個別指導No.1(教室数・生徒数)。どんな生徒も必ず伸びる

個別指導の明光義塾 都島教室の口コミ・評判

対象学年

小1〜小6 中1〜中3 高1〜高3 浪人生

\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

個別指導の明光義塾 都島教室の口コミ・評判

総合評価

3.56

口コミ数(806)

※総合評価は、個別指導の明光義塾の全教室の口コミを対象にして算出しています。教室毎の評価は各口コミをご覧ください。

料金
3.1
コース・カリキュラム
3.6
講師の教え方
3.8
塾内の環境
3.5
塾周辺の環境
3.6
授業以外のサポート
3.7

この教室の口コミは0件です。

詳しくは教室にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾の他の教室の口コミ・評判(806件)

口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 寝屋川成美教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学2年
目的
苦手克服,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
塾の評価
5.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
5.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

個別指導なのでマンツーマンでじっくりと学習でき、講師も親切丁寧にしっかりと教えてくれる


入塾を決めたきっかけ

親である自分が学生時代に明光義塾に通って勉強していたため同じところがいいと思った

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

講師のレベルや授業内容のレベル、教室の環境などの観点から見ても問題のないレベルの料金設定だと思う

コース・カリキュラム

授業内容や講師の教え方や授業環境なども問題なく、授業料金とのバランスも問題ないと思う。

講師の教え方

教えてくれている教科ごとに親切丁寧にしっかりと時間をかけて教えてくれていると思う

塾内の環境

教室のいろいろな設備も問題はなくあらゆるものの設備や備品などを見ても問題はないと思う

塾周辺の環境

子供が通いやすい距離で人通りも多く、治安の観点からも 問題なく安全に通うことができる

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業以外のいろいろなサポートをしてくれているし、その他にも学校でのことなどいろいろなことをサポートしてくれている

利用詳細

通塾期間 2024年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 最初に考えていた勉強の習慣を身につけるということに関しては目的は達成できたと思う
志望校と合格状況 ---
個別指導の明光義塾 寝屋川成美教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 千里山教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
小学5年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西大学中等部
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

個別指導ということもあり、個人に合った指導をしてくれるので、理解しやすく、質問もしやすいと言っている


入塾を決めたきっかけ

自宅と学校の近くにあり、本人が徒歩で通塾することが可能であったから、入塾することを決めたきっかけでした

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導のため、ある程度は仕方ないと思っているが、通信教育や、集団指導の塾と比べてしまうとやはり高い

コース・カリキュラム

子ども自身にあった学習内容を設定してもらえるので、無理なく目標に向かって学んでいくことができている

講師の教え方

子ども本人の性格をよく見てくれて、年代、性別さまざまな講師陣が同様の指導をしてくれる

塾内の環境

可も不可もなく、必要最低限は揃っていると思う、冷暖房や明るさといった最低限求めるものは問題ない

塾周辺の環境

自宅から近くて、通塾のストレスがないことがこれまで休まずに通塾できた要因と考えています

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

アプリで指導内容を毎回の授業後に両親に送られてくるので、復讐を家族が手伝うことができる

利用詳細

通塾期間 2023年4月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 小学5年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 通塾目標がなにを指しているのかよくわかりませんが、本人が楽しく通塾し、志望校合格圏内のレベルに到達している
志望校と合格状況 第一志望校: 関西大学中等部
第二志望校: 同志社女子中学校
第三志望校: 吹田市立第一中学校
個別指導の明光義塾 千里山教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 コノミヤ富田林教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立金剛高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

個別指導のため、分からないところはすぐに聞けるので分からないところがそのままになることがない。


入塾を決めたきっかけ

家からも近くて一人で通塾できるから。またお姉ちゃんが通っており、一緒に通う事が出来て送迎も楽だから

塾の雰囲気

どちらとも言えない

料金

個別指導のためなのかやや高めと思われる。受講料もやや高めだが、設備費用が高いように思われる。

コース・カリキュラム

1教科のみなので無理なく通えていると思う。宿題の量も多くもなく少なくもない寮なので無理なく通塾出来ている

講師の教え方

個別のため、質問しやすい環境ではあるが、先生が大学生のアルバイトが多いので、担当の先生が変わりやすい

塾内の環境

個別指導のせいか受講料は高めの設定かと思われる。また設備費用も他の塾に比べて若干高めではないかと思われる。

塾周辺の環境

スーパーの中にあるので、周りは明るく、少し遅れても安全に待つ事ができる。また駐車場も広いので、停車に困らない

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

高校生なので通塾意外に何もない為、懇談などは全くないため休みの連絡以外のコミュニケーションはない。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 色々なアドバイスを受ける事ができて志望校に合格出来た。また、相談とかもしやすい環境だった為、モチベーションを上げる事ができた
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立金剛高等学校 合格
第二志望校: 大阪府立懐風館高等学校 合格
第三志望校: 大阪暁光高等学校 合格
個別指導の明光義塾 コノミヤ富田林教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 鶴見教室(大阪)の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/18

