完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 佐野駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別教室のトライ 佐野駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.42

口コミ数(285)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(285件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 清水駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
横浜国立大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

自分の担当外の先生にも質問しやすく、授業のこと、学校の課題等もたくさん質問させていただきました、毎回丁寧に対応してくださり嬉しかったです。


入塾を決めたきっかけ

前に行っていた塾をやめてしまい、新しい塾を探していたのですが、自分1人で勉強ができるタイプではなかったためマンツーマンで教えていただけるというところに惹かれました。

塾の雰囲気

とても自由

料金

自分で支払っている訳ではなかったのであまり詳しくはないですが、資料を見た時にはすごく高いとは思いませんでした。サービスも見合ってないとは思わなかったです。

コース・カリキュラム

特に不満などはなかったです。先生方の対応も丁寧でしたし、学力が上がった実感もありとても良かったと感じています。

講師の教え方

どの先生もとても優しくて、分かりやすい方ばかりでした。自習に来ている時でも質問に対応いただき、担当の日ではないのにも関わらず教えに来ていただけたりして大変助かりました。

塾内の環境

普通という感じでした。部屋が狭かったので、自習スペースと授業のスペースが一応離れてはいますが仕切りなどがあり部屋は同じだったので騒がしいと感じるときもありました。

塾周辺の環境

自習室は日曜日と祝日が開いておらず受験期間は少し不便でした。自習スペースもあまり広くなく、混む時間帯は座れない場合もありました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

動画サービスで授業を見ることができるものや、タブレットで簡単なテストができたりして、自分のペースで勉強できたのでとても便利でした。息抜きに活用していました。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2021年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 テスト対策、苦手教科の克服、受験対策等していただきましたが、どれもしっかりと結果が出たので感謝しております。
志望校と合格状況 第一志望校: 横浜国立大学
第二志望校: 北里大学 合格
第三志望校: 甲南大学 合格
個別教室のトライ 清水駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 春日部駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/2/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
定期テスト対策,苦手克服,学習習慣の確立
塾の評価
2.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

親が無理やり入塾を決めました。周りが塾に行ってるから。成績が低く、周りが塾に行きだし、受験に向けて志望校を広げるために、親が勧めた

塾の雰囲気

---

料金

高い方だと思う。仕方ないと思うけど。紹介割とかないのかな、他の塾に行ってた時はグループ授業だったけど、競争率を掻き立てるために、順位をつけたり1位の人は学費が免除だったよ

コース・カリキュラム

費用が高かった。大手な塾だと思うので仕方ないかもしれないけど、費用が高く、大手な割に教師の質が低いと思う。教師も、教えるための講習を定期的に受けた方がいいと思う。多分塾に通う人の大半は成績をあげたい人だと思うので上手い教え方、褒め方も大事だと思う

講師の教え方

---

塾内の環境

駅近で通いやすいです。自習スペースがもう少しあったら良かったかなと思います。私が辞めてから、1階増えたみたいなので、設備は充実したのかなと思います。三者面談などを行った時に聞こえちゃう距離だった

塾周辺の環境

コンビニも何個かあるし、値段が手頃な飲食店も何個もあるので学生が利用しやすいと思った。サイゼリアなど。少しあるけば、ララガーデンもあるので気分転換も出来るし、サーティーワン、カラオケ、本屋もある

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

私の担当してくれた先生は逆に雑談が多くて、相談などはしやすかったが、勉強のために行ってたというとそうではなかった。高い授業料ということを知っていたので、今思うともっと熱心に教えてもらいたいと思います

利用詳細

通塾期間 2021年4月〜2022年5月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 勉強意欲は出なかった、成績は上がらなかったため目標は達成出来なかったです。教えて貰って聞いて流れていくだけで頭には残ってないから苦手克服もできない
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 春日部駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 聖蹟桜ヶ丘駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

夏期講習が割安になっていたため。また、夏休み期間中に自習ブースが使えたため。

塾の雰囲気

---

料金

個別というだけあってやはり高く、他の塾に比べて質の良い授業だったとは思えないから。

コース・カリキュラム

授業内容が当時の自分には簡単すぎたから。人が多く自習室でゆったりと勉強できなかったこと。

講師の教え方

---

塾内の環境

夏休み期間の部活後に冷房がある環境で勉強できたことにとても感謝している。

塾周辺の環境

立地がよくご飯を食べるところも近いため、息抜きをしつつ勉強できた。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

