完全マンツーマンの「超」個別指導×最新AI分析による「超」効率学習

個別教室のトライ 上尾駅前校の口コミ・評判

対象学年

幼児 小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

個別教室のトライ 上尾駅前校の口コミ・評判

総合評価

3.42

口コミ数(285)

※総合評価は、個別教室のトライの全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.0
コース・カリキュラム
3.5
講師の教え方
3.6
塾内の環境
3.4
塾周辺の環境
3.5
授業以外のサポート
3.5

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別教室のトライの他の教室の口コミ・評判(285件)

口コミをすべて見る

個別教室のトライ 本八幡駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
定期テスト対策
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

近くにあったから。短期集中型コースのチラシを受け取り、定期テストも近く、割引もあったという理由で通った。

塾の雰囲気

---

料金

短期型のコースということもあり、良心的な価格であったと思う。 特段高い印象はなく、また、チラシ等での割引もあったのでよかった。

コース・カリキュラム

定期テストに焦点をあてた短期集中型のようなコースであった。授業内容もそれほど悪くなく、ためになったとおもっている。

講師の教え方

---

塾内の環境

ものすごく綺麗というわけではないが、特に不便もなく利用できた。 強いて言うならトイレが少し汚れていたのが気になったが、それ以外は特にない

塾周辺の環境

治安も良く、夜でも安心して通えた。 夕方前には小学生等の下校と重なり、少し騒がしかったが目立ったものはない。 むしろそれが普通だと思う。立地もよかった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外では特段大きなサポートはなかった。かと言ってそれが悪い評価になるわけではないので気にしていない。授業はわかりやすくやってくれた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2018年4月(4ヶ月以上)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで高得点を取ることを目標に一ヶ月のみ通ったが、結果的に良い点を取ることができた。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 本八幡駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 五井駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/6

投稿者
本人
入塾時学年
浪人生
目的
苦手克服
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

いちばん苦手な数学を克服したかったので、入塾を決めました。数学は、私の夢にとても必要な科目だったので、克服を目標にして頑張ろうと思いました。

塾の雰囲気

---

料金

浪人であり、仕事もしてないため、かなり高いと感じました。少し払うのが苦しかったです。ですが、バイトをしている方なら払える金額なのかなと思います。

コース・カリキュラム

金額は少し高いと感じましたが、それ相応の内容だったのかなと思います。勉強内容も難しかったですが、とても丁寧に教えてくれました。なので、総合評価は中間です。

講師の教え方

---

塾内の環境

空調設備も普通に良く、教室内もかなり綺麗でした。ただ、やはり外壁が少し汚いと感じました。ですが、中が綺麗なので総合評価は4にしました。普通に綺麗だったと思います。

塾周辺の環境

人が多かったため、友達を作りやすかったです。同じ目標を持っている仲間も見つけられました。しかし、ライバルが見つけられず少し困りました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

浪人だったので、人生に少し不安を覚えていたのですが、そんな中でもとても寄り添ったサポートをしてくれました。そして、そのお陰で少し楽になりました。

利用詳細

通塾期間 2022年3月〜2023年6月(1年4ヶ月)
入塾時の学年 浪人生
受講コース 春期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 数学が苦手なため、数学を克服したかったが、やはり公式が覚えられず、あまり克服できなかったからです。しかし、良い勉強法をみつけられました。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 五井駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 成田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/3

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験
塾の評価
3.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
2.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

高校受験のための塾を探していたところ、自宅からも通いやすく、大手の塾であったため信頼できたからです。

塾の雰囲気

---

料金

値段だけで見たら少し高いようにも感じましたが、大手の塾で、かつ手厚いサポートもあってこの金額なら高くもないのでは無いかとも思いました。

コース・カリキュラム

あまり気にしていませんでしたが、特に不満等は無かったです。多くの人に合うコースの内容なのではないかと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

少し狭く感じていましたが、窮屈でもなかったです。とても勉強しやすい環境で良かったです。

塾周辺の環境

駅が目の前にあるため、とても電車通学がしやすかったです。また、近くにコンビニもあるため、授業の前後によく行っていました。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外でのコミュニケーション等を取った記憶があまりありませんが、何か相談したり分からないところを聞いたら親身に答えてくださいました。

利用詳細

通塾期間 2018年5月〜2019年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第1志望にしていた高校に合格したからです。苦手な英語を伸ばすことが出来てとても良かったです。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 成田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 津田沼駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/19

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
2.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

薬園台高校にいくような頭のいい友達がいて、その子と切磋琢磨しながら勉強できればいいと思って入塾した

塾の雰囲気

---

料金

内容に見合わない料金だと思う。わからないところがあって聞いても「なんでわからないの?こうすれば良いだけじゃん。頭悪いの?」のと言われたりしたのをまだ覚えている

コース・カリキュラム

どこの大学に行ってるかもわからない人に教えられていたし、内容もわかりにくかった。

講師の教え方

---

塾内の環境

設備に関しては個別指導の他にiPadで映像授業を流すようなものもあり、勉強する環境としては良かったと思う。しかし先ほども言ったように過去問を生徒に大量にコピーさせるような行いはたとえ設備が良くても意味がないと思う