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
公立受験,私立受験,定期テスト対策
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校
塾の評価
5.00
料金
2.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

生徒一人一人に合わせて宿題を出したり、説明の仕方を工夫してくれていたため、とても分かりやすかった。また、フレンドリーな先生が多く雑談も混じえながら授業が行われていたので、集中力を維持することが出来た。


入塾を決めたきっかけ

小学生のときから数学が苦手で、定期テスト対策のために塾に通った方がいいとなったから。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別指導ということもあり高めの値段だったため、教室型の塾よりは料金が嵩んでいた。

コース・カリキュラム

夏期講習や冬期講習は生徒によって受ける科目や回数を調整することができ、親と相談して決めるだけでなく、生徒の気持ちも汲んでくれた。

講師の教え方

授業以外の自習中でも、理解できるまで説明の仕方を変えながら教えてくださり、いつでも笑顔で対応してくれていた。

塾内の環境

自習室もあり、生徒の入退時間を記録できるようになっていたため、親が安心して見守ることができていたと思う。

塾周辺の環境

住宅地の中にあるため通塾しやすく、夜でも明るいから夜道も安心して帰ることが出来る。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

親との面談もしっかり行ってくれており、親の相談にも親身になってくれていた。また、休み時間などは雑談をしてくれて先生と仲良くなることができ、質問もしやすくなった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2020年3月(2年以上)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 定期テストで学年20~30位以内をキープし、公立高校に入学する目的で通っていたので、定期テストは学年30位程をキープし、苦手な数学もしっかり受験対策できたから。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立大阪ビジネスフロンティア高等学校 合格
第二志望校: 常翔学園高等学校 合格
個別指導の明光義塾 鶴見教室(大阪)の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 出戸駅前教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪学芸高等学校
塾の評価
5.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
5.0

総合的な満足度

親身になって教えてくれる高校受験に向けて自習しに行ってもわからないところは丁寧におしえてくれ、高校側に話しをしに行ってくれる


入塾を決めたきっかけ

個別の塾を探していた時、テレビのコマーシャルなどで一番印象に残っており尚且つ自宅から近い教室があったため

塾の雰囲気

とても自由

料金

集団塾に比べると料金は高く設定されているが、丁寧に子供に合ったレベルで授業を進めてくれるので金額以上の価値はあると思う

コース・カリキュラム

英語も数学も苦手な所は2度3度と繰り返しおしえてくれるので、満足しています テスト前になると教科の変更も臨機応変に対応してくれていました

講師の教え方

アルバイトの新人先生は教え方があまり良くないと言っているが、男性講師や塾長は指導の仕方も上手で、子供に合ったカリキュラムを進めてくれるため、子供が非常にやる気を出し受験に望めそうな為

塾内の環境

教室は狭く席も小さい為、長時間の勉強は少し負担があるように思うが設備としては不満は特にありません

塾周辺の環境

家から近く、駅前には集団塾や個別塾があちこちにありますが、明光義塾を選んで正解でした

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

3年生になって高校受験に向けてよく個別面談をしてくれる 今の成績の状況から志望校の合格に向けてサポート、指導してくれてる

利用詳細

通塾期間 2022年5月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 30,001円〜40,000円
目的の達成度 未達成
目的の達成理由 今年の2月10日に受験があるため、まだ結果は出てないから 希望する特進コース合格に向けて難しいラインではあるため、先生が受講日いがいでも快くわからないところは教えてくれている
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪学芸高等学校
第二志望校: 大阪府立住吉高等学校
第三志望校: 大阪府立阿倍野高等学校
個別指導の明光義塾 出戸駅前教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 イオンモール日根野教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校1年
目的
国立受験,私立受験
偏差値の変化
上がった
志望校
関西外国語大学
塾の評価
3.00
料金
4.0
コース・カリキュラム
3.0
塾内の環境
3.0
塾周辺の環境
3.0
授業以外のサポート
3.0
講師の教え方
3.0

