個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる
小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求
総合評価
3.56
口コミ数(806)※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。
この教室の口コミは0件です。
詳しくは教室にお問い合わせください。教室がまぁまぁ清潔に保たれている対応が良い。こどもにわかりやすくおしえてくれる。 通いやすいりっちでおる。
友達と体験に行ってみて、良さそうだったので、入塾することにしました。先生との相性もあるので、
どちらとも言えない
料金に関してはそれなりにかかると思いますが、他所の進学塾に比べるとまだマシな方かなと思います
学習コースも、まだ通い始めたばかりであまりわからないですが、子供のコースではとても良いと感じまし
わからないところがわからないというようなことがないように、教え方はとても丁寧にわかりやすく教えてくれると子供が言っていました。
設備なあまりわからないですが、清潔にたもたれているのではないかと思います。汚いところはありませんでした。
不便は感じません。車で送迎なのですが、車の送り迎えもとてもしやすく、通いやすいなと感じています
まだ通い始めたばかりなので、細かいとこはわからないですが、テストでの間違った所を分析して徹底的に教えてくれる感じでした
通塾期間 | 2025年1月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 小学6年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 通い始めたばかりなのでまだもくひょうは達成していない。子供のやる気を引き出してくれそうな雰囲気 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
清風中学校 第二志望校: 阪南市立鳥取東中学校 第三志望校: 阪南市立貝掛中学校 |
投稿日 : 2025/3/10
子供から報告を受けているだけなので、私自身は塾の評価はし辛い。 相対的に良かったと聞いている
自宅から近いのと、通う際の安全性、月謝など、様々な要素がクリアされたことがきっかけになった
やや厳しい
安くはない月謝だが、充実した内容で志望校に入れたのと、仲良くしていた生徒も志望校に入れた様なので、「見合った」料金だったと考える
「月謝に見合った授業内容だ」と子供から聞いている。 他のコースでも良かったのかもしれないが、結果的に考えるとそのコースで良かったのかなと思う
これもまた子供からの報告を聞いただけだが、厳しい時は厳しく、優しい時は優しくと、メリハリが効いていたようだ
こちらもよく知らないのだが、子供からは「ああいう設備が欲しかった」や「こんな設備が欲しかった」等は聞いていないので、良かったんだと思う
イオンモールがあり、暗くなかったので、安心して通えていたようだ。 塾で仲良くなった生徒もいた様で、良い意味で張り合っていた様だ
これについては子供からもあまり聞いておらず、何とも言いようがないのだが、友達は定期的に面談を受けてモチベーションを保っていた様だ
通塾期間 | 2018年4月〜2020年8月(2年5ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 入塾当初目指していた、志望大学に入れたのと、塾に通っていた期間、子供が充実して勉強出来ていた様なので |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西外国語大学 合格 第二志望校: 大阪樟蔭女子大学 第三志望校: 大阪樟蔭女子大学 |
---
自宅からの距離が近く、通いやすかったこと、周囲からの口コミも非常に良かったこと。
---
他の塾に比べて安く、それでいて授業の質が落ちることもないため、非常に良いと感じた。
夏期講習だけの受講だったが、通期で通っている塾生と変わらぬ高い質の授業をしてくださった。
---
個別塾なので席と席がボードで仕切られており、大人数がいる中で集中することが苦手な人にとってとても良い環境だと感じた。
駅からも比較的近いため、交通面も便利。ただ交通量も多いため、子供には危険なところもある。
学校の宿題についても手厚くサポートしてくれる。塾内の宿題の量も生徒の力に応じて調整してくれる。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 小学4年 |
受講コース | 夏期講習 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 学校での授業の中で感じていた自分自身の苦手が克服でき、全体的に成績が向上したから |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 和泉観音寺教室の口コミをもっと見る良いのは気軽なところ 悪いのはレベルが低い。 講師もプロの感じは全くなく、こんなのなら自分で教えた方がとも思う時がある
自宅からちかかったので。あと、広くて明るい道を通っていけるので安心かと思った。 人からの口コミもあって。
どちらとも言えない
相場からすれば、少し高めなのかなと思いますが、見合っていればいいとも思いますが、特徴的なことは別にありません!