塾周辺の環境

津田沼は遊べる環境すぎたから、友達とすぐ外に出て遊んでた。塾街なので、結局他の塾の人と絡んでて環境も良くなかった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

過去の模試のコピーなどを自分でやらされたり、1月の大事な時期に授業準備などの雑務を手伝わされたりした

利用詳細

通塾期間 2019年5月〜2020年3月(11ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分の意識不足で勉強に力が入らなかった。塾で勉強しなくても良い環境だったためサボってる時間が多かった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 津田沼駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ アクロスモール新鎌ヶ谷校の口コミ・評判

投稿日 : 2024/1/14

投稿者
本人
入塾時学年
中学3年
目的
学習習慣の確立,学力伸長/内部進学
塾の評価
1.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
1.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
2.0
授業以外のサポート
1.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

夏に向けて、学習習慣を身に付けたいと思ったため。また、自宅の近くの塾を探したときに1番にヒットしたため。

塾の雰囲気

---

料金

特に高くもなく、安くもなく普通だと思います。自習室を提供してくれ、普通の値段との事で入塾しましたが、ここの自習室はあまりいい環境ではないのでおすすめしません。

コース・カリキュラム

レベルに合わせた教材が提供されなかったです。特に教科書を買うなどということはせず、何かプリントを用意してくれましたがやっても学力は伸びていなかったと思います。

講師の教え方

---

塾内の環境

汚くはなく、普通だと思います。自習室のみ、隔離されているのではなく生徒を教えているブースの隣に机が並べられているだけでうるさいと感じることが多かったためマイナスです。

塾周辺の環境

自習するスペースはありましたが、生徒と一部の先生の雑談スペースのようになっており集中しづらかったです。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が終わった後、校舎長のところへ行ってその日習った内容を30秒程度話すということをしていましたが特に意味があったとは感じませんでした。

利用詳細

通塾期間 2019年7月〜2019年9月(3ヶ月)
入塾時の学年 中学3年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 講師が全員大学生で、あまりレベルの高い内容に対応してくれなかったため。出される教材のレベルが自分の学力よりもかなり低いものだった。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ アクロスモール新鎌ヶ谷校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 千葉駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/4

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
千葉県立千葉西高等学校
塾の評価
3.00
料金
1.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
2.0

総合的な満足度

優しい先生が多く、通いやすい雰囲気だった。教室が綺麗で、先生の人数も多いところが魅力的だと感じていた。


入塾を決めたきっかけ

家が近いのが理由。その他に友人が通っていて、一緒に通えるという点にも惹かれた。また、料金も高くないところ。

塾の雰囲気

とても自由

料金

個別塾ということもあり、値段は安くは無い。しかし、マンツーマンで教えて貰えるため出せる金額。

コース・カリキュラム

回数の割に値段が高いこともしばしばあったと母から聞いた。先生によって教え方のうまさが異なる。

講師の教え方

学生の先生方が多く、教師によって学力に差があると感じた。教え方は人により上手い下手があると思う。

塾内の環境

大変綺麗で整っていると感じていた。不便に感じるようなことは特になかった。通いやすい塾だった。

塾周辺の環境

交通の便もよく、人通りも多く安心してかようことができた。コンビニが近いのも良い。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

こまめに面談の時間を設けて下さり、常に不安が解消されていた印象。先生と生徒との距離が近く仲がいいと感じていた。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ずっと行きたいと考えていた志望校に合格することが出来たから。 偏差値が上がり、勉強が好きになったから。
志望校と合格状況 第一志望校: 千葉県立千葉西高等学校 合格
個別教室のトライ 千葉駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/2/5

投稿者
その他
入塾時学年
高校2年
目的
私立受験
偏差値の変化
偏差値を見ていない
志望校
名城大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

先生が生徒一人ひとりに寄り添って授業をしてくれている。しかし自習室の見回りはないようだ。


入塾を決めたきっかけ

高校に入って成績が落ちていき、このままだと周りについていけなくなってしまうと思われたため。

塾の雰囲気

やや自由

料金

料金だけで見ると高いと感じられる。自習室の利用回数や密度で塾の料金と見合っているかは人による。

コース・カリキュラム

週2回から1回にした。周りも1回が割と多く、自習室も使えるので回数関係なく利用できている。

講師の教え方

先生と合わない場合は言えば変えてくれる。また、通う頻度や時間なども合わせて見てくれる。

塾内の環境

ある程度綺麗でスペースもある。しかし外から丸見えというのは集中が下がりやすいのではないかと感じられる。

塾周辺の環境

駐車場が無く、駅のロータリーで送り迎えをする必要がある。しかしいつも満車でタイミングが合わないとぐるぐる回ることになる。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