総合的な満足度

子供から報告を受けているだけなので、私自身は塾の評価はし辛い。 相対的に良かったと聞いている


入塾を決めたきっかけ

自宅から近いのと、通う際の安全性、月謝など、様々な要素がクリアされたことがきっかけになった

塾の雰囲気

やや厳しい

料金

安くはない月謝だが、充実した内容で志望校に入れたのと、仲良くしていた生徒も志望校に入れた様なので、「見合った」料金だったと考える

コース・カリキュラム

「月謝に見合った授業内容だ」と子供から聞いている。 他のコースでも良かったのかもしれないが、結果的に考えるとそのコースで良かったのかなと思う

講師の教え方

これもまた子供からの報告を聞いただけだが、厳しい時は厳しく、優しい時は優しくと、メリハリが効いていたようだ

塾内の環境

こちらもよく知らないのだが、子供からは「ああいう設備が欲しかった」や「こんな設備が欲しかった」等は聞いていないので、良かったんだと思う

塾周辺の環境

イオンモールがあり、暗くなかったので、安心して通えていたようだ。 塾で仲良くなった生徒もいた様で、良い意味で張り合っていた様だ

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

これについては子供からもあまり聞いておらず、何とも言いようがないのだが、友達は定期的に面談を受けてモチベーションを保っていた様だ

利用詳細

通塾期間 2018年4月〜2020年8月(2年5ヶ月)
入塾時の学年 高校1年
受講コース 通年
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 10,001円〜20,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 入塾当初目指していた、志望大学に入れたのと、塾に通っていた期間、子供が充実して勉強出来ていた様なので
志望校と合格状況 第一志望校: 関西外国語大学 合格
第二志望校: 大阪樟蔭女子大学
第三志望校: 大阪樟蔭女子大学
個別指導の明光義塾 イオンモール日根野教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 柏原教室の口コミ・評判

投稿日 : 2024/3/21

投稿者
本人
入塾時学年
小学6年
目的
定期テスト対策
塾の評価
5.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

小学6年生の時、通知表の成績が落ち始めていた。その為親が危機感を覚え塾に入る事になった。

塾の雰囲気

---

料金

塾維持費などが思っていたより高かった。また夏期講習も含めるとかなりの金額になっていた。

コース・カリキュラム

自身の苦手な教科を通年で取り、得意科目はテスト対策や長期休みの講習で賄うという感じだった。

講師の教え方

---

塾内の環境

自分に何が足りてないかを先生が分析し、それを解決するように教材が配布されていたから。

塾周辺の環境

授業と授業の間にある空きコマで、使用していない机を利用して自習することが出来たから

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

授業が無くて手が空いている先生に、分からない部分を気軽に質問出来たことがとても良かった。

利用詳細

通塾期間 2017年以前〜2021年10月(3年以上)
入塾時の学年 小学6年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 30,000円〜50,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 高校入学後、テストの点数がどんどん伸びていき、更には目標だった大学合格が達成されたから。
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 柏原教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミ・評判

投稿日 : 2023/12/23

投稿者
本人
入塾時学年
中学2年
目的
国立受験
塾の評価
4.00
料金
5.0
コース・カリキュラム
4.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
4.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
---

総合的な満足度

---


入塾を決めたきっかけ

駅に近かったことと、姉が元々通っていたから、そして、コンビニが近かったり、昼ごはんが弁当ではない自分からするととてもよい

塾の雰囲気

---

料金

個別指導で少し高いとは思いますが、教材とかを見ると見合っている値段でもあると感じます。

コース・カリキュラム

数学のコースを受けていましたが、学校で習っていることよりもはるかには気を進むとかではなく、適度に先を進んでくれるので、学校が程よい復習になり良かった!

講師の教え方

---

塾内の環境

参考書などももたくさんの種類があり、いいと思う!、空調なども設備が整っており快適に勉強できる環境になっている。

塾周辺の環境

駅チカで、コンビニも近く、昼ごはんとかは買いやすい、むちゃくちゃ充実している周辺環境で過ごしやすい

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

お菓子の差し入れがあったり、自習室などが充実していたり、空調がとても快適だったり至れり尽くせりです!

利用詳細

通塾期間 2018年3月〜2020年3月(2年1ヶ月)
入塾時の学年 中学2年
受講コース 通年
通塾頻度 ---
1日あたりの授業時間 ---
月額料金 10,000円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 無事、目指していた国公立に受かりました!先生も親身になっていてすごく良かったから
志望校と合格状況 ---

※料金は口コミされた方が支払った金額の目安です。実際の料金とは異なる可能性がございますので、詳しくは塾にお問い合わせください。

個別指導の明光義塾 泉大津教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 此花教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
本人
入塾時学年
中学1年
目的
私立受験,定期テスト対策,苦手克服
偏差値の変化
上がった
志望校
華頂女子高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
5.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