ごく普通なので、どこの塾でも一緒だと思います。何か特徴的なものがありわけではありません。ただ問題解いて聞くだけです。
ごく普通の教え方で、何処でもあまり変わらないだろうと思います。であればこちらの融通のきくところにすればよかったと思います
ごく普通です。何かこれが良くてここが悪いというような設備は特にはありません。 何処とも同じようなものでは
前の道が広く、店なども多い地域なので安心ではありますこわ、時間によっては交通量が多めです。
時代かもしれませんが、自主性に任せてといった感じで、特別サポート的なのは感じたことありません。できなくても本人のせいといったとこです。
通塾期間 | 2022年4月〜通塾中 (投稿日時点) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | どこを到達点にしていたかは、はっきりとはしていないが、それほど成績が変化がないので影響がわからない |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立泉陽高等学校 合格 第二志望校: 大阪府立三国丘高等学校 合格 第三志望校: 大阪府立鳳高等学校 |
講師の方がほとんど大学生で年齢が近かったので、話しやすかったです。勉強以外のことも沢山話してくれました。
友達からの紹介です。小学校の時に仲の良かった子が教えてくれました。あとは、友達紹介でお金がもらえるキャンペーンがあったのでそれで決めました。
やや自由
母から聞いていたのですが、月謝は少し高いな、と思っていました。でも塾はそこそこ値段がするものだと思ってるので、そこまで気にしたことは無いです。
定期テスト対策や普段の授業の予習として通っていました。学習プランも私に合わせてくれたので満足です。
どんなに基本的な、初歩的なことを聞いても嫌な顔せず教えてくれました。どの先生もフランクに接してくれるので本当になんでも質問しやすかったです。
特に不満はなかったです。スペースが狭いのが気になることはありましたが、しかたないものなので割り切っていました。
一人一人のブースが狭くて窮屈に感じることはありました。あとは、たまに周りの子がうるさい時があったので、そこだけが唯一気になりました。でも、全体的に綺麗だし楽しくいい塾です!
塾長もいつも教室に入る度に明るく挨拶してくれて、進路に悩んでいた時も親身になって話しを聞いてくれました。
通塾期間 | 2018年5月〜2019年10月(1年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週1日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 10,001円〜20,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校で学校の先生に聞きづらいなというところも、詳しく教えてくれました。成績も維持できて、テストでもいい結果出せました。 |
志望校と合格状況 | --- |
---
近くに引っ越してきて前を通ったときに雰囲気が良さそうで勉強にも悩んでいたから通いたいと思って親が通わせてくれた。
---
受験向きではなく日々の勉強のサポート及び勉強の仕方の確立のために通うところだと思ったし、3:1で授業なのでちょっと高い気もする。
どうしても学校が終わった放課後すぐの時間帯であったため夕方ぐらいは眠気で遅刻したこともあるから。
---
ワンルームで常に授業があるので静かに勉強できる自習室がない。静かに勉強しようと思ったらお昼から夕方の授業があるまでの間に来なければならない。
立地がいいわけでもないが近くに中学生があるため、自然と勉強できる環境の場所にあり、自転車で行ける範囲であったから。
授業以外でもわからないことがあったときは聞けば教えてくれるし、日々の悩みも相談できる。
通塾期間 | 2017年以前 |
---|---|
入塾時の学年 | 高校3年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | --- |
1日あたりの授業時間 | --- |
月額料金 | 10,000円〜30,000円 |
目的の達成度 | 未達成 |
目的の達成理由 | 期間が短く、おとなしめの性格でもあるので先生になんでも聞けるようになる前に受験を迎えたし、結局繰上げ合格という形で合格を勝ち取ることは出来なかったから。 |
志望校と合格状況 | --- |
※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。
個別指導の明光義塾 豊里教室の口コミをもっと見る勉強スペースが整っているところとせいけつかんのある空間が勉強をやる気にさせてくれる。先生方も優しい方が多い
周りが入り出したからやらなければならないと感じ、利用することに決めた。勉強に集中できるから
どちらとも言えない
料金は少し高いと感じました。他の塾もたかいところはほんとうにねだんがたかいのでそれが相場なのかなと思いました。
みんながいっしょうけんめいに取り組んでいるのでじぶんも頑張ろうという気持ちになりました。
やさしくていねいな教え方をしてくれるからおぼえることも楽にできました。楽しく勉強できました
空調施設等整っていて勉学には最適な空間でした。自学習に自習スペースを活用して取り組んでいきました
かんきょうは整っていて机がいつもピカピカでやる気が起きました。また荷物も整理整頓されていて乱雑ではありませんでした
定期テストなどの答案を見せなぜこうなったかという話をしたりふくしゅうに時間を使った勉強ができました
通塾期間 | 2017年以前〜2019年2月(1年以上) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校2年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習 |
通塾頻度 | 週5日以上 |
1日あたりの授業時間 | 3時間~4時間未満 |