人が足りていないのか自習室での見回りが無いため、質問をしたい時にできないことがある。

利用詳細

通塾期間 2024年6月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 50,001円〜100,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 まだ受験していないため。また、定期テストの成績も波があり、安定して点数が取れているとは言えない。
志望校と合格状況 第一志望校: 名城大学
個別教室のトライ 太田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 太田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2025/1/30

投稿者
本人
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
群馬大学
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

分からなければ何回聞いても嫌な顔せず答えてくれてとてもよかったし、先生たちの面倒見がとてもよかった。


入塾を決めたきっかけ

数学が学校の授業ではスピードが速すぎてついていけなかったため、個別指導塾でじっくり勉強したかった。

塾の雰囲気

やや自由

料金

夏休みの間にある程度お得な値段で集中的に勉強できたのでお得だと思う。たくさん勉強ができてよかった。

コース・カリキュラム

夏休みの間夏季講座の人でも自習室は何回でもきていいと言うことからずっと通わせてもらっていた。

講師の教え方

どんな問題でもじっくり丁寧に答えてくれて、私が納得いくまで付き合ってくれた。また問題が解けた時は褒めてくれる。

塾内の環境

真夏に通っていたが、冷房もしっかり効いていて、机なども綺麗で全体的には素晴らしい設備だと思う。

塾周辺の環境

各々自習も積極的にするので静かで良い。色々な年齢層の生徒がいるがみんな自分なりに頑張ろうという意識があった。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

振り返りノートのようなものがあったので授業終わりにそれをみて先生とコミュニケーションを取れていた。

利用詳細

通塾期間 2021年7月〜2021年9月(3ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 夏期講習
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 〜10,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 ある程度の数学の問題は解けるようになったり、テストでの総合順位が上がったりした。
志望校と合格状況 第一志望校: 群馬大学
第二志望校: 明星大学 合格
個別教室のトライ 太田駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ あびこ駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策,苦手克服
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

友人からの誘いで体験に行き、興味を持ったため、入塾を決めた。また、先生が親身になって教えてくれるのを見て決めた。

塾の雰囲気

---

料金

少し高いが、フォローがきちんとあり、テスト対策まできちんと行ってくれる。また、教科書がきちんとわかりやすいもので、大事なポイントがまとめられて、わかりやすいものになっている。

コース・カリキュラム

教科ごとにコースが分かれており、その教科に詳しい先生がわかりやすく説明してくれて、教えてくれる。苦手なところもわかるまで説明してくれるので安心

講師の教え方

---

塾内の環境

空調設備、衛生面などがきちんとしており、快適な勉強空間になっている。エレベーターはないので、階段なのが少し不便ではある。

塾周辺の環境

駅近で通いやすいし、通りも明るく、警察署も近いので1人でも安全。出口を出てすぐの道路には車の停車区間が設けられているので親も迎えにきやすい。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

相談ごとや、困ったことなどを質問すると、積極的に相談に乗ってもらえる。ノートのまとめ方や暗記の上手な仕方などはとても参考になった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 志望していた高校に合格することは叶わななったが、その後のアフターフォローまできちんと行ってくれたため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ あびこ駅前校の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別教室のトライ 摂津富田駅前校の口コミ・評判

投稿日 : 2023/6/26

投稿者
本人
入塾時学年
高校2年
目的
国立受験
塾の評価
3.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
2.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

通いやすい場所にあったというのと、自分の分からないところをじっくりと教えてくれる個別がよかったから。

塾の雰囲気

---

料金

自分にあったコースが選べたので、料金に関しては不満はない。後から時間を増やすことも出来たのでよかった。

コース・カリキュラム

自分が解いている時間はもったいなく感じてしまい、毎回何か質問をしなければいけないと思うようになったから。

講師の教え方

---

塾内の環境

綺麗ではなかったが、自習スペースもあり良かったと思う。私がいた頃は自分より下の年代しかおらず、どうしても騒音が気になった。

塾周辺の環境

車通りが多い道路に面しているのと、踏切の近くなのでどうしても騒音があったため。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

特に干渉されることがなかった。手厚いサポートとは言えない。先生によるが、基本は聞いたら答えてくれるスタンスだった。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜2020年11月(1年2ヶ月)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 自分が目指していたレベルまで引き上げることができなかったため。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別教室のトライ 摂津富田駅前校の口コミをもっと見る
全285件中 21~30件を表示
無料料金・入塾に関するお問合せはこちら
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
体験授業
資料請求

教室情報

対象学年
幼児、小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対1)
住所
埼玉県上尾市宮本町9-8 村田ビル1F
アクセス
上尾駅 徒歩5分(0.33km)、北上尾駅 徒歩25分(1.72km)
続きを表示する
個別教室のトライ 上尾駅前校は
こんな方におすすめ!
  • 確かな実績と指導力のある塾で指導を受けたい方
  • 他の塾では自分の目的に合ったコースや指導が受けられない方
  • 最新のAI分析に裏付けられた効率的な指導を受けたい方

その他の条件から塾を探す

上尾市の授業形式別の塾を探す

上尾駅の授業形式別の塾を探す