もう少し質問をしやすい範囲気であればなお良かったと思う。レベル感を正確に見極めて授業して欲しかった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 ここに通ったことで大学受験に大きく寄与したとは思えないから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 聖蹟桜ヶ丘駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 香椎照葉校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/31

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
苦手克服
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人の紹介で体験入学に行き、通いたいと思い入塾を決めました。 また、チラシなどもポストに入っていて、きになっていました。

塾の雰囲気

---

料金

個別なため、少し高いが、それ以上の成長がある。 値段が高いため、通い続けることは不可能な場合もあるが、すぐに成長できるため、問題ないと思う。

コース・カリキュラム

苦手分野を得意にするならここにするべきだと思う。 様々なコースもあるが、どのコースにしても先生が一対一で教えてくれるため、すぐに学ぶことができる。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備に問題はなかった。 自習室も完備されており、先生の人数も多かったです。 自分で先生に選ぶこともできたので安心でした。

塾周辺の環境

周りにイオンがあるため、騒音があるのと、自分自身もあそんでしまうから。 それ以外は特に問題はないです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習室で沢山教えていただけるのと、勉強に関係のないことまで相談に乗ってくれた。おすすめの参考書なども教えてくれる。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 私の苦手だった数学のテストで90点以上を取れるようになったから。 また、ほかの教科でも勉強をしたいという意欲が湧いた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 香椎照葉校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 王寺駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/20

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
偏差値の変化
変わらなかった
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

雰囲気が落ち着いていて勉強に最適です。先生が分からないところがないか見回りに来てくれるので質問しやすいです。


入塾を決めたきっかけ

学校で成績が落ちていく一方だっので塾の力をお借りしようと思い、学校から最寄りの理由もあって入塾しました。

塾の雰囲気

やや自由

料金

他の個別指導の塾と比べるとそんなに大差はなさそうだったからです。安くも高くもない感じです。

コース・カリキュラム

どういった勉強をするかでコースを変えることができ、またそれに応じてそれを得意とする先生がつくので助かります。

講師の教え方

自分からこういうことをしたいと提案して進めることもでき、なくても先生から提案してくれるので役に立つ。

塾内の環境

駅からすぐなので立地はすごく便利でした。エレベーターもついていたので塾に行くのも楽でした。

塾周辺の環境

窓も多く、開放的で自由に勉強できるのがすごく良いです。出入りもしやすく先生もあたたかいので落ち着いていて勉強できます

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

面接のたびに自分のどこをこれから成長させていくか一緒に考えてもらえるのでありがたいです。

利用詳細

通塾期間 2018年6月〜2021年3月(2年10ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強の仕方を塾で学ぶことができ、今後にも活用することができました。今でも役に立っています。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 王寺駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 鶴見駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2020/11/6

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
私立受験
塾の評価
5.00
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

---

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

---

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

---

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 小学6年
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ---
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 鶴見駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 名取駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

受験を意識しだして、家の近くで塾を探していたところ、友人に誘われたため体験を経た後に入塾を決めました。

塾の雰囲気

---

料金

料金については、両親に任せっきりで払って貰って居たので詳しくは分からないのですが、安い方だと思うので良かったのでは無いかと思います。

コース・カリキュラム

週一で通っていたところから週2に増やすことが出来たり、臨機応変に対応して貰ったので良かったのでは無いかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

アクセスもよく、校舎も綺麗な方だったと思います。最初入った時は、広いという印象を持ちました。なので良かったと思います。

塾周辺の環境

講師の先生の対応は良かったですが、時々騒がしい生徒もいたため、環境が完璧かと問われると難しかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

日々の学校生活について話を聞いてくれたり、授業外でも分からないことがあれば質問をしに行ける環境だったと思います。

利用詳細

通塾期間 2018年2月〜2019年3月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 公立高校入学を目標として通っていたため、対策や苦手科目の指導をして頂いたおかげで無事合格出来たと思うからです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 名取駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 知立駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/17