月額料金 | 50,001円〜100,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 受験に合格したからもくひょうは完了しました。塾に通って良かったとこころから感じてます |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西大学 合格 第二志望校: 関西外国語大学 合格 第三志望校: 大阪学院大学 合格 |
先生がとても親身になってくれるので、分からないところも聞きやすく通いやすかった印象です。
勉強の仕方を学ぶ目的と自習場所が欲しかったから。また、体験として見学した時も雰囲気がよかったことと、広くないのでちゃんと先生に見て貰えると思ったから。
とても自由
やはり、塾ですので安くはないです。ですが、特別高いと感じたことはありませんし金銭的トラブルも一切なく大変満足でした。
多すぎず、少なすぎず自分に1番あっていたと思いました。勉強を習慣化させるのには十分な日数だったと思います。
なんでも答えてくれるし、仲良く話せる間柄の先生が多く気軽に通えた。教え方も、分かりやすかったですし分かるまで教えてくれます。
教室は綺麗ですし、下駄箱や置き傘もありました。自習室とも隔てられていたので勉強環境もとても良かったと感じていました。
駅からも割と近かったですし、周辺に色んな施設があって便利でした。特に治安が悪いとか嫌な思いをしたことはありません。
毎回、先生が親も見れるアプリを通じて出した宿題や今日行った授業の事などをまとめて送ってくれます。別の先生が担当する日があっても通達してくれてるので困ったことありません。
通塾期間 | 2021年8月〜2024年1月(2年6ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 高校1年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週3日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 高校生初めからずっと目標にしていた大学の学部に入れたので目標は達成出来ました。また、自習室にも通う習慣もついてとても良かったです。 |
志望校と合格状況 | --- |
良い点:評判が良い、丁寧な指導、真剣な指導。 悪い点: 授業料がもっと安ければいいのに。
家から近く、歩いて数分のところにあります。 友達の子供の評判が良くて成績が良かったので友達に勧められて。
とても自由
もっと安くなればいいなと思いますし、家族割引などもあったらもっといいと思います。子供が3人いるので、費用が大きな負担になっています。
マンツーマン指導でクラスの雰囲気が良く、まるで友達のようで、先生がとても面白くて、授業中はよく笑い声が聞こえてきて、とてもリラックスした状況で気軽に勉強できます、指導してくれるカウンセラーもいます、授業状況を把握し、学習成果を追跡します。
講師は指導経験が豊富です。ベテランです。生徒に対してとても丁寧で、攻撃的ではありません。授業はとても面白く、生徒が楽しくコミュニケーションをとります。教え方が多様です。生徒がこれを理解していない場合は、問題を理解させてください。
教室はとても綺麗で、設備も新しく、照明も明るく、幹線道路のすぐそばにありますが、あまり騒がしさは感じませんでした。
駅に近く、交通もとても便利です、近くには食事をする場所もたくさんあります、生命がうまく機能する場所です。
教室外のサポート、良い感触、良い雰囲気。自宅で勉強する場合、ビデオの品質は良好で、中断されることはありません。
通塾期間 | 2020年4月〜2023年4月(3年1ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学1年 |
受講コース | 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習 |
通塾頻度 | 週4日 |
1日あたりの授業時間 | 1時間~2時間未満 |
月額料金 | 20,001円〜30,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 勉強の成績は向上し、勉強するのが楽しくなり、自主的に学習できるようになり、良い学校に入学することができました。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
大阪府立大手前高等学校 合格 第二志望校: 大阪府立四條畷高等学校 合格 第三志望校: 大阪府立高津高等学校 合格 |
とても親切だった。 わからないところは、丁寧に最後まで教えてくれたので、安心できた。
兄弟で通ってて、すごく良かったので、下の子も通わせました。やはり、親切丁寧な指導が決めてです。
どちらとも言えない
良心的でわかりやすい値段です。入試対策も、そんなに高くない値段でしてくれます。料金明細もわかりやすいです。
予習も復習もしてくれて、テスト対策もしてくれる。子供に寄り添ってくれて、本当に良かったです。
わかるまで粘り強く親切に教えてくれた。 テスト対策もしてくれて、わかりやすくテストの点も上がったので、本人もやる気がでた。
自習室もあり、設備は整ってると思います。 塾の入退室も、保護者にメールが行くので安心です。
駅からも近くてよい。 車でのおくり迎えも利便がいいので、アクセスばっちりですので便利です。
面談も頻繁にあり、保護者、子供にも耳をしっかり傾けてくれるので、なんでも伝えれれる。
通塾期間 | 2019年8月〜2021年2月(1年7ヶ月) |
---|---|
入塾時の学年 | 中学2年 |
受講コース | 通年 |
通塾頻度 | 週2日 |
1日あたりの授業時間 | 2時間~3時間未満 |
月額料金 | 30,001円〜40,000円 |
目的の達成度 | 達成 |
目的の達成理由 | 志望校に合格したので、 本人も満足しております。 ほんとうに通わせて良かったです。満足です。 |
志望校と合格状況 |
第一志望校:
関西福祉科学大学高等学校 合格 第二志望校: 大阪学芸中等教育学校 第三志望校: 四天王寺東高等学校 |
今すぐ体験授業を申し込む
資料請求