよかった。 内容に見合った価格だと思いました。
高学年からは英語も取り入れてて全て学ぶことができてよかった。 様々なコースがあったため、一人一人最適なコースが選べていいと思いました。
---
暖房や冷房が場所によって効きすぎていたりしたが、その他はとてもよかった。 壁掛けぎ黄色と派手色でとても印象的でした。
どの席も先生の視界に入り、真面目に取り組める環境だった。 部屋も広くはないがとても明るい雰囲気でした。
季節のイベントなどを勉強以外にも小さな楽しみがあった。 あいさつの大切さも学ばせていただきました。
通塾期間 | 2017年以前〜2018年3月(3ヶ月以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 宿題をしっかり自分でこなす習慣が確立できたため達成できたと思う。 また、学校の成績も伸びて安定してテストの点が取れるようになった。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
学研教室 学研寺地町寺子屋教室の口コミをもっと見るわかりやすく自分のペースでできた。 進むスピードが遅くて、入試ギリギリに範囲を終えた。
家から近いのと、口コミで評判が良く、有名な塾だったので志望校合格のために、入塾したいと決めました。
とても厳しい
料金は都会ということもあり、相場よりは少し高い。 ただ、少し高い事で少人数授業も受けれるので可もなく不可もなくで星3の評価。
学習コースは星4。 志望校に合格するために苦手な教科を選択したが、時間はかかったものの、克服できて、今では得意教科になっている。
学習塾・予備校の「講師の教え方や対応」についての評価は星4。 学校の先生並みには教え方が上手い。
学習塾の設備は星3。 他の学習塾を見たことがないので評価の対象にならない。 評価ができないので星3にしている。
学習塾・予備校の「周辺環境」については、駅から近く人も多いので、安心安全で通いやすい
授業以外のサポート、相談、面談、家庭学習のサーパスについては、程よくコミュニケーションを取ってくれて助かった。
通塾期間 | 2020年6月〜2021年4月(11ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入学したかった志望校に合格できたので、とても満足しています。目標は達成しました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪大学 合格 第二志望校: 大阪市立大学 合格 第三志望校: 東洋学園大学 |