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

集団塾でなく、個別に苦手分野を集中して管理してもらいたかったから。徹底的に苦手克服をするため。

塾の雰囲気

---

料金

やはり少し高めではあったとは思うが、値段に見合う成果は出たと思うので結果良かった。

コース・カリキュラム

目標設定をきちんとし、明確にさせることで何を目指して何を対策するかを提示してくれたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

学業に集中しやすい温度調節、ブースの管理、清潔さが保たれていてとても良かったです。

塾周辺の環境

自習する環境が整っていて、授業がない時でも集中して勉強に励めていたから。とても静かでよかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

自習制度が整っていて、分からないことがあればすぐ質問できる環境があったから。とても親切だった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 志望校に合格、また内申点を取るための定期テスト対策をしっかりしてもらい、適切な指導をしてもらったから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 知立駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 海老名駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/8/18

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

塾の雰囲気が自分に合っていて、自主的に勉強に来て頑張れると思ったから。様々な塾を見学した結果、1番塾長の雰囲気が良かったから。また、担当してくれた体験授業の先生の授業が分かりやすかったから。

塾の雰囲気

---

料金

個別指導のため授業料はやはり集団よりも高くなってしまうが、授業の内容やその他のサービスを加味すると妥当な料金だったと思うから。

コース・カリキュラム

90分授業、60分自習のコースだったが、90分間先生が付きっきりで教えてくれるため、分からないことが出た瞬間に質問することができたから。

講師の教え方

---

塾内の環境

トイレや水道など基本的なものはあり、タブレットで塾独自の問題を解くことができたりもしたから。しかし、食事をできるスペースなどがあれば良かった。

塾周辺の環境

駅から近いが近すぎないため、通いやすい上に集中して勉強できる環境だったから。また、近くにスーパーがあるため、塾に行く前に飲み物を買ったりしやすかったから。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

希望をすれば個別面談をしてくれたり、分からない箇所があったら自習中に空いている先生に質問できたりしたから。

利用詳細

通塾期間 2020年11月〜2022年3月(1年5ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 その他
目的の達成理由 現役合格は出来なかったが、浪人をして1年後目標だった大学に合格出来たから。塾長や塾全体の雰囲気もよく、目標に向かって頑張ることが出来たから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 海老名駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 橋本駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2021/2/8

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
私立受験
塾の評価
1.80
料金
---
コース・カリキュラム
---
塾内の環境
---
塾周辺の環境
---
授業以外のサポート
---
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

---

塾の雰囲気

---

料金

---

コース・カリキュラム

進学コース

講師の教え方

---

塾内の環境

---

塾周辺の環境

コンビニが近くにあるだけ、あとは駅から歩いて5分くらいで着く

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

人と話さないといけないので自分の意見を言う練習になった

利用詳細

通塾期間 ---
入塾時の学年 浪人生
受講コース ---
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 ---
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 塾長の態度が酷すぎる、 人と話す時頭に手を組んで偉そうな態度をとっている。 予定が合わない場合授業受ける1日前に連絡して別の日に授業するのが前提。けどドタキャンはなし、先生はドタキャンしても良い。不公平である。塾長は人の失敗を笑う。英作文が作れなくて一生懸命書いた文章に対して笑った。とても不愉快でした。あまり真剣に生徒を見ていない。ただ金を稼ぐ者。カリキュラムなんて嘘、そんなの作りません。絶対に他の塾に通ってください。この塾に入ったら終わりです。殴り書きで申し訳ないです。
志望校と合格状況 ---
個別教室のトライ 橋本駅前校の口コミをもっと見る
全285件中 241~250件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
栃木県佐野市万町43 1F
アクセス
佐野駅 徒歩5分(0.31km)、佐野市駅 徒歩14分(0.97km)、堀米駅 徒歩22分(1.55km)
続きを表示する
個別教室のトライ 佐野駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 確かな実績と指導力のある塾で指導を受けたい方
  • 他の塾では自分の目的に合ったコースや指導が受けられない方
  • 最新のAI分析に裏付けられた効率的な指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

佐野市周辺の塾を探す

佐野駅周辺の塾を探す

佐野市の授業形式別の塾を探す

佐野駅の授業形式別の塾を探す