先生方が親身に相談に乗ってくれ、勉強方法に対するアドバイスなどを教えてくれました。 通っていた上で悪い面は特にありません


入塾を決めたきっかけ

配られたパンフレットを見た上で見学に行き、全体の雰囲気や通いやすさ等を検討した結果、良いと判断したから

塾の雰囲気

やや自由

料金

費用については親が支払ってくれていたので大まかな金額しか知りません。 他の塾の料金についても知らなかったので評価は星3です

コース・カリキュラム

テストの出題傾向に合わせてテスト対策をし、テスト後には間違えたところの解説などをしてくれた

講師の教え方

分かりやすく噛み砕いて説明してくれ、分からないところは聞けばすぐ教えてくれた。 ただ癖のある先生だったので自分には合わない気がした

塾内の環境

教室の電気が明るくて、勉強のスイッチが入りやすい。 勉強するところが若干狭く、通路も狭いのでそれが嫌でした

塾周辺の環境

近くにコンビニがあり、夜遅くなっても何か買って帰ることができて良かった。 小学校もあり、そこから通われてる方も多かった

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

1度ではなかなか理解出来ず、何度も聞きに行ったが分かりやすく丁寧に教えてくれた。 勉強方法についてもアドバイスして頂けました

利用詳細

通塾期間 2021年5月〜2024年9月(3年5ヶ月)
入塾時の学年 中学1年
受講コース 通年,春期講習,夏期講習,冬期講習
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2時間~3時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 勉強習慣が身につき成績が良くなり、自宅等でも自分1人で勉強するようになりました。
志望校と合格状況 第一志望校: 華頂女子高等学校 合格
第二志望校: 明星高等学校
第三志望校: 関西創価高等学校
個別指導の明光義塾 此花教室の口コミをもっと見る
口コミをすべて見る

個別指導の明光義塾 守口教室の口コミ・評判

投稿日 : 2025/3/10

投稿者
入塾時学年
高校2年
目的
公立受験,私立受験,学習習慣の確立
偏差値の変化
上がった
志望校
大阪府立芦間高等学校
塾の評価
4.00
料金
3.0
コース・カリキュラム
5.0
塾内の環境
4.0
塾周辺の環境
5.0
授業以外のサポート
4.0
講師の教え方
4.0

総合的な満足度

塾長先生がとても熱心で、子どものことをしっかり見てくださります。それでいてアットホームな感じで、自宅からも近く、安心して通わせられます。 漢検はありますが、英検の受験もできると良いなと思います。


入塾を決めたきっかけ

自宅から近く、個別指導なので振替授業などの対応がしやすい。教室の雰囲気もよき、本人が気に入ったので。

塾の雰囲気

やや自由

料金

個別なので仕方がないですが、もう少し安ければ良いなと思います。兄弟割引もあれば嬉しい。入会金がないのは良い。

コース・カリキュラム

90分授業なので、一回の授業でしっかり予習や復習の時間があり、学力が定着しやすいと思います。

講師の教え方

若い講師の方もいて、子どもとの相性もありますが、全体的に満足です。丁寧に教えてくださっています。

塾内の環境

それほど広くはないですが、自習スペースがあったり、学習するには十分だと思います。

塾周辺の環境

駅から近いけれど、飲食店等で賑わった場所ではないので、落ち着いていると思います。

授業以外のサポート(相談・面談、家庭学習のサポート、授業以外のコミュニケーション等)

定期的に本人や保護者と面談の機会があり、親子間、塾と家庭間の意志疎通、目標設定の共有などができていると思います。

利用詳細

通塾期間 2019年10月〜通塾中 (投稿日時点)
入塾時の学年 高校2年
受講コース 通年
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1時間~2時間未満
月額料金 20,001円〜30,000円
目的の達成度 達成
目的の達成理由 第一希望の志望高校に合格できたので、ひとまず良かったです。次は大学受験のために、通塾中です。
志望校と合格状況 第一志望校: 大阪府立芦間高等学校 合格
第二志望校: 常翔啓光学園高等学校 合格
第三志望校: 常翔啓光学園高等学校 合格
個別指導の明光義塾 守口教室の口コミをもっと見る
全806件中 1~10件を表示
\ 簡単1分!無料 /
Amazonギフトカード2,000円分もらえる!
無料

5月申込受付中

体験授業を申し込む

資料請求

教室情報

対象学年
小学1年〜小学6年、中学1年〜中学3年、高校1年〜高校3年、浪人生
授業形式
個別指導(1対2~),オンライン指導,自立学習,映像授業
住所
大阪府大阪市都島区善源寺町1−5−54 高砂第2ビル 6F
アクセス
都島駅 徒歩1分(0.04km)、桜ノ宮駅 徒歩10分(0.7km)、野江内代駅 徒歩16分(1.14km)
とじる
個別指導の明光義塾 都島教室は
こんな方におすすめ!
  • 定期テスト対策で点数アップし、成績を上げたい
  • 志望校合格に向けて自分に合った受験対策をしたい
  • 学習習慣をつけて苦手科目を克服したい

その他の条件から塾を探す

大阪市都島区の授業形式別の塾を探す

都島駅の授業形式別の塾を探す

大阪府にある個別指導の明光義塾 の教室